小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

576
①私は常々「野党は政権をとらなければ何もできない、だからこそ何としても政権をとって、国民のための政治を行うんだ、そのための総選挙だ」と言い続けてきました。端から政権をとるつもりがないなら、政治家も政党も無意味です。今回は、政権交代し、国民のための政治を実現するための選挙です。
577
「もう出世はないぞ」と総務官僚を脅した安倍官邸…窮地の高市早苗は「総理の意向」を知っていた? この10年間で、この国の国家公務員は、全体の奉仕者ではなく、自民党への奉仕者に成り下がった。隠蔽、改ざん、虚偽答弁。未来のために自民党を壊さなければならない。 news.yahoo.co.jp/articles/554f9…
578
「しっかり受け止めた」。いつものフレーズ。受け止めて、その後は何もしない。やっているふり。安倍氏に激怒され、森友改ざん問題の再調査発言を即撤回。所詮は操り人形。情けない。正義感の欠片も無いということ。この国の倫理観を回復するためには、政権交代する以外ない。 news.yahoo.co.jp/articles/1de1e…
579
池を放置したままではヘドロが溜まる。政権もまた同じ。時々水を入れ替えてヘドロやあってはならない物を除去しなければならない。犯罪、不正、利権。権力の私物化が極まった今こそ、水の交換時期。誰が自民党総裁になっても身内ではヘドロを除去できない。そして、水を交換できるのは国民だけである。
580
総理を辞めた途端、なぜか「気力がみなぎっている」前総理。病気を理由に全てを放り投げて辞めたということを、もう忘れてしまったのか?そんなに「気力がみなぎっている」ならば、まず、桜を見る会をはじめ自らの権力の私物化に関するさまざまな疑惑について説明するのが先。 mainichi.jp/articles/20201…
581
「私が嘘を言う訳ないじゃないですか。人格攻撃だ」「言う以上、証拠を見せてもらわないと。わきまえて欲しい」「私が話しているのが真実。信じて頂けないならば、この予算委員会が成立しない」。全て野党の疑惑追及を受けた安倍氏自身の国会答弁。大嘘つきでないと言い張るならば、ぜひ国会で説明を。
582
安倍氏と菅総理は、やり過ぎた。総理だからといって、何をやっても許されるわけではない。しかし、彼らは、全てが許されると思い込み、自分とお友達のために税金を無駄にし、制度を改悪し、法を犯し、不正の証拠を揉み消し、国会では平然と嘘をついてきた。真実の解明なくして、この国は前に進めない。
583
国会とは何のためにあるのか。国難とも言うべき状況下で、既に国民は多くの不便を強いられ、今後も急速な感染拡大が予想される中、なぜ総理はこれほど国会を嫌がるのか。そういう怠慢が許されるのか。批判されるのが嫌だ、そんな幼稚な理由があり得るか。情けない。逃げるような者に総理の資格はない。 twitter.com/asahi/status/1…
584
自民党議員はある意味で気の毒。地元でも森友、加計、桜で安倍さんは悪くない、菅さんは隠蔽していない、コロナ対策は万全と言わなければならない。良識のある議員ほど嘘をつくのは嫌になる。しかし、国民への嘘は絶対許されない。裸の王様の従者は、いい加減やめるべき。胸に手を当て、考えるべき時。
585
「野党の話は聞かず」山際担当相が発言 国会は無意味とまで言う大臣。国会質問は聞いてるふり。だから、ここまで格差・貧困は拡大し、経済産業は衰退し、人口減少が止まらない。そして今、物価高が家計を襲う。岸田総理の聞く力は嘘だったということ。自民党の傲慢に鉄槌を。 jiji.com/sp/article?k=2…
586
善悪の区別がつかない。あるいは悪と分かっていても保身のために隠蔽改竄に加担する。こんな人々は政治をやってはいけません。税金で後援会と花見をしたり、お友達のために国有地を格安で払い下げたり、制度を捻じ曲げたり、長男と省庁を癒着させる。それが今の日本の政治です。もうやめさせましょう。
587
「では、日本政府はなぜ市民を助ける気がないのか。それは日本政府が市民を恐れていないからだ。彼らが恐れているのは利権関係でズブズブな大企業、業界団体であり、だからその癒着のもとでGoTo やオリンピックなど、コロナそっちのけて自分たちの利益追求に走ることになる」 newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/…
588
