101
花火渋滞にはまった。いままでいろんな渋滞を経験したけど、いちばん居心地いい渋滞だった。
102
熊本の被災地で撮影した写真と、みじかい文章です。
大雨の被災地。|幡野広志 note.com/hatanohiroshi/…
103
病人になってビシビシ感じるけど、病人が辛そうにしていないと、納得がいかないのか怒る人がマジでいる。いいにくいけど看護師さんですらいる。
そういう人にいちばん有効なのが仮病。具合が悪そうに辛そうに装うと、納得がいくのか、怒りが和らぐ。
頑張っていないっておもわれてるんだろうな。 twitter.com/keiyou30/statu…
104
がん患者が、がん保険について書きました。お金と治療は密接してるけど、なぜか語られないよね。
#SNS医療のカタチ
note.com/iryouliteracy/…
106
「ワクチン接種は製薬会社や医師が儲けるために〜」という陰謀論めいたことをいう方がいますが、製薬会社も病院経営も患者がいないと成り立たないので、本当に儲けたいならワクチン接種を推奨しないですよ。
患者さんを助けたい、本当だったら助けられた人が亡くなるのが悔しい。これに尽きます。
107
モテたくて筋トレやギターや勉強や料理をがんばるけど、モテない19歳男子の相談にこたえました。
ぼくもモテたくて19才ぐらいで写真をはじめました。
cakes.mu/posts/31758
108
信用できる医療者アカウントを複数チェックしているだけでとても有益な情報をえられたし、不安を抑えることができた。情報発信する医療者がパニックを抑えようとした結果だとおもう。
逆にテレビの情報番組は不安を煽るばかりで、有益どころか有害であるようにぼくは感じてしまった。 twitter.com/sasakitoshinao…
109
自分が何者にもなれていなくて、後ろめたさと妬ましさを感じるという悩みにこたえました。
みんな何者かになって安心したいんだよね。
cakes.mu/posts/33268
110
簡単だったし、おいしかった!!
キリのクリームチーズとビスケットとメープルシロップでつくるチーズケーキ。
Mar de Cheesecake -まるでチーズケーキ|Reizoko ni ALMONDE -冷蔵庫にあるもんで-|note note.com/andrecipe1102/…
111
息子が嫌がらせされた話をかきました。
“息子はいい子だ。まだ4歳なのでいい子なんていっちゃうけど、つまりいい人なのだ。
ぼくがいままでに出会った人のなかでトップクラスにいい人だ。もちろんこれはぼくと息子の関係性においてのことだけかもしれない。”
ninaru-baby.net/110318#main_co…
112
「自分の機嫌は自分でとる」ってのは大人の必須スキルだけど「自分のことを誰かがしあわせにしてくれるわけじゃない」ってことを知っておくのも必須だと思う。
自分の機嫌を自分でとれない人のところに、しあわせが歩いてきてくれるわけじゃない。
113
最終回です。5年つづけられました。ありがとうございました。
病気になって天使みたいな人にも悪魔みたいな人にも声をかけられたけど、天使の声というのはだいたいみんな小声でどこか自信なさげなんだよね。
ninaru-baby.net/153244#main_co…
114
31歳ではじめてできた彼氏が麻雀やポーカーなどギャンブルで生計をたてる男性。
3年付き合うもの結婚も一緒に住むこともできず、周囲からも反対される。
結婚という夢はみないほうがいいのかという悩みにこたえました。
cakes.mu/posts/30893
115
電車に詳しい人はすぐに土佐くろしお鉄道のごめん・なはり線ってわかるみたい。すごいな。
高知駅から終点の奈半利駅まで2時間弱。奈半利駅には美味しいイタリア料理のお店があるので、食事をして高知駅まで折り返すのもたのしいかも。
116
117
人生をふりかえって友達についてかきました。
“小学生男子ならウンコネタで盛り上がれるかもしれないけど、いきつけの料理屋さんでそれをやったら最悪の場合は出禁だ。大人には環境にあわせた付き合い方も大切だ、それが成長だともおもう。” ten-navi.com/dybe/8694/
119
『100日後に食われるブタ』本当に食べたみたいで驚いた。
食べることを前提とした動物をペットとして育てて、屠殺して食べるというスタイルは止めたほうがいい。
というか本人らも本当はやりたくなかったでしょ。
生産、屠殺、解体、流通、調理を分業にしているのは、ちゃんと理由があるよ。
120
いわゆるトンデモ医療(科学的根拠のない治療など)を人に勧めてしまったという女性。
トンデモ医療を勧められるのは気分が悪いですか?という相談にこたえました。
cakes.mu/posts/33221
121
イヌとかネコを飼ってる人、インコでもウサギでもいいんだけど、ペットがもしもカメラを持つことができて、飼い主さんの写真を撮ってくれたら、きっとすごくいい写真なんだろうな。
122
10時からEテレ「ワルイコあつまれ」にちょこっと出ます。
ぼくは収録中も写真を撮ってました。(掲載OKいただいてます)
ラブレター: 写真家が妻と息子へ贈った48通の手紙も紹介くださってます。
amzn.asia/d/22YO8yW twitter.com/nhk_waruiko/st…
123
がんになったばかりのとき「原発事故が原因でがんになったんですよ!!」といってくる人がいた。
原発事故とぼくの病気に因果関係は認められないですよね?と返したらすごく怒られた。原発が原因で病気になっていてほしかったんだなと思った。
ちなみにその方いまは反ワクチンになってる。 twitter.com/yuu_yuu_to/sta…
124
すごいものを読んだ。お二人のカメラマンの苦悩がわかるなんてことはいえないけど、被災地で取材することで苦悩を抱えることはわかる。
note.com/nhk_syuzai/n/n…
125
限度額適用認定証をあえて使わずに、高額の医療費をカードで支払って、後日高額医療を申請すると支出はおなじだけどポイントが貯まります。
ぼくはこれで年間10万円分ぐらいのポイントを貯めてます。去年のクリスマスはNintendo Switchのソフトを沢山買って、市内の児童福祉施設に偽善してきました。 twitter.com/Jirocks/status…