小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

626
①「緊急事態宣言」が緊急事態の宣言になっていない。前回よりも緊急事態なはずなのに 人出ははるかに多く、多数が「夜8時以降に外食をしなければ良い」くらいに理解しているのが実情。総理は「皆で頑張れば早期解除は可能」と言っていたが、いま何をどう頑張れば良いのか、全く国民に伝わっていない。
627
古くは焚書坑儒がある。口やかましいからということで始皇帝が儒者をまとめて生き埋めにして書物を焼き払った。秦はわずか15年で滅亡。戦前日本でも学問・思想・言論への弾圧が行われた。結局300万人の国民が亡くなり、この国は破滅寸前まで行った。権力者が「知恵」を尊ばなければ国は確実に滅びる。 twitter.com/asahi_gdigimo/…
628
記者会見やテレビ出演の総理は、余裕が全くないように見える。単純な言い間違えの問題ではなく、おそらく基礎的用語や対策の内容をよく理解していない可能性が高い。だからいつも台本通りでアドリブがきかない。内閣広報官は追加質問を許さず、テレビ局にクレームを入れる。そんな総理でよい訳がない。
629
国会で平然と嘘をつく。安倍氏が作った政治文化。平然と嘘をつける人間だけが出世。今は総理と総務省の官僚が毎日嘘をついている。国会で嘘が通るなら、コロナの統計や対策なんて何も信じられなくなる。公務員の倫理観を破壊し、神聖な国会を嘘や詭弁の品評会にした安倍・菅政権の罪は、万死に値する。
630
岸田内閣が発足して一年経つが、物価高は進行し家計が厳しくなる中、なぜか増税ばかり議論されている。経済対策は利権優先で国民に直接届くものはほとんど無い。「実績」と言えば、望まれない国葬だけ。所得倍増は雲散霧消。内政も外交も真空。検討を加速すると言う総理。必要なのは検討ではなく実行。
631
これぞまさしくナチスの発想。憲法改正はナチスの手口に学べとか、ヒトラーの動機それ自体は正しかったとか言うだけのことはある。そもそもこんなレベルの人物が副総理で、他国の民度云々などと偉そうなことを言えるのだろうか。五輪開催国なのに、世界中に報道されてしまって、国益を損なわないのか。 twitter.com/jijicom/status…
632
「真摯に受け止め丁寧に説明していく」。安倍氏国葬について、そう繰り返す岸田首相。自民党がこの10年間繰り返してきた常套句。聞き置き、放置し、強行する。国民は諦め、忘れ、選挙は楽勝と。結局、岸田首相に「聞く力」など最初から無かった。国民の声を無視する政治など、もはや政治とは言えない。
633
首相「コロナ対応の遅れ全くない」 いかなる時も絶対に自分達の非を認めない。前の総理と同じ。頭の中は自らの保身と利権だけ。国民のことなど考えていないから、これだけ後手後手で、毎日自宅療養者が亡くなっても平然とこんなことが言える。この政権では「命」を守れない。 mainichi.jp/articles/20210…
634
はしゃぐ自民党。今がチャンスだと。頭の中は議席と政権維持のことだけ。電気料金値上げも物価高も人口減少も何も考えていない。「サミットやりました!」で楽勝できると舐めている。一年半、仕事もせずに。こんな政治を続けて良いのかが、今問われている。目を覚ますべき時。 news.ntv.co.jp/category/polit…
635
巨額の税金を使った総理による有権者の買収。ついにこんなことが許される後進国に成り果てた。それでも結局、みんな忘れてしまう。元総理も済んだことと、日々平然と講釈を垂れている。恥ずかしい国へ。自民党とは民主主義にとっての試練。今、この国そのものが問われている。 tokyo-np.co.jp/article/173889
636
頭が腐れば全部腐る。適材適所のお友達の法務大臣夫妻に1億5千万円という巨費を投じて地方政治の末端まで腐らせることに成功した安倍総理。森友・加計に始まって、どこまでこの国を腐らせれば気が済むのだろう。最終的にこの国の政治のレベルを決めるのは国民である。 this.kiji.is/62008471536666…
637
➀野党は批判ばかりと自民党は言うが、政策の根本が間違っているのだから、批判するのは当たり前である。国民を貧しくして、格差を拡大したのが自民党。官僚の言いなりになるだけで、まともな案がないのが自民党。以下、具体的なデータでそれを証明すると共に、いま求められる政策の姿を示したい。
638
岸田首相会見。長年ズブズブの関係でしたが、とんでもない団体でした(知っていたけど)。今後は絶縁します(と、とりあえずポーズで言っておこう)というだけ。そんな団体の最大の広告塔であり、教団の被害者に殺された安倍氏の国葬をやるとすれば、もう頭がおかしいレベル。岸田総理は正気だろうか?
