「UIのコンサルって具体的何してるの?」と思いますか? 具体的にはこの動画のようなUIモックアップ(動画 or .apk)をまるっと作成してしまい、これを改善提案ないし演出提案とします。二度手間っぽいけど、これが一番早い。 twitter.com/TANAKA_U/statu…
私は昔の「つぶやき」というコンセプトを持っていたTwitterが好き ツイートは落書きを家の脇の川に投げ捨てる感じで、ファボかついたら「見てる人いるんだ・・・そうか」と実感する世界観
先方が「直してください」と言った時、リテイクの原因に「クオリティが不足している」と「こちらの想定する方向と違う」の両方が含まれている事も当然あるので、そこもヒアリングで切り分ける必要があるでしょう イラッとした時ほどクライアントとコミニケーションを取るべきで、結果的にうまく行く
はるか昔、艦砲射撃に「弾道のガイドをつけたら遊びやすい」という意見をもらって「なるほど合理的だ。それがプレイヤーのテクニック発揮の機会を奪い、不確かさという酩酊感を得られる要素を無くすとしても、合理的ではある」と思ったことを思い出す
「これを本当にやりたいんだ」という気づきと情熱すら賞味期限があるから。最高の情熱が蒸発するまえに、飛び込むべきなんですよ。 他人にアドバイスする立場ではないが、そう思う。
メルカリのいいねは「気になるがこの値段ではいらない。安くなったら買う」という、ダッチオークションへの参加表明みたいなもの。 だから不愉快感がある人は、まぁいるだろうと思う。この機能に「いいね」という名前の皮かぶせたの、見習いたいなと思いますね。
一応、補足するけど「なんか違う」に「なるほど、〇〇さんの感じてる違和感を確認したい。ヒアリングいいですか」と言うのは、皮肉や反撃じゃない。仕事をすすめるため、順当にやってるだけ。ただの基本ムーブ。
グラブルで全員配布された3等フォーチュンカードで交換できるラインナップがあまりに豪華なので、アカウントある人は取り敢えずログインして獲得しておいたほうがいい。交換は9/30まで。
ネットでは主要特許は切れてるという話があるが、ゲーム一本で特許はたくさん取る。次回作を作ったときも取れる物があれば取る。そうじゃなくてもコナミは特許いっぱい持ってるし だから、どの特許で争うのか判明しないとなにも言えない。あと専門家じゃないので特許番号わかっても実は何も言えない
解決しました。 店員が間違えて紙ストローをつけてしまったようです。 「シェイクはプラストローを提供」との記載あり twitter.com/TANAKA_U/statu…
私が趣味でUI作ると15秒~みたいな遊びが強い動きになる twitter.com/TANAKA_U/statu…
これがその10年前につくったやつ。パンスト好きやったな~
補足ですけど業務上の1ヶ月は「20日」、1日は「8時間」ですからね。理論上は。 もちろん、仕事の状況に応じてコントロールはしますけど、最初から30日12時間とかで設定したら余裕がなくて死にますから
メイドやコンカフェがダメと言いたいんじゃない。 "キャッチ行為"が嫌いなの。 千代田区は条例を強化してがんばってほしい。秋葉原からエウリアンを絶滅させた実績はある。
ちなみに私はパンティ&ストッキング(アニメ作品)のゲームを途中まで作って、版元のガイナックスに許諾を求めて問い合わせを行い「好きで作ってくれてるのはわかるがダメです」と言われ消したぐらいはピュアでしたね。これはこれで自爆しに行ってる。若いな。
この縦型ボタンのデザインは実によい。 「なんてえぇボタンや・・・分厚いがうまくとったシルエットが固さを抑えとる。一番秀逸なのは上段の情報量が多いアイキャッチに比べ、文字面は余白が大きくとられ海の底のように静かや・・・この対比がこのボタンを味わい深い逸品にしとる!」ってなった。
昨日は「コストがかかってすげー」という話ばかりしたけど、逆に「ない物はない。だが、できる範囲でできる事を」ですごくいいゲームになっていたコトブキ飛行隊を思いだす。 あの運営開発のバランス感覚すごかった。 版権がこけたので短命だった。くそぉ・・・コトブキがヒットすればまだ遊べたはず
ライブ会場で、しらんおじさんが手を上げて、アーティストの前に上がってきたら暴動になるのはわかる。 それはエンターテイメントを提供する場だからだ。客はその権利を買ってる。 一部の撮り鉄はただの公共の場でそのムーブをするから、全く理解を得られない。