751
自民・麻生副総裁、少子化の最大の要因は「晩婚化」と指摘
「自分達のせいではない」という明らかな責任逃れの妄言。少子化の最大の要因は、自民党政治による人災。こんな認識では、ますます少子化と人口減少が進む。現実を直視できない政権は、一刻も早く退場すべきである。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
752
アベノマスク情報の黒塗り開示判決、松野官房長官「大変厳しい内容」
至極当たり前の判決。日本の司法はまだ完全には死んでいないということ。隠蔽、改ざん、自民党。自民党が政権から引きずり降ろされることになれば、自民党のこれまでの全ての悪行が即日開示されるだろう。 asahi.com/sp/articles/AS…
753
佐川氏の尋問認めず 森友文書改ざん損賠訴訟―大阪地裁
一人の善良な公務員が死に追いやられた。それでも権力の手で真実は永久に闇に葬られようとしている。自民党は皆が忘れるのをじっと待っている。森友事件は、国に刺さったトゲ。放置すれば、国全体に毒がまわり続ける。 jiji.com/sp/article?k=2…
754
救済法を作らなければならないほど多くの被害者を出してきたこの教団を、長年にわたり庇護すると共に、選挙で最大限利用してきたのが自民党。安倍氏の事件がなければ、自民党と教団は一体化し、ますます被害は深刻化していたはず。「これからは気を付けます」では、済まされない。真相解明はこれから。
755
①携帯料金引き下げとハンコ廃止が目玉政策とは情けない。消費税、年金、介護、滅茶苦茶な金融政策の出口、悪化の一途のアジア諸国との関係…。こういう根本的なところにまず手をつけずに一体どうするつもりか。目先の携帯料金だけでみんなごまかされると思っているなら、完全に国民を馬鹿にしている。
756
マイナ保険証、誤登録7千件超
醜すぎる個人情報の漏洩。被害者はたらい回し。隠蔽までされていた疑い。あまりに酷すぎる。普通の健康保険証なら、こんなことにはならない。全ては巨額利権のため。国民の命と健康より利権が第一の自民党政治。皆が刮目しなければならない。
nordot.app/10296708952630…
757
河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」
喜劇。同時に悲劇。利権とメンツのために税金が無駄にされていく。使い物にならないカードのために既に数兆円をドブに捨てたようなもの。壊されるべきは、国民の生活ではなく自民党。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/583…
758
総理のメンツが命に優先される国。最優先の医療従事者のワクチン接種率が1割に止まるのに、高齢者も無理やり4月に接種開始。限られたワクチンを誰から打つのかといった基準も自治体に丸投げし、現場は大混乱。先進国では最下位。やってるふり。命より、総理のメンツや五輪を優先する政治は許されない。
759
日本の人口は、2050年過ぎに1億人、2100年には6千万人を切り、3000年に「ゼロ」になる計算。国家存亡の危機。だが自民党は「子ども手当」はバラマキとし、所得制限のある児童手当への格下げを主導。今回はなんと61万人の子どもを除外。だから少子化は止まらない。「子ども手当」の復活は必要不可欠。
760
この国の国民性として同調性が強いことはよく言われる。まあまあこの辺でいいじゃないか。そんな非合理的な雰囲気で10年が経ち、国の倫理観や道徳心がボロボロにされた。「桜を見る会」の私物化や、1人7万円の官僚接待はその象徴。「和を以て」ではなく、間違いをやめさせないと、滅茶苦茶な国になる。
761
昨日、総務省も、総理の長男が利害関係者と事実上認めている。これは接待を超えて贈収賄事件の疑いが極めて濃厚。総理の長男の企業だけが優遇され、許認可を受けている。総務省幹部も他の企業と会食はしていない。総務省という省庁そのものを利権化した菅氏。総理など絶対にやってはいけない人物。
762
コロナ中等症患者の原則自宅療養方針。保健所や診療所が膨大な患者に対応できる訳がない。容態急変対応の放棄。医療崩壊。一年半もあった。この間、GoToや五輪に血眼になるのではなく、市中無料検査と医療提供体制の拡充をすべきだった。まず国会を開き、総理は謝罪・説明を。 chunichi.co.jp/amp/article/29…
763