岸田総理も日銀総裁も「今の物価上昇は一時的なもので不十分、まだまだ足りない」と言う。「コロナで外出せず貯蓄も増えただろうから、家計は物価高を受け入れられるはず」とまで。円安も止まらず、物価高騰はこれからが本番。選挙で人災を止めないと、出費が嵩む夏に物価が燃え上がる。 #岸田インフレ
589
「五輪だけは開催しておいて、飲食店はろくに開店もできない。行き当たりばったりのコロナ対策には、もううんざりですよ。撤回したとはいえ、西村大臣のこの発言は、飲食店に関わる人間は一生忘れないでしょうね」 news.yahoo.co.jp/articles/262ae…
590
犯罪を深い土の中に埋めるつもり。それで国民はすぐ忘れる、権力者は何をやっても許される、重要なのは演出。安倍総理の犯罪を認めているようなもの。国民がそこに気付くか感心するか、この総理は早速国民の理解力を試している。最後に政治のレベルを決めるのは国民である。 mainichi.jp/articles/20200…
591
「宣言を出しても効かない可能性があるから」というなら、一体この一年間の国民の苦しみは何だったのか。どれだけの方々が命を落とし、どれだけの事業者が廃業したか、わかって言っているのか。「五輪をやるから出せない」と顔に書いてある。国民の命と生活を軽んじる政治は絶対に許されない。投票へ。 twitter.com/tbs_news/statu…
592
首相、杉田水脈政務官も交代へ 総理自身の任命責任には触れることもなく、国会閉会時にさらりと交代してしまえば、みんなすぐに忘れるよと、岸田首相はそう思っている。今後もこの人事がどれだけ問題があったかの説明は一切しないだろう。国民を馬鹿にした政治は許されない。 nordot.app/97999761993056…
593
菅首相、東京で最多更新の3000人感染にも「お答えする内容がない」と取材拒否  恫喝、陰湿、虚偽、隠蔽、利権、私物化、無為無策、無責任。いま政治の最悪が、ものの見事にここに結実している。全ては選挙の結果。一票が国の命運を決める。だからこそ、選挙は重要。投票へ。 tokyo-np.co.jp/article/120085
594
とにかく自分は関係ない。この検事長のことはよく知らないし、二人で会ったこともないし、増して何かを頼んだことなどなく、自分とは無関係の人物だと。問題はあくまで検察の側にあり、検察が処分したいというので追認しただけと。総理に責任の二文字はない。あるのは嘘だけ。this.kiji.is/63655544036956…
595
東京オリンピック組織委、3月に完全消滅へ…汚職事件解明待たずに清算法人が業務終了 真実はいつでも闇に葬られる。森友問題然り、桜を見る会然り。そんな国で本当に良いのか?結局全て国民に跳ね返ってくる。真実を葬り去る自民党政治を壊さないと、この国が壊れてしまう。 yomiuri.co.jp/national/20230…
596
あまりに幼稚。この演説の通り、この人物はおそらく何も考えていないのだろう。自民党政治の絶望を象徴。日本の国としての「レベル」が問われる選挙。 twitter.com/masirito22/sta…
597
子ども庁。政治腐敗が目立ってきたので、選挙目当てに新しく考えた 自民党のくだらない目くらまし。絶望的な発想。目下、児童手当は所得制限を厳格化し大幅に削減、ヤングケアラーの問題も放置。やっていることは真逆。役所の焼け太りは許されない。やるべきこともやらないで子ども庁とは、笑止千万。 twitter.com/kyodo_official…
598
「なぜ、『普通の家庭』が貧しいと感じるようになったのか。物価変動の影響を除いた実質賃金は増えていません。しかし、消費税は5%から2度上がり、倍の10%になりました。社会保険料が増えた人もいる。自由に使えるお金がなく、生活が苦しいと多くの人が感じています」 asahi.com/articles/ASN80…
599
携帯料金引き下げ。目玉政策から最大の疑惑案件へ。NTTから当時の現職総務大臣、副大臣のみならず、自民党の総務省 政務三役経験者 10数名が、1人5万円のズブズブ接待。それも官房長官だった菅総理が、携帯料金引き下げを打ち出して以降に集中。その後、同社だけ、先手先手の出来レース。腐っている。
600
菅前首相「いまは国民の声が政治に届きにくくなっている」 よく言えたもの。五輪強行を忘れたのか?国民の声を聞かず利権に邁進することにかけては、この人物は岸田総理に負けていない。正に目糞鼻糞を笑う。くだらない身内の茶番劇。「自民党の利権が第一」の政治に鉄槌を。 nhk.or.jp/politics/artic…