川内 博史(@kawauchihiroshi)さんの人気ツイート(いいね順)

1576
この方、自由民主党の政務調査会の調査役なのだそうです。その肩書、本当か?って言いたくなります。 twitter.com/shigenobutamur…
1577
大変申し訳ありません。 立憲民主党シールを貼っていただく、ボランティア募集の電話番号が間違っておりました。 正しい電話番号は 099-299-0055 です。 御迷惑をおかけします。 本当に、すみません。 twitter.com/kawauchihirosh…
1578
川内原発審査書案に関するパブリックコメント。それぞれ意見や質問がある、と思います。何を言っても、質問しても良いです。でも、最後に必ず、こう聞いてください「審査書案は、安全を担保するものか?」と。回答は「安全を担保するものではない」となります。勝負は、これからなんです。
1579
NHKで笑える番組。特に岩田明子さんという提灯持ちの解説者がしたり顔で安保法制の説明。前提や仮定は色々あろうが、一番大事な説明をしていない。戦争の為の法律を作れば、政府が戦争することに法的根拠を与え戦争になる。それが、法律の力だ。そして、それこそが憲法が前文で指摘していることだ。
1580
陛下の生前退位の制度化には憲法改正が必要だと内閣法制局が見解を示していると、官房長官が会見で述べたそうだ。9条の解釈改憲という、立憲主義に照らし、してはならないことをした内閣法制局の言うことなど、説得力無しだ。憲法改正をしたい安倍氏の、また御手伝いをしているだけの話か。
1581
文科省は、教科書調査官というポストに日本会議系の研究者を潜り込ませ「沖縄戦の集団自決に軍の関与があった、という証拠は無い」とする教科書検定原案を検定審査会に上げたり、随分前から日本会議に浸食されている。だから、教育勅語を園児に強制することも「一概に否定できない」と言うのです。
1582
一番街アーケード前で、社民党の吉田忠智党首の街頭演説に参加させていただきました。 「憲法9条改悪は、絶対に阻止する!」 想いを共有し、街頭のみなさんに訴えました。 #kawauchihiroshi... fb.me/6whhwBKCQ
1583
皆さん、この映像を見てください。原発は、地震で壊れます。解説を御希望の方、どこへでも出かけて参ります。鹿児島県内に限らず、世界の問題です。福島第一原発1号機原子炉建屋 川内博史撮影映像(字幕付): youtu.be/xMO3Wb9inFg
1584
今日、鹿児島に堤未果さんがいらして講演された。「資本主義は戦争も民営化する。コストを削減する為に、装備も全員に行き渡ることはない。装備を支給されない兵士は、ネットで自費で調達するのだ。激安防弾チョッキ.comが人気らしい」という話など、驚くべき話を聞いた。
1585
大阪府のホームページには、私学審議会の意見を聴いて、知事が認可の判断をする、と書いてありますが、違うのですか? pref.osaka.lg.jp/shigaku/shinng… twitter.com/gogoichiro/sta…
1586
リサーチ会社から世論調査の結果が来ました。昨日の日中から夕方にかけて都内の有権者1000人から都知事選挙について回答を得ました。やはり舛添氏が圧倒的にリードしています。細川氏と宇都宮氏を足しても、まだ及びません。ただし、一本化し、まだ決めていないという1割が乗れば逆転します。
1587
沖縄密約文書に関する最高裁第二小法廷の、あまりにおそまつ君な判決文の責任者、千葉勝美裁判長。名前を覚えておこう。総選挙の際、同時に行われる最高裁判所裁判官国民審査で、生まれて初めて明確な理由を持って👎印を付ける為だ。他の3人も裁判長と同意見だったらしい。名前を調べておこう。
1588
これは、何なのだ? twitter.com/47news/status/…
1589
色々手伝っていただけると、ありがたいです。 twitter.com/kazuha828/stat…
1590
鳩山由紀夫氏が総理大臣として、普天間移設問題に関して、役所から説明を受けた文書の問題について、朝日新聞が取り上げている。
1591
東京都議選から一夜明けて、野党はあらためて臨時国会開会要求をすべき。マスコミは安倍総理に「臨時国会開会要求が出たが、自民党総裁として、どう対応するのか」を聞いて欲しい。民進党は都ファ対自民に埋没し負けたが、国会では野党第一党。ここで頑張らなければ、存在意義を問われる。
1592
「賢き者は、容易く怒らず」というが、いくら支持者の前とは言え、「頭にきたから」「全国に獣医学部を」とか、「臨時国会に憲法自民党案を提出」とは、総理も相当お疲れのようだ。森友や加計を隠す為のスピンに必死なのだろう。国民益を損なう。そろそろ、お辞めになる時期ではないか。
1593
みんなで、選挙に参加しましょう! twitter.com/CDP2017/status… fb.me/1HQsn9Rm9
1594
先日、IWJ代表のジャーナリスト岩上安身さんのインタビューを受けました。 10月22日まで、ご覧いただけるようです。ぜひ、ご覧ください。 #kawauchihiroshi #立憲民主党 #総選挙 #衆議院 #鹿児島1区... fb.me/1YvB3sl7H
1595
野田聖子氏も立派だが、野田氏の隣で淡々とした表情で記者会見に臨んでいた尾辻秀久参議院議員。尾辻氏が会長、私が事務局長で議員立法としては憲政史上類を見ない予算措置を伴う「ドミニカ移住者支援法」を作ったことを思い出した。反骨の人だった。
1596
選挙準備で地元回り。ある大病院の院長が「こんな時期に税金使って選挙すること自体が争点だ。安倍という男は、自分のことしか考えていない、ということが明らかになった。そんな男に、国政を任せられるのかを問いなさい」と、御指導いただいた。
1597
午前中、安保法制について「憲法違反の法律は効力を有しないので、強行採決いくらしても無駄。安倍内閣の狙いは安保法制を既成事実にして憲法改正すること。これからが正念場」と話をしました。
1598
稲田氏の「自衛隊としてお願いしたい」という発言。後に撤回、とマスコミでは報道されているが、記事の中では「撤回したいと思う」と稲田氏はコメントしていて「撤回する」とは言っていない。言葉は厳密にした方が良い。あらためて、発言したどの言葉を撤回するのか明確にした上で責任を問うべき。
1599
共謀罪の構成要件である準備行為。国会で民進党等が追及しているが、要するに、どんな行為であろうと捜査機関が「準備行為」と判断すれば準備行為になるのでは?野党は何が準備行為にあたるのか、ではなく、誰がそれを判断するのかを聞き、共謀罪の危険性を浮き彫りにして欲しい。
1600
甘利氏の問題。甘利氏を追及するのではなく、実体の無い会社に二億二千万円もの補償金を支払わざるを得なかったUR側の根拠や、計算方法等を、野党側は調査し明らかにして欲しい。