首相会見。具体的な話は一つもなく「しっかりやる」を繰り返すだけ。検査不足やオリンピックを聞かれても無視。挙手があるにもかかわらず強制終了。内閣広報官は事前調整済の記者だけ指し、意味不明の答えでも再質問はできない。だから内容が意味不明。国民そっちのけで総理のメンツを守るだけの会見。
764
放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感
報道の自由に関わる最悪の隠蔽や虚偽答弁に関し、「逃げ切り」と他人事のように報ずるメディア。この10年の言論弾圧の成果。ほくそ笑む自民党。行政が死んで、メディアも死ねば、民主主義は死ぬ。いま、この国は危機にある。 jiji.com/sp/article?k=2…
765
総務省や農水省など、官僚の接待が当たり前になりました。1人7万円の高額接待。感覚の麻痺。そして誰もまともに責任をとらない。大蔵不祥事の時は大変な問題となりました。国民がニコニコ笑って腐敗を甘やかせば、この国はおしまいです。腐敗には笑わずに怒らないといけません。だから選挙は重要です。
766
目先の株価は粉飾できても実体経済は最悪の状況。もはや持続化給付金や協力金では全然足りない。だから家賃や返済の支払い猶予、税金・公共料金の免除が不可欠。また、困窮者向けの住宅の確保や、人手不足の医療・介護を支える分野などで国が困窮者を直接雇用する仕組み等を検討すべき段階に来ている。
767
五輪汚職などは氷山の一角。この10年で自民党による利権王国がほぼ完成。業界利権に地域利権。あやかれる人はほんの一握り。大多数の人は「政治はどうせ変わらない」と選挙に行かない。自民党はそこを見抜いている。だから、ますます国は壊れていく。負の連鎖を断ち切れるかどうか、全ては国民の判断。
768
防衛増税も社会保障削減も自民党が勝手に決めてよいことではなく、国民がその是非を判断すること。選挙前は耳触りの良いことを並べ立て、選挙が終わった途端「そんなこと言ったっけ?」とばかりに真逆のやりたい放題をやる自民党。どうせ次の選挙までに忘れるさと。こんな政権に任せて本当に良いのか?
769
①国民年金の保険料納付期間を45年に延長の方向。「100年安心」という政府の宣伝は一体、何だったのか。あまりにふざけている。年金制度という形だけ維持しても中身が既に崩壊しているのだから 何の意味もない。もはや制度の手直しでは済まないレベル。このままでは国民の将来不安は大きくなるばかり。
770
統一教会の集会で「共に神様の王国を作りましょう」と演説までしておいて、教団の問題が暴かれると、今度は「とんでもない教団だ」と取り締まるふり。こういう政治家を一体、誰が信用できるだろうか?そんな自民党を、まだ支持する人々が大勢いる。最終的に一国の政治のレベルを決めるのは国民である。
771
自民党幹事長「増税は今は考えていない」
つまり、「今は選挙向けに適当なことを言っとけばいい、選挙が終われば増税でふんだくるだけ」。自民党はわかりやすい。そもそも社会保険料アップも増税と同じ。自民党は少子化を加速させる。自民党を壊すことこそ最良の人口減少対策。mainichi.jp/articles/20230…
772
政府、ワクチン追加調達せず
河野氏「打てない国もある」
「ワクチンどんどん打て」の大号令を発した当人がこの始末。全てが中途半端。結局は五輪のための一時的なパフォーマンスだったということ。このままでは、緊急事態宣言は延長だろう。あまりに国民を馬鹿にしている。 nordot.app/78967412402012…
773
五輪会場での酒類販売を容認へ
飲食店での4人飲みはだめでも、1万人の大宴会はいいのか。いま全国の飲食店が壊滅寸前まで追い込まれていることを政府は知らないのか。既に廃業に追い込まれた方々の気持ちがわからないのか。五輪が全てに優先される政治。絶対に許されない。 nordot.app/77973752259033…
774
入院拒否の感染者への罰則検討以前に、そもそも入院できずに命を落とす方が現に出つつあるということを、政府は理解できているのか。物事の順序が全く逆ではないか。GoToによる感染拡大と無為無策でこんな事態にしておいて、罰則ばかり、みんな国民が悪いで、一体どれだけの国民が納得するだろうか。 twitter.com/nhk_news/statu…
775
月給100万円しかもらえないと、自らの待遇に公然と不平不満を述べた衆院議長。凄まじい金銭感覚である。騒ぎになったから「今後は立場を自覚して発言を控える」と。つまり、今までは議長としての自覚がないまま、発言・行動してきたということ。政治を根本から変えるべき時。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…