801
旧統一教会問題 第三者機関設置の打診を自民党が拒否
適当にごまかして国民が忘れるのを待つ作戦。自民党という絶望。安倍氏が亡くなっているのに、事件の背景を解明するどころか、保身のために隠蔽に血眼。これで本当に国葬をやるつもりか。この政権は完全に終わっている。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/115…
802
年金6万円で暮らす日本人がかわいそう…海外メディアが報じる「死ぬまで働かされる国・ニッポン」の現実 president.jp/articles/-/682…
803
最悪の後手後手。どこが「日本モデルで克服した」なのか。収束後のはずのGoToに血眼になり、感染を全国に拡大させ、結果として経済も追い込むことになった。医療支援、補償、検査、全てが足りない。なぜわからないのか。
首都圏に緊急事態宣言 菅首相調整:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
804
総務大臣や官僚達が 長年に渡り業者からこれだけ高額な接待を受け、便宜を図った疑惑がもたれているのに、それが当たり前に。内閣支持率は依然4割と極めて高い。もはや腐敗こそが支持される国のようである。支持され続けるなら、自民党は堂々と利権国家を目指すだろう。最後は国民が選挙で決めること。
805
① ワクチンは一体どうなったのか。1日 接種100万回と言明し、自治体にも無理をかけて、今度は一転、やっぱり足りません、で済むのか。職域接種も停止、再開は未定。なぜか自衛隊の大規模接種会場も早々と閉鎖するという。五輪ありきで全てが場当たり的。腰を据えてコロナ対策をやるという姿勢が皆無。
806
「他に無いから仕方なく自民党に投票する」という意見がある。だがこれは、リフォームを発注した業者が、家を良くするどころか、どんどん壊していき、なぜか請求額だけが膨らんでいくのに、「他に頼むところが無いから」と放置する人が、どこにいるのかという話。まず、会社を変え、破壊を止めるべき。
807
総理を辞めた途端、憲法改正問題で、はしゃぐ安倍前総理。お友達のために権力を躊躇なく行使。税金を使った政府の行事を後援会とのお花見会にした挙げ句、不正を隠蔽、証拠を改ざんし、国会を嘘の品評会にした張本人。悔い改めるべきは、日本国憲法ではなく、安倍氏そのもの。 jiji.com/sp/article?k=2…
808
この10年で、自民党は完全に変質した。かつては戦争の本質を理解し、近隣諸国との外交改善のため汗をかく議員もいた。だが今や、党の右傾化は顕著で、特に若い議員を中心に「勇ましい発言」ばかり目立つ。戦争で死ぬのは若者。苦しむのは国民。一度自民党が壊れないと、この国そのものが壊れてしまう。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
809
見ると物悲しくなる首相記者会見。大半は事前に打ち合わせ済みの朗読。わずかな想定外の質問は内容すら理解できておらず、質問を繰り返すような答え。「通常生活にいつ戻す計画か」といったきつい質問は無視。当然決まった社しか当てない。日本国の後進性を全世界にアピール。全てを変える必要がある。
810
補償なき無責任な外出自粛だけを要請し、「日本モデル」などと能天気に自画自賛する総理。街中ではどんどん店舗が廃業している。総理に必要なのは、自己陶酔的な自画自賛ではなく、猛省と謝罪である。理解力が不足している総理に、何としても、それをわからせないといけない。asahi.com/articles/ASN64…
811
総理の友達だから政権関係者だから、そんなことで罪を免れる国にだけはしてはならない。権力により被害を受ける側が家族や友人ならどんな思いをするだろう。残念ながら今この国では、憲法や法律さえ政権に都合よく解釈・運用されている。最後は国民が私物化を許すかどうか、その倫理観にかかっている。
812
総理とお友達は何をやっても罪に問われない国。官僚は出世のために現場を犠牲にして、尊い命まで犠牲にして隠蔽・改ざんに全力を尽くす。それでも国民が、大した問題ではないし自分には関係ないと、このような内閣を支持するなら、国は不正と隠蔽と改ざんで満ち溢れるだろう。 asahi.com/articles/ASNCL…
813
総理のメンツが命に優先される国。最優先の医療従事者のワクチン接種率が1割に止まるのに、高齢者も無理やり4月に接種開始。限られたワクチンを誰から打つのかといった基準も自治体に丸投げし、現場は大混乱。先進国では最下位。やってるふり。命より、総理のメンツや五輪を優先する政治は許されない。
