小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

726
アベノマスク 53万枚「消える」 記録と在庫数合わず 厚労相陳謝 全てがいい加減。だらけ切っている。国民の税金を大切に使おうという意識が全くない。税金の無駄遣いや隠蔽・改ざん、腐敗に慣れてはいけない。いい加減、刮目しなければならない。mainichi.jp/articles/20220…
727
森友問題では自民党政権は現場を犠牲にし、真実を葬り去った。この時に日本の行政は死んだ。嘘を言って批判は当たらないとか適当に言っていれば、国民はすぐに忘れて選挙では大勝できると。統一教会名称変更問題でも現場に押し付けて、皆が忘れるのを待つ戦法。自民党政権の存続でこの国は腐っていく。
728
結局は人災。多くの識者は秋冬の感染に備えよと警告していたのに、政府は「日本モデルで克服した」などと神風的な発想でGoTo利権に取り憑かれ、それが全国的な大感染を招いた。今では「国民が悪い」かのような言い訳ばかり。この政権は、もはや根源的な職務を放棄しつつある。 nikkei.com/article/DGXZQO…
729
「勝負の2週間」のはずが、気付けば一年。そして2週間の再延長。正に「永遠の正念場」。総理は「自分が決断した」となぜか誇らしげ。失敗続きなのに 反省の欠片もない。意味不明。飲食店8時閉店以外何もしていない。検査拡大なし、ワクチンもろくに進まず。無為無策による再再延長の可能性もあり得る。
730
大臣や審議官が一人何万円もの接待を受けたり、五輪を食い物にして贈収賄や談合で巨額の利益を上げる関係者がいたり、コロナ事業で二重三重に利益を掠め取る業者がいる一方、家計のやりくりに苦慮する人、職を失い炊き出しに並ぶ人が大勢いる。利権の膨張と、格差・貧困の拡大。権力の大掃除が不可欠。
731
さしてそれまで関係のない会社のトップから、五輪を巡るその下心を知りながら、200万円を病気のお見舞いとして受け取っておいて、金額が大したことないからと、それが普通の慣習で済むなら、多くの贈収賄は立件できなくなるだろう。闇の核が放置されれば、繰り返されるだけ。 asahi.com/sp/articles/AS…
732
保険証の来秋廃止、方針変えず 松野官房長官「丁寧に説明」 国民の声を無視する政治。岸田総理お得意の「聞かない力」。そして、いつもの「丁寧に説明」。完全に国民を馬鹿にしている。命や健康より利権を優先する自民党政治。皆で力を合わせ、もういい加減やめさせよう。 nordot.app/10433656354022…
733
自民党によって日々国民がここまで馬鹿にされている。しかし、多くは腐敗や汚職にすっかり慣れてしまい、多忙な中、政治なんて所詮こんなもんだと、惰性で自民党に入れるか、選挙にすら行かない。この悪循環こそが今日の日本の衰退と民主主義の危機を生んだ。この国に必要なのは自民党との決別である。
734
退職金課税「勤続年数関係なく一律に」政府税調で意見 年金は減らし、退職金への課税は強化し…。とにかくセーフティネットを破壊し、生活不安を煽ることしか考えない岸田政権。何が新しい資本主義なのか。セーフティネットを壊すのではなく、その再構築こそ求められている。 nikkei.com/article/DGXZQO…
735
ドル円130円というのは一時的な補助金の類いでどうこうなる水準ではない。困難ではあるが、間違った金融政策の見直しが急務である。このまま円安が進めば、物価は高騰し、家計は極限まで追い詰められる。この期に及んで、政府と日銀が非を認めないのは異常。総理と日銀総裁は自己正当化はやめ説明を。
736
国が日々壊れていく。総理の不正を揉み消す官僚も、まともに捜査できない捜査機関も、まともに批判できないメディアも。一番壊れているのはまともな議論をできない国会。全ての元凶は一強多弱政治。ちょろいもんよと、今や自民党はやりたい放題。政治に緊張感を取り戻さないと、どんどん醜い国になる。
737
【独自】他人の年金記録が閲覧可能に マイナカードでまた問題発覚 利権が第一の自民党政治。だからこうなるのは当たり前。反省無し、止める気無し、国民の不安なんて全くお構いなし。利権ありきで突っ走る。だから、ますます国がおかしくなる。もう、みんなで止めませんか? fnn.jp/articles/-/540…
738
とにかく政権に都合の悪い文書は残さない。森友問題のように、改竄してばれると厄介だから、これからは何も残さないようにしようと。こうして国民は何も知ることなく、権力のやりたい放題が進む。この内閣を支持するということは、自分で自分の首を絞めるのに等しい。そこに気づかないと、未来はない。 twitter.com/mainichi/statu…
