日本の組織は概ね「上に文句を言われたくない」部下と、「下に文句を言わせない上司」の共犯関係から相互堕落が起きていて、トップがあきらかに間違ってても歯止めがかからない。歯止めをかけようとする奇特な部下は排除される。今起きているあれやこれやは全部根っこにこの問題を抱えているように思う
日本ではコミュ力をその場をやり過ごしたり円満にする能力と勘違いされがちですが実はそういうやり方はもっとも生産性がなく組織改善も起きません。日本が非生産的な国になってるのはこういう現状維持努力が「能力」だと勘違いされていることも一因です。コミュ力とは現状を改善して前進させる能力です
ついに人口あたりの死者が米国を超えた日本。英米ともに高止まりなことに要注意(彼の地で問題がなくなったのではなく「無視することに決めた」わけで)。韓国も死亡者増加中だが、日本より少ないのは治療薬のサプライのおかげでしょうか(正確には現段階では分かっていません)。
当時のがん治療界隈がEBM否定、これに近藤氏がただ一人、立ち向かっていきました。当時の日本は感染症診療も出鱈目で臨床医学そのものが時代遅れ、基礎医学の業績で教授になった人が大学や学会を牛耳ってた時代です。あそこで「業界」がもっと耳を傾けていれば闇落ちしなかった、とぼくは思います。
近藤氏の間違った主張のために多くの人命が失われてきたと思います。これを憤る専門家は多いですが、その近藤氏を生み出したのは往時の学術界の非科学的頑迷さです。そこの落とし前を専門家たちは付けていないのではないでしょうか。
まず「新しい抗ウイルス薬の臨床試験において、抗ウイルス効果は主要評価項目の一つです」とありますが、間違いです。抗ウイルス薬が目指すのは「患者の治癒」です。ウイルスを「殺す」のは手段であり、目的ではありません。これはEBMの基本のきの字であり、プロがいろはを知らないのは、言語道断です
発熱外来は「2類」とは無関係なコンセプトなので5類にしても同じことが起きます。逆に「発熱」患者をもっと多くの医療機関が診ると言ってくれればすぐに外来キャパは上がります。 twitter.com/3vubJRso2pVc/s…
色々間違ってて、4回目は発症予防効果もあります。が、4割程度なので感染する人は当然います。一例で効果を評価する、のがそもそも間違い。 岸田首相「ワクチン接種4回め」直後のコロナ感染 “反ワクチン派”の便乗批判に「重症化防ぐため」反論の声(SmartFLASH) news.yahoo.co.jp/articles/8bd6e…
クルーズ船で、これ言ってるお役人がいて、めっちゃ腹たったこと思い出した。無症状の感染者は概念上、当然います。コロナ以外でもね。素人が無知、無勉強な自分をかえりみずに「議論にならない」なんて言わないこと。もちろん、あなたとは議論になりません。 twitter.com/ken006767/stat…
新型コロナの「反ワクチン問題」 「なあなあ」で済ませてはいけない理由とは yomidr.yomiuri.co.jp/article/202204…
Yahooのコメント見てやれやれと思った。「やってる感」出して「不安対策」にはなるけど実質的には無意味な対策。何を達成したいの? 【独自】中国から入国 検査で陰性義務化 新型コロナ感染拡大で水際強化へ調整(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2646a…
起こるだろうと思ってたことが予想通り起きた事例。 twitter.com/YahooNewsTopic…
フランスは有給休暇30日で消化率100%、日本は20日で消化率50%、が、フランスは労働生産性9位、日本は絶賛23位で下降中。 まずは、休むことはよいこと、労働生産性が悪いのは悪、という観念の定着からかな。  pariscompass.net/france-job-vac… jpc-net.jp/research/asset…
のだ。日本の政策を称賛されることはあっても酷評されたり蔑まれることはまずない(少なくともG7内では)。そういう意味では良くも悪くも我が道を貫いて国際的プレゼンスを主張する中国のほうがまだ日本よりもちゃんとしている、といえる。昔から日本は外交音痴だと思ってい worldometers.info/coronavirus/
馬鹿なの? 経口中絶薬の服薬「配偶者同意が必要」 厚労省が見解 社民・福島党首は批判「同意必要なら現状と変わらない」(カナロコ by 神奈川新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c7af0…
オオタニサン、2者連続ホームラン、2打席連続ホームラン、グランドスラムと情報が散逸していて「みんななんか、混乱してるな−」と思ったら全部本当だった。#オオタニサン
人口100人あたりのコロナワクチン接種回数は301.76と、世界平均の165.63を大きく上回っている。予防医療やプライマリ・ケアの進んだキューバには及ばないものの、米国、欧州各国、中国よりもずっとよい。
シオノギもドルテグラビルという大成功事例を持っているのだから、堅牢なエビデンスを出すのが最適解だと知っていたはずだ。こんな小狡いことをしても企業価値が下がるだけなのに、一部の幹部が暴走してしまったのか。昭和の時代ならともかくSNSの時代にこんなことやってもすぐバレて拡散されるだけ
大人の学び直しはとても大事。情報収集、情報吟味。子供のときにネットがなかった世代がフェイク、陰謀論の連鎖で闇落ちすると、信念が強化されて帰ってこれなくなります。まずは学び直しが必要なこと。学び直しは誰にでもできること。知らないことを知ること。知らないという事実を知ること。
申し訳なく思う相手を間違えている。 首相に申し訳ないと荒井秘書官 #47NEWS 47news.jp/news/8898628.h… @47news_officialより
神戸市。感染者数が増えすぎて入院も激増。全くいなかった重症者もじわじわと。いつものパターン。
間違ってはいけないが、もともと日本の官僚は嘘つきだったし、データやエビデンスを根拠に政策を作るということはできていなかった。医学の世界にEBMが入ったのは90年代だが日本では導入が遅れ、政策面では未だ導入されてない。詭弁的役人用語や論点ずらしが能力の証と勘違いされてた(てる)。
こういう記事がでたときは元データを見るのが大事。で、、、、 business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
新幹線は換気バッチリ。それでも広がる麻疹。これが「本物の」空気感染だ。 news.yahoo.co.jp/articles/0bfd2…
残念ながらこれは間違い。大学進学を競争的にしすぎると大学進学が「ゴール」になり優秀だった学生は入学後伸びなくなる。裕福な家しか競争に参加できないし。優秀な学生伸ばしたいなら参入者増やした方が良い。競争するならそこから、世界相手に。 twitter.com/hirox246/statu…