814
「GoTo」改め「ワクワクイベント」を政府検討
完全に国民を馬鹿にしている。この政権は大丈夫なのか。「言葉遊び」をする余裕などあるのか。第7波が来た途端、またやめるのか?なぜ同じ過ち、税金の無駄遣いを繰り返すのか?非科学的対策では、「我慢の3年間」になるだけ。 fnn.jp/articles/-/342…
815
お決まりの茶番劇。これまでどれだけ繰り返されてきたことか。総理は反省したふりだけすれば、みんな簡単に騙されて、すぐに忘れると思っている。国民は完全に馬鹿にされている。こんなことを何度も何度も繰り返して、それでこの国は本当によいのだろうか。一人ひとりが考えなければならない。 twitter.com/jijicom/status…
816
「『奨学金の返済苦』が自殺の動機」2022年に10人の報道で「奨学金なんてまやかし」「学生ローンに名前を変えろ」の大合唱 smart-flash.jp/sociopolitics/…
817
官僚の壁なんてある訳がない。森友加計や検察人事への介入を見ても自分の利益のため権力の私物化で制度を変え、予算をつけ、慣例を踏み潰してきた総理に壁なんてある訳がない。要は普段の私物化の負い目があり、こういう一番肝心な時には逆に官僚の言いなりになるということ。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-…
818
巨額の利権。都合の悪いことは全て隠蔽。この8年間、ずっと同じ。お友達に税金が流れていく。それでもパンケーキが好きだからとかでうやむやになる。税金を政権が好き勝手に使って、それでも国民が拍手喝采なら、もうどうしようもない。政治のレベルを決めるのは国民である。 mainichi.jp/articles/20200…
819
人災としての感染拡大第5波の到来。ところが、政府の誰も第5波という言葉を使わない。第5波などといえば怒られるのだろう。政府が認めなければ、第5波はないということ。隠蔽、改竄、虚偽、偽装工作。安倍政権以降、全てが一貫している。いつも脅かされるのは命であり、生活。いま政治が問われている。
820
菅総理の答弁で圧倒的に不足しているのは「言葉」。何を聞かれても、知りません、わかりません、お答えを差し控えるだけ。どの答弁も短く中身がない。言葉を尽くして国民に伝えようという熱意が感じられない。官房長官の時は守りの答弁であったが、総理になってその後ろに何もないことがわかってきた。
821
本当に凄まじい理解能力である。総理としてあってはならない。国民の命がかかっている。総理のメンツなんてどうでもよい。現場医師の声が、看護師の悲痛な叫びが、官邸だけには聞こえないのか。目も耳も塞ぐことは許されない。今や政権がコロナ対策の最大の障害になっている。 news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
822
また始まった恥ずかしい言葉遊び。やってるふりの繰り返し。ここまで日銀と年金資金を投入し官製バブルを膨らませておいて、いま国民に貯蓄から投資などとよく言える。バブルが破裂したら岸田首相は責任を取れるのか?最優先課題は副作用の破裂を防ぐ事。ごまかしは通じない。 mainichi.jp/articles/20220…
823
岸田首相、10人乗り陸自ヘリ不明の渦中に森喜朗氏らと会食「えひめ丸事故と同じでは」と批判の声
総理とは、自衛隊の最高指揮官。その重大事故で隊員の命が心配されている最中、最大派閥の首領に呼び出され、何の疑問もなく宴会に興じる岸田総理。総理になってはいけない人。 news-postseven.com/archives/20230…
824
北方領土が我が国固有の領土でなくなったと思ったら、また戻ったり、韓国が重要な隣国ではなくなったと思ったら、また戻ったり。もはや意味不明。こんなことだから、どこからも相手にされない。外交の安倍どころか外交不得手の安倍が正解だろう。明らかに国益を害している。this.kiji.is/63530048326801…
825
政府がいま国民に発しているメッセージは「五輪を盛り上げよう」「めでたいので自粛はひとまずお休みします」だろう。結果、全国で壮絶な人流が生み出され、都内酒類提供飲食店の半分も通常営業。政府も黙認・放置だろう。問題は、政府が巨大な人流を作ったことで、これからコロナがどう動くかである。