739
「自民党員になれば融資」国会議員が出席した会合の一部始終 自民党であるかどうかでコロナ関連融資が決まる。自民党員でない国民はその分、不利になるということ。権力の私物化は、自民党の隅々まで行き渡っている。国民もいい加減、自民党について冷静に考えるべきだろう。 mainichi.jp/articles/20210…
740
毎日毎日、嘘つき達が雛壇に並び、一人ひとり、子どもでもわかるような嘘を平然とつき続ける。総理に大臣やら社長やら。こんな姿を子ども達に見せ、総理も自民党も恥ずかしくないのか?今後、街頭で有権者から「嘘つきめ」と言われ、果たして反論できるのか?嘘の政治は、最終的に民主主義を滅ぼす。
741
国は先月末、「1日当たりの検査件数を1月第二週の平均検査実績の2倍以内とせよ」と各都道府県に通知。つまり、無料PCR検査を「抑えろ」ということ。検査が減れば 見かけの感染者数は減るが、無症状者がどんどん感染を拡大。2年も経つのにコロナの検査体制は最低。政府の無策と偽装は許されないレベル。
742
日々コロナで尊い命が失われ、飲食・観光関係は事業再開の目処すら立たない。炊き出しには行列。それでも総理と自民党は国会を開こうとしない。総理の頭の中はどうしたら権力を維持できるか、自民党議員の頭の中は誰が総裁なら有利かだけ。国民の命や生活を考えていない。もはや国会議員の資格がない。
743
正に、開き直り内閣。「当分国政選挙は無い。我々に怖いものはない。いっそのこと、この内閣で利権拡大に増税、社会保障削減など全部やらせ、選挙直前に交代させて『自民党は変わりました』とかやれば、また勝てるだろう」と。この悪循環から脱出できるかどうかは国民次第。 asahi.com/sp/articles/AS…
744
もはや災害レベル。大勢の方が医療すら受けられずに亡くなっている。一年あったのになぜこんなことになったのか?政府は国民の気の緩みを戒めるが、コロナを甘く見て、検査・医療の拡充、ワクチン準備よりGoToや五輪を優先したのは誰なのか。これはもう政府による人災である。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
745
スピード感が出ているのは、重要課題の解決においてではなく、民主主義の破壊においてである。スピードの出し過ぎで批判の火の手が広がりを見せているが、総理も慣れたもの、国民はすぐに忘れると確信している。スピード感をもった法治国家の破壊を、断じて許してはならない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
746
警備関係費を含めた国葬費用など、とうにわかっている。だが反対意見が多い国葬に、実は何十億円もかかることが国民に知れれば、更に批判が強まる。それは避けたい。だから終わるまで徹底的に隠蔽する。やってしまえば後はこっちのもの。正にぼったくり。国民は完全に馬鹿にされている。刮目すべき時。
747
北海道2区補欠選挙、参院長野補欠選挙、参院広島再選挙、全てにおいて、野党共闘候補が勝利致しました。この間、ご支援いただいた皆様方に、深く感謝を申し上げます。権力の私物化と政治の腐敗を止める上での貴重な第一歩です。引き続き政権交代と民主主義の再生に向けて、全力で取り組んで参ります。
748
人災としての感染拡大第5波の到来。ところが、政府の誰も第5波という言葉を使わない。第5波などといえば怒られるのだろう。政府が認めなければ、第5波はないということ。隠蔽、改竄、虚偽、偽装工作。安倍政権以降、全てが一貫している。いつも脅かされるのは命であり、生活。いま政治が問われている。
749
生活を守るはずの政治が、なぜか物価高を目標にして生活を壊し、やってるふりの非科学的コロナ対策が命を脅かし、職をも脅かし、片やウクライナ情勢を口実に、憲法改正や核武装まで主張する。やるべきこともやらず、余計なことばかりやろうとする。メンツと利権の政治は、もう終わらせないといけない。
750
松野官房長官 安倍元首相の「国葬」 警備費用など終了後に公表 100億円かかるという話すら出ている。国民を分断する国葬について、予算や中身についてろくに説明もせず、とにかくやってしまえばよいと考えているなら、本当にふざけている。自民党は国民に喧嘩を売っている。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…