639
【教団総裁「日本は賠償を」 政治家批判、反発あらわ】 「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」「日本の政治は滅ぶしかないだろう」 自民党は、なぜこういう思想の統一教会と長年、癒着してきたのか?絶対に有耶無耶してはならない。nordot.app/10484778217540…
640
「野党は頼りない」との決まり文句がある。反省すべき点は多い。だが、総理が公的行事の花見を後援会の恒例行事にしたり、大臣らが贈収賄や有権者買収に血眼になったり、答弁できない人物が大臣になったり、行政を隠蔽、改竄、虚偽答弁だらけにしたり。政権与党なら頼りがいがある、と言えるだろうか。
641
「まずやることは三つ。一つ目は政府の指揮系統をはっきりとさせる。今は官邸や危機管理室、専門家会合、厚生労働省などバラバラです。二つ目は検査数をしっかりと増やす。三つ目は医療従事者への防護服の配布を徹底して彼らを守ること。医療が崩壊したら日本社会は持たない」 diamond.jp/articles/amp/2…
642
北方領土が我が国固有の領土でなくなったと思ったら、また戻ったり、韓国が重要な隣国ではなくなったと思ったら、また戻ったり。もはや意味不明。こんなことだから、どこからも相手にされない。外交の安倍どころか外交不得手の安倍が正解だろう。明らかに国益を害している。this.kiji.is/63530048326801…
643
節電ポイント。この暑い最中、物価高騰対策の柱がなぜかしょぼい節電ポイントという愚劣。本当に頭がおかしいレベル。節電、節電で熱中症にでもなれば、命に危険をもたらす可能性すらある。10年間もあって、自民党はどんなエネルギー政策をしてきたのか?自分達の怠慢を国民に押し付けるべきではない。
644
野党の質問に答えられず、常に秘書官が大急ぎで用意したメモを読むだけの総理。虚ろな目は常に下を向き、ボソボソと棒読み。世界でも実に珍しい指導者である。政府を批判した学者だから任命を拒否したとなぜ言わないのか。自分の決断を説明できない人物に総理の資格などない。 mainichi.jp/articles/20201…
645
この総理は就任以来、まともに記者会見に応じていない。学術会議の任命拒否への批判が強まり、ついに外国に出かけてしまった。いくらポスター向けに作り笑顔を見せても、国民に全く説明しないで逃げ回っているようでは話にならない。面倒で、何も説明したくないのなら、総理は辞めてもらう以外ない。
646
予想通りというより予想よりはるかにひどい施政方針演説。肝心の少子化対策の中身ゼロ。「異次元の少子化対策」が批判されたから「次元の異なる」と言い換えるなど言葉遊びには血眼。「異次元」なのは、岸田総理のダメっぷり。利権第一で低次元の自民党政権が続けば、日本は滅びる。土台を変える必要。
647
重要なことは当初、岸田総理がこの長男秘書官の更迭を拒否していたということ。どうせみんな忘れるさと高を括っていたら支持率に響いたため慌てて辞職させただけ。善悪の判断からではなく保身のため。一番悪いのは岸田総理。公私の別がわからない人物は総理にふさわしくない。 asahi.com/sp/articles/AS…
648
例えば、菅前総理の長男の勤める企業と総務官僚の癒着の件をどれだけの人が覚えているだろうか。菅氏も日々ニコニコ、インタビューに答えている。メディアも余計なことは聞かない。そんなレベルの国になった。この国の倫理観、道徳心はここまで堕ちた。もはや先進国ではない。最後は、国民次第である。
649
簡単に言えば、三権分立も憲法も理解していなかった前総理が、国家公務員を全体ではなく自分への奉仕者にして国を滅茶苦茶にして、恫喝が売りのその後継者が、更に強力に権力の私物化を推し進め、今や完全に国家公務員の倫理観を崩壊させたということ。良くも悪くも政治は国を変える。最後は国民次第。
650
赤木雅子さん 佐川元局長ら3人を刑事告発 森友公文書改ざん「文書確認できず」と虚偽記載(関西テレビ) 一人の善良な公務員が権力によって押し潰され、尊い命が失われた。この時、日本の行政は既に一度死んでいる。本件を曖昧にしたら、日本の行政はもう再生できない。 news.yahoo.co.jp/articles/9eebb…