451
あまりに幼稚。この演説の通り、この人物はおそらく何も考えていないのだろう。自民党政治の絶望を象徴。日本の国としての「レベル」が問われる選挙。 twitter.com/masirito22/sta…
452
山口県は保守地盤と言われる。保守とは何だろうか?保守どころか、安倍政権以降のこの10年で、本来、保ち守るべき民主主義がズタズタにされ、政治腐敗が進み、行政倫理は崩壊し、格差と貧困が拡大した。明治の長州の先達はこんな国を望んだだろうか?この国が何を守り、何を壊すべきかが問われる選挙。 twitter.com/arita_office/s…
453
公文書改ざんを指示され、苦悩の果てに一人の善良な国家公務員が死に追い込まれた。片や、改ざんを指示したり、隠蔽したりした官僚は皆、出世し、現在、財務省ではこのことがタブーになっている。この国の行政は今、崩壊に向かっている。このままで本当に良いのか、一人ひとりが考えなければならない。
454
飲食店で前と同じメニューを頼んでも、値段が1.3〜1.5倍になっているイメージ。それでも原材料や光熱費の高騰で経営は大変だという。輸出大手企業の収益と株価が第一で進められてきた円安・物価高政策。この10年で産業は衰退し、家計は苦境に。政策の誤りを認め、出口戦略を早々に示すのが当然である。
455
自民党とは利権。業界利権に地域利権。自分達とお友達のための政治。だから「無党派層は寝ててくれ」「政治に関心を持たないことはいいこと」などという妄言が出てくる。どんどん税金は無駄になる。そんな自民党政治を打破するために立ち上がった矢崎けんたろう候補を是非よろしくお願い申し上げます。 twitter.com/k_yazaki/statu…
456
衆院4区補選。安倍氏は統一教会の被害者家族に殺害された。安倍氏は長年にわたり、統一教会にとって最大の広告塔であり、選挙で票の配分を行っていた。岸田総理は国葬を早々決めた一方、安倍氏と統一教会の関係の調査を断固拒否。自民党政治を壊さないと、日本が壊れてしまう。選挙だけが止められる。 twitter.com/arita_office/s…
457
山口4区の補選。権力の私物化が問われる選挙。社会的功労者を労う政府主催の桜を見る会に、総理が自分の後援会800人を招待し後援会とのお花見会にしてしまい、それがばれると、名簿の処分や偽装工作を行った。使われたのは税金。そんな政治でよいのか。日本が先進国かどうかが問われる選挙。投票へ。 twitter.com/CDP2017/status…
458
年金6万円で暮らす日本人がかわいそう…海外メディアが報じる「死ぬまで働かされる国・ニッポン」の現実 president.jp/articles/-/682…
459
⑤説明責任。今の岸田政権には全く果たす気がない。「ご批判は真摯に受け止めたい」「丁寧に説明したい」と言っておいて、全部、嘘。まともに反省したことも丁寧に説明したことなく、ただただ国民が慣れて諦めるのを待つのみ。国が壊れていく。海洋放出について、政府は早々に説明しなければならない。
460
④風評被害対策として300億円、500億円の基金を用意したから大丈夫と政府は言う。しかし、風評被害がそうした次元で済むかは分からず、広範囲にわたる可能性すらある。2014年に当時の石原環境大臣が汚染土の中間貯蔵施設の建設について「最後は金目でしょ」と言った時から何も変わっていない。
461
③当初、海洋放出関連整備の工事は、「6月までかかる見通し」とされてきた。しかし、この期に及んで放出時期のめどすら示されない。あまりに異様である。なぜ未だに見通しすら示さないのか。これでは、「丁寧な説明」などでは全くなく、自民党政権のいつもの「隠蔽体質」そのものである。
462
②政府と東電は、2015年、「関係者の理解なしには、海洋放出は行わない」と約束した。したがって、放出開始時期等については、本来、漁業関係者らの理解を得た後に示すべきもの。関係者の理解も得られぬまま、時期の見通しを示すということは、なし崩しに海洋放出を強行しようとするものである。
463
