776
学校で必ず学ぶ三権分立。権力は腐敗し暴走するので、立法、行政、司法を相互に牽制させなければならず、それを保障するのが憲法。歴史の知恵であり、民主主義の基本。それを壊そうというのがこの8年間の自民党政権の試み。国民が刮目しなければ、あっという間に暗黒になる。 asahi.com/articles/ASP1P…
777
総理は昨日も「まず自分でやってみて、できなければ周辺が助けて、どうしてもだめなら国が助ける。この方針は変わらない」と答弁。「どうしてもだめなら国が助ける」。いま苦しむ方々にどう響くだろうか。公助の不備で、自宅で亡くなられる方が続出している現実。こうした姿勢こそ尊い命を奪っている。
778
自民党政権による「権力の私物化」に関する野党質問に対して 完全に他人事の総理。「桜を見る会」について聞かれても「説明が尽くされたと思っている」と。政府行事への850人の後援会招待、前夜祭での一千万円近くの差額補てん。安倍氏の説明で納得している時点で、総理の事理弁識能力が問われてくる。
779
「失礼じゃないか。精いっぱい取り組んでいる」と総理。マックス・ウェーバーは、「政治家に必要なのは心情倫理ではなく責任倫理である」と言う。つまり頑張ったからいいではなく、結果に責任を持つ態度こそ、政治の根本だと。やはり、この人物は政治の基本がわかっていない。 mainichi.jp/articles/20210…
780
自民党政権が1年経って辿り着いた結論。結局は自分達だけ。検査を極力抑制し、世界最下位レベルの検査数。見えない敵と闘って医療は崩壊寸前、今や自宅療養者は病状急変で日々死に追いやられている。非科学的な無為無策ぶりは戦前の政治に通じるものがある。到底許されない。 this.kiji.is/72770445244694…
781
野党の反対で撤回された「入院拒否者への懲役」。政府が「賛成多数」としていた感染症部会で「慎重多数、賛成少数」であったことが明らかに。菅政権にとって実は科学や専門知識などどうでもよく、結局は自分達に都合よく、正当化のために利用しているだけ。簡単に黒を白にする。菅政権は一貫している。
782
口では「専門家、専門家」と言う割に 実は科学や専門的知見を一番軽んじているのが菅総理。初めから結論ありきの自分達の滅茶苦茶な政策を押し通すため、専門家を批判から身を守る盾にしているだけ。安倍・菅路線が初めから「知」を重んじていないことは、日本学術会議の完全支配への意欲でも明らか。
783
税金で政府が全国に感染を拡大させておいて、今度はまたその対策に税金を使い、少し落ち着くとまた税金で感染を拡大させて…が永遠に続く。菅自民党政権がGoToでやっていることは、正に無限地獄。年度内GoTo再開を意図する3次補正予算がその証拠。感染を収束させないと、国民の税金全てが無駄になる。
784
自民党議員が保身のため、また嘘をついた。元国家公安委員長、つまり元警察担当大臣。先の元法務大臣と言い、もはや個人ではなく、自民党の体質の問題。そして、このような嘘の政治の元凶は、言うまでもなく前総理。嘘をついて未だ平然としている。皆これを真似ているだけ。結局、頭が腐れば全部腐る。
785
「政府の『Go To トラベル』で東京など首都圏から全国へと感染が拡大し、『特に沖縄への飛び火は顕著』などと指摘している」 まず、菅政権肝いりのGoToこそが、今日の緊急事態を招いていることについて国民への謝罪が必要。それ無くして、政府の信用は回復されない。 okinawatimes.co.jp/articles/-/700…
786
GoToトラベルの全国停止も延長へ 延長でも、既に今年度第3次補正予算に1兆円計上。まもなく年度末。一体いつ使うつもりか。医療機関や医療従事者支援、生活困窮者への給付金の拡充にこそ、大切な税金を使うべき。何も見えないのか。もはや利権第一と言われても仕方がない。 this.kiji.is/72891736708397…
787
究極の愚策。児童手当予算を削ってどうするのか。少子化・人口減少の深刻さを全く理解しておらず、驚く他ない。民主党政権の子ども手当がなければ、自民党政権は児童手当拡充など歯牙にもかけなかったはず。全ては政権維持に有利か不利かだけ。再度の政権交代で、「子ども手当」を復活させる以外ない。 twitter.com/mainichi/statu…
788
