小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(新しい順)

501
自民党幹事長「増税は今は考えていない」 つまり、「今は選挙向けに適当なことを言っとけばいい、選挙が終われば増税でふんだくるだけ」。自民党はわかりやすい。そもそも社会保険料アップも増税と同じ。自民党は少子化を加速させる。自民党を壊すことこそ最良の人口減少対策。mainichi.jp/articles/20230…
502
「漸く国民は統一教会問題をきれいさっぱり忘れてくれた。本格的な調査なんてせずに済んだし、選挙後に解散命令は難しいとか言って、曖昧にすればいい。後は外交イベントで選挙は楽勝。ボロが出る前に解散もやっちゃおう」。自民党の本音。彼らの関心事は人口減少ではなく、議席の減少。刮目すべき時。
503
自民党とは利権の岩盤。相当強力なドリルでないと壊れない。だが弱点もある。基本的に自分達の利権しか頭に無いので、そのために結束もすれば、時にバラバラになることもあるということ。知事選で自民党がバラバラなのもいわば利権対利権の戦いだから。まず地方選で自民党をバラバラに壊すことが大切。
504
少子化対策の財源「保険料を検討」自民・茂木幹事長が発言 自民党とは利権。既得権益は温存し、新たに国民から収奪することしか考えていない。選挙が終われば増税。頭の中は権力維持のみ。本気で少子化や人口減少を止めようと思っていない。自民党が壊れれば、国は壊れない。 mainichi.jp/articles/20230…
505
最近、考えられないような反道徳的な迷惑行為が増加。結局、道徳教育の強化を主導した自民党の元総理や閣僚、官僚が、散々権力を私物化し、税金を掠め取り、国会で嘘をつき、不正を隠蔽・改ざんしてきたことの影響が大きい。日本の倫理観と道徳心の崩壊。政治が腐れば、社会も腐る。選挙で止めるべき。
506
腐敗や不正を国民が忘れるのを待ち、その間、外交でいろんな話題を作って御用メディアに報道させて、最後は税金を使った政府広報で岸田総理のやってるふりの顔画像を盛んに流してから、選挙に持ち込めば楽勝だと。国民をだまし、誤魔化し、誘導することしか頭に無い自民党。そんな頭に必要なのは鉄槌。
507
働けど…急増する非正規の過酷な現実 大規模緩和の功罪、検証なく この10年の愚かな経済政策で進んだのは、異次元の格差拡大と貧困化。いま物価高が家計を追い詰める。自慢ばかりの岸田総理は、アベノミクスの検証から、いつまで逃げるつもりか?自民党に必要なのは鉄槌。 mainichi.jp/articles/20230…
508
今後、岸田政権は選挙に向け、ホイホイと政権の広報を行う御用メディアを最大限活用し、徹底的な印象操作と世論工作を行う。この10年で完成された自民党によるメディア支配。報道の自由ランキング世界下位レベルの真骨頂。刮目しないと、この国はタイタニックのように沈んでいく。未来を選ぶのは国民。 twitter.com/youkai_mago/st…
509
嘘つき答弁で国会を死に至らしめ、行政や司直を死に至らしめ、ついにはメディアまで死に至らしめる自民党政権。日銀や内閣法制局、会計検査院などはとうの昔に死んでいる。全部壊したあとに最後に残るのは、美しい国を自称する、おぞましい顔をした「妖怪」。民主主義の死を絶対に止めないといけない。
510
岸田総理も自民党も、腹を抱えてゲラゲラ笑っている。ちょろいもんだと。権力を使ってやりたい放題でも、五輪で大儲けしても、統一教会と癒着しても、隠蔽・改ざんで善良な現場公務員を死に追いやっても、みんなきれいに忘れて支持してくれる。だから日本はここまで壊れた。こんなんで本当によいのか? twitter.com/tbsnewsdig/sta…
511
自民党政権による言論弾圧という、事の本質には全く迫らず、言論の自由の大切さを訴え政権を糾弾する側を、なぜか権力と一緒になって袋叩きにする一部メディア。こんな惨状では、テレビも新聞も今に見向きもされなくなる。というか既にそうなりつつある。メディアが死を迎えるかどうかが問われている。 twitter.com/youkai_mago/st…
512
雇用の非正規化が進む中の物価高、実質賃金の下落、防衛増税。今回、そこに少子化対策の財源と称する社会保険料引き上げや増税が加わる。国民に巨大な負担がのしかかる一方、3兆円を投じた東京五輪の汚職・談合では莫大な利益が関係者に流れた。こんな政治でもニコニコ笑って支持できるかという問題。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
513