①漁業関係者を中心に、未だ多くの方々が反対しているALPS処理水の海洋放出の問題。岸田政権では、今年1月に関係閣僚等会議を開き、「今年の春から夏ごろ」の放出との見通しを示した。ところが、4月の半ばに差し掛かっても、政府は具体的な時期について言及しない。要は足もとの地方選への影響を懸念。
464
吉田ただともさんは、とにかく真面目。常に弱い立場の方々に寄り添い、不正を許さず、国民の生活を守るため徹底的に闘ってきた政治家です。この10年の自民党政治によって地方は衰退し、人口減少は加速しています。自民党政治を打破するため、吉田ただともさんへの御支援をよろしくお願い申し上げます。 twitter.com/tadatomoyoshid…
465
物価がどんどん上がって、いろいろな物がなかなか買えなくなっている。つまり、生活の質は確実に下がっている。根底にはこの10年進められてきた円安・物価高政策がある。つまり自爆である。だが、自民党政権は毎日、自画自賛。それでも自民党に経済政策を任せ、更なる物価高を望みますか、という問題。
466
何度でも言わなければならない。今この国では、国家公務員の新人研修で、汚職や隠蔽、改ざん、虚偽答弁の防止について教えられることはない。安倍政権以降、全てがタブー化され、むしろ官僚は現場で、責任逃れや隠蔽の仕方、巧妙な嘘のつき方を学んでいく。自民党政権を選挙で壊さないと、国が壊れる。
467
468
いま政治が一部の人達のものになっている。自民党はいつも一部のお友達にだけに話しかけている。だから、自民党を批判する人々には「こんな人達に負けるわけにはいかないんです」と絶叫してしまう。社会全体を見て異なった意見をまとめ上げるのが政治。一部のお友達と利権のための政治など許されない。 twitter.com/kyodo_official…
469
政府と日銀の共同声明、直ちに見直さず
アベノミクスの失敗を認めず、これまでの副作用満載の麻薬的なぐだぐたを続ければ、その分だけ、あらゆるものを吹き飛ばし金融市場や経済に深刻な影響を与える破裂のエネルギーが膨らんでいくだけ。検証も反省もない。ありえない認識。 nordot.app/10180946250792…
470
⑥国家公務員は全体の奉仕者であって、総理や自民党の奉仕者ではない。公務員が善悪を忘れ、最終的に残虐な行為にまで加担してきた歴史は枚挙に暇がない。また、同じことを繰り返すのだろうか。一人ひとりの公務員が思考停止に陥ることなく、「抵抗」しなければ、この国は本当に終わってしまう。
471
⑤毎日、官邸や自民党の言うままに虚偽答弁や詭弁、隠蔽、改ざんを行っている官僚は、社会や未来への影響を考えているだろうか。今日の日本の衰退や倫理的退廃はそれとは無縁だろうか。家族に自信を持って自らの仕事を説明できるだろうか。赤木さんはなぜ死んだのかと聞かれて説明できるだろうか。
472
④日本の行政で起こっているのも同じこと。それぞれは普通の公務員であっても、強圧的な権威の前では、たとえそれが悪いことだと分かっていても、指示通りに虚偽答弁を行い、不正を隠蔽し、公文書を改ざんし、捜査機関は沈黙する。このままいけば、強制収容所を作れという指示にも従うだろう。
473
③アイヒマンの裁判を傍聴したハンナ・アーレントは、こう述べている。「彼は考えることをせず、ただ忠実に命令を実行しただけ。動機も善悪もない。思考をやめた時、人間はいとも簡単に残虐な行為を行う。悪は悪人が作り出すのではなく、思考停止の凡人が作る」と。思考停止が破滅をもたらす。
474
②ユダヤ人の大量虐殺の責任者であったアドルフ・アイヒマン。彼は命令に従った凡庸な公務員だった。それを証明したのがアイヒマン実験。多くの被験者が、電気ショックを与える残酷な実験であると知りながら、言われるままに指示に従う傾向が確認された。人は権威に弱く、誰でもアイヒマンになり得る。
475
①森友、加計、桜を見る会、コロナ事業の利権化、隠蔽、改ざん、虚偽答弁…。止まらない政治と行政の腐敗。こうした中、今や全体の奉仕者ではなく自民党の奉仕者となった国家公務員。一人ひとりは真面目な公務員が、なぜ進んで不正行為に加担し、自民党と共に腐敗し続けるのか?鍵は歴史にある。