代表質問で総理は、質問時間の半分程度の中身のない答弁をし、時間がかなり余ってしまう珍事を招いた。憲法63条にある総理・閣僚の国会での答弁・説明義務は、質問者に対してのみならず国民に対して納得するまで時間をかけて丁寧に説明することを求めるものであり、総理の姿勢は憲法の精神に反する。
789
首相会見。具体的な話は一つもなく「しっかりやる」を繰り返すだけ。検査不足やオリンピックを聞かれても無視。挙手があるにもかかわらず強制終了。内閣広報官は事前調整済の記者だけ指し、意味不明の答えでも再質問はできない。だから内容が意味不明。国民そっちのけで総理のメンツを守るだけの会見。
790
①総理自身がコロナ対策の切り札と強調してきたワクチン。ところが既に多くの国でワクチン接種が本格化する中、日本ではワクチンの承認にすら至っていない。国民が安全で有効なワクチンを一日も早く接種できるようにすることが国の役割のはず。全てが遅すぎる。昨日のような言い訳は意味をなさない。
791
③国が確保した3種類のワクチンはいずれも海外で開発されたもの。日本の製薬企業も開発を急いでいるようだが、既に大きな遅れを取っている。今や科学技術立国では全くない。政府の自己満足の科学技術政策と護送船団方式の産業政策の当然の帰結。全ての政策をゼロベースから見直すことが急務である。
792
①次官級である総務審議官や局長ら総務省の幹部4人が国家公務員倫理規程で禁止されている利害関係者からの接待を高級料亭で受けていた疑惑。もし事実ならば、当然厳正に処分されなければならないが、何と接待したのは菅総理の総務大臣時代の秘書官で、現在は放送企業に勤める菅総理の長男だという。
793
②総務省は、広範な事務を所掌し、民間企業に対する巨大な許認可権を持つ。その幹部4人が揃いも揃って手土産片手に総理の息子から違法接待を受けていたとは、開いた口が塞がらない。まさに接待漬け。しかも、それを追及されると「記憶にない」などと醜い言い訳。もはや組織全体が腐敗。万死に値する。
794
③「悪しき前例主義の打破」を掲げる菅総理。だが、ここでは立派に前例踏襲。森友・加計・桜を見る会でお友達を優遇し、権力を私物化した安倍前総理と同じ。むしろ、息子という親族が対象なだけに余計に罪は重い。前総理の悪しき前例を踏襲し、行政を土台から腐らせる。絶対に許してはいけない。
795
④総理は「国民のために働く」というが、元農水大臣は収賄罪、議員は県議や市議を現金で買収。「身内のために働く」の間違いではないのか。政治家も官僚もこの政権は収賄疑惑だらけ。そして、誰も説明せず雲隠れして、国民が忘れるのを待つ。自分たちだけが甘い蜜を吸う政権。変えられるのは国民だけ。
796
「総務省の課長を飛ばしてやった」と、自著で自慢する菅総理の長男からの誘い。接待を受けた幹部の責任は免れないとしても、恐くて断れなかったという面もあるだろう。嫌われれば人事で報復、好かれれば出世。安倍政権からのこの8年間で完成した 権力の私物化。菅総理は、総理になってはいけない人物。 twitter.com/kyodo_official…
797
権力の私物化は、この8年間ずっと行われていること。今に始まった話ではない。大切な税金が 自民党政権のお友達に流れる一方、今回の児童手当の削減等、セーフティネット関連予算がどんどん減らされて、それでもまだ、国民が、権力の私物化をニコニコ笑って支持していれば、間違いなくこの国は壊れる。 twitter.com/jijicom/status…
798
一言でいって不良品。膨大な税金をかけて。当然、責任が問われてくる。この国の稚拙なコロナ対策の混乱ぶりを世界中が見ている。もはや安全保障上からも問題。詰まるところ、省庁が国民ではなく、上ばかり見ているからこうなる。愚かな政治の根源を断たないと、繰り返される。 tokyo-np.co.jp/amp/article/83…
799
①コロナ発生から1年。未だに発熱等があっても、どこに相談したらよいのか曖昧で、PCR検査も簡単には受けられない。そうした中、民間検査機関が続々とオープンし希望者が殺到している。こうした民間機関等を活用すれば、一斉検査は可能なはず。いつまで世界最下位レベルの検査数を続けるつもりか。
800
②広島では無症状者からの感染拡大を遮断すべくPCR検査の集中実施を行う。プロスポーツ界では、一斉検査は既に常識。ノーベル賞受賞4氏も検査の大幅拡充と無症状者の隔離強化をかなり前に提言。自民党でさえ本部全職員検査を実施。これ以上の検査抑制は許されない。一刻も早く一斉検査を行うべき。