「人口減少に危機感持ってますよ、少子化対策でたくさんお金配りますよ」と言っておいて、よくよく見れば、実はそのお金はそっくりそのまま税金や社会保険料で徴収するというだけのこと。プラスマイナスゼロで効果ゼロ。利権に繋がる防衛費倍増との熱量の違いが半端ない。財源も中身も全てがいい加減。 twitter.com/mainichi/statu…
514
麻痺や慣れとは怖いもの。症状を自覚せず大したことないと放置すれば死に至ることもある病気と同じ。腐った政治、嘘の政治に国民が慣れてしまって、ニコニコ笑って支持していれば、政権はゲラゲラ笑いながらますます権力と税金でやりたい放題を続け、最後は国が滅びる。慣れたら全てが終わってしまう。
515
政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 これは「少子化対策の加速プラン」ではなく、「少子化加速プラン」になる。自民党は選挙向けの「見せかけ」しか頭にない。自民党は変わらない。姑息で卑劣。 mainichi.jp/articles/20230…
516
「国民は統一教会のことも数々の大臣スキャンダルもきれいに忘れてくれた。腐敗にも不正にもすっかり慣れてくれた。いつものパターン。あとはやってるふりのバラマキを臭わせれば選挙は楽勝。選挙が終わってから、しれっと増税だ」。同じことの繰り返し。腐敗政治の沼から出なければ国が沈んでしまう。 twitter.com/mainichi/statu…
517
嘘と言い訳の王国。自民党政権のために真実を捻じ曲げ、黒をいかに黒ではないか言い包めるのに長けた官僚だけが出世していく国。正義もへったくれもない。行政の倫理観は崩壊し、やがてそれは、社会全体や子ども達にも伝染していく。国の倫理観の崩壊。この国はいま岐路にあると、自覚する必要がある。
518
氷山の一角。自民党利権政治のこの10年で、また昔の官僚天国に戻っただけのこと。こういうことばかりやってるから、日本経済はここまで衰退してしまった。利権政治をやめさせるには、その元凶を絶つこと。利権政治で甘い汁を吸う人々に鉄槌を下すこと。国民は、未来を選べる。 asahi.com/sp/articles/AS…
519
総理がやりたい放題でも支持するなら、もはや権力の暴走は止まらない。税金は掠め取られ、物価高で家計が苦しんでも政権はやってるふりを続け、少子化と人口減少は加速していく。政権に嘘ばかりつかれても、笑顔で答えるなら国民は真実を知ることなどできなくなる。いい加減、刮目しなければならない。
520
政権の嘘や腐敗を糾弾する人々に対して、あえて権力と一緒になって誹謗中傷を繰り返す勢力も出てくる。戦前・戦中に近似。お上意識と同調意識の結合体。自己と権力の同一視による「自由からの逃走」。この国の民主主義は成熟とは逆に、今や着々と退化の道を歩みつつある。皆が自覚しなければならない。
521
人が病気にかかると症状が出て病院に行く。早期に治療すれば、それだけ回復も早い。だが、大丈夫と放置すれば、取り返しのつかないことになる。今、この国の民主主義は病気。腐敗、隠蔽、改ざんなど症状は満載。見過ごせば、やがて死に至る。まず症状をしっかりと自覚し、選挙で病巣を絶つ必要がある。
522
③巨額の国費が投入された以上、当然、「説明責任」を果たす必要がある。破綻の経緯や官民ファンドによる出資時期と理由、政府による経営関与の具体的内容など、究明すべきことは山積している。クールジャパン機構の失敗例もそうだが、税金を無駄にしているという意識が無いから繰り返す。許されない。
523
②テレビやスマホに使われる「有機ELパネル」は、韓国や中国メーカーとの間で価格競争が激化し、世界シェアを奪われて、今や歯が立たない状況。品質だけでなく価格競争という観点からも、正しい戦略に基づいた舵取りが不可欠であったが失敗した。こういう局面で経産省は大体、見誤る。関与が仇となる。
524
①政府が巨額出資した日の丸ディスプレー企業の経営破綻。経産大臣は「非常に残念」と 完全に他人事。1,390億円という巨額の国費を投入しておいて、それだけで済むのか。はっきり言えるのは、これまで政府が民間ビジネスに関わって、成功した試しがないということ。なぜ同じことを何回も繰り返すのか。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
525
無理な法解釈を推し進め、経緯を克明に記したメモが明らかになると、そんなの捏造だ、と言い張り、全てを闇を葬ろうとする人物を、岸田総理は大臣として適任と見なしたということ。このことの意味は重い。今後、誰がこんな大臣のために仕事をするだろう。隠蔽体質も加速する。日本を壊してはいけない。