川内 博史(@kawauchihiroshi)さんの人気ツイート(いいね順)

1251
今年7月に公表された財務省のマイナンバーカードに関する「予算執行調査」でも「セキュリティ面への不信」が指摘されてます。 twitter.com/siroiwannko1/s…
1252
そもそも、この文化庁の発言は官邸と相談の上で答弁されたものなのか? だとすれば、総理の言う「社会的に問題のある団体」とは如何なる意味なのか? 宗教法人審議会で議論すらしないのであれば、統一教会は「何の問題も無い団体」ということになる。 総理発言は誤魔化しだったのか。 壺、恐るべしだ。 twitter.com/kawauchihirosh…
1253
諦めたら、権力の思う「壺」ですからね。 「民衆の歌」を、たかを括り誤魔化し嘘をつく権力者達に聞かせてやりましょう‼️ twitter.com/tamyasaburou/s…
1254
検査院法 第二十九条 検査報告には、左の事項を掲記しなければならない。(中略) 三 検査の結果法律、政令若しくは予算に違反し又は不当と認めた事項の有無 会計上の違反が無くても、法令上の合規制に問題があれば明記しなければならないはず。 検査院法違反ではないか。 twitter.com/asahi/status/1…
1255
政府のイベントでは何をしても感染拡大はしない、というのか。 安心·安全念仏を唱えていれば大丈夫とでも言うのか。 国民には自粛しろ、酒出すなと言い、政府は好き勝手するけど文句言うなと言う。 間違っている。 五輪会場での酒類販売を認める方向で調整 | 共同通信 nordot.app/77973462917527…
1256
これから政省令で細部が規定される「資格確認証」。 保険料納付していれば申請しなくても、「資格証」が自動的に交付されるように仕組まないと大混乱する。 来年秋の保険証廃止に反対72% 内閣支持率は40%に下落 | 2023/6/18 - 共同通信 nordot.app/10430761035668…
1257
どこから、どのように調達したのか明らかにしてもらいましょう。 twitter.com/Hiromi19611/st…
1258
新型コロナが感染拡大を続ける中で、安倍政権は、なす術無し。 玉木氏が言うように国民は野党の政局など興味無いだろう。だが、自公政権に代わる政権の受皿は欲している。 一刻の猶予も無い。決断の時。 真の政治の力で救わなければならない人々がたくさんいるからだ。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1259
「感染対策をして安心安全な大会にしたい」と繰り返す総理大臣。 政府の想定外のこと(開催による感染拡大)は起きないとする、行政が繰り返してきた無謬性の罠。 日本の失敗を世界に発信するのか。 菅首相 五輪は「平和の祭典」「壁乗り越え努力、世界に発信」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
1260
「国公立大の授業料半額」立民代表が意欲 給食は無償に: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
1261
原子力規制委員会は規制基準に適合しているかを審査するだけで、安全性を審査するわけではない。 「審査に適合しているから安全ではない」と初代規制委員長の班目氏が言っている。 核燃サイクルは破綻し、廃棄物の処分方法も決まっていない。 それでも推進する。 国民の為では無いことは確かだ。 twitter.com/mas__yamazaki/…
1262
こういう状況で開会式する必要があるのか?選手達も試合前に余計なリスクを嫌だろう? 中止が最善だが、どうしても言うなら、リスクを最小にすべき。 バッハも来なくて良い。 開会式は無観客で調整 「五輪ファミリー」の観戦容認へ - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP75…
1263
政治について特別講義と質疑。 「興味を持つも持たないも、政治は君たち自身のこと。給料が上がらないのも、非正規が増えるのも黙っていれば、どんどん加速するだけ。偉い人達は皆の生活のことを知らないからだ。声を上げることの第一歩は選挙すること。そしてチェック」 政治に近道無し。
1264
軽挙妄動は慎むべき。 秋、冬にむけてはコロナとインフルに万全の対応をしなければならない。 相も変わらず平時の発想に、残念な思いがする。 マスコミの皆さんも、解散を煽る報道は控えるべき。国民の為にならない。 政治も行政も報道も、全ては国民生活の安寧の為にあることを忘れてはならない。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
1265
変えることが出来るのは、国民主権の発露としての国政選挙による、あなたの一票なのだ。 選挙直後だからこそ、あらためてtweetしたい。 なぜなら、これからも、ずっと選挙は続いてあるから。 自分の給料は、もっと高くて良いのでは、と思う方は考え方の参考にして下さい。
1266
消費税。報道は「2%分の還付制度」と財務省のレク通りの説明。違和感を感じる。上限四千円なのだから、正しくは「毎月300円やるからマイナンバーカード持って買い物の内訳お上に報告しろよ」ということでは?逆進性対策でもなんでもない。公明党もここまで舐められて、まだついて行きますか。
1267
学校現場は、超長時間労働と言われる。それでも、先生方が頑張るのは生徒達を愛しているから。スーパーヒーロー気取りの行政の長に色々言われなくても、自分達で感染防御する。特に三学期は、クラスにとり思い出の学期。進級・進学で別れと出会いの学期だから。行政は、検査・診療の体制に注力すべき。
1268
8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ | 新型コロナウイルス | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1269
お台場のトイレ臭、と見出し。東京都の場合、下水道の大半が下水と雨水の合流式、少しの雨で下水が溢れ海に流れ出る構造になっている。だから、トイレ臭なのだ。世界の大都市は、ほぼ同じ構造。IOCは、アスリートの健康面の為にも海でのスイムの会場について再考すべき。 asahi.com/amp/articles/A…
1270
「野党は批判ばかり」ではない例 詳細かつ膨大な調査を基に、委員会で談合を公正取引委員会に申告(告発)し、史上最大規模の金額の談合事件に発展した件。 談合、並びに官製談合として公正取引委員会が扱った。 youtu.be/LtKw6qkH8q8 (チャンネル登録もお願いします)
1271
菅直人氏はトリガーを、大震災の復興財源の為に「停止」した。 「廃止」ではない。 しかし民主党政権では160円を上回ることなく推移。 その後、安倍政権でトリガーの解除を求められたが、解除しなかったことをもって、政権の意志が示されたと解するべき。 自民愛強すぎでは? twitter.com/marx18180505/s…
1272
今日は鹿児島市犬迫の「鬼火焚き」 こちらは土台を竹で組み立てている為、爆竹のような破裂音が凄い。 同じ「鬼火焚き」でも、地域、地域で違いがあって興味深かった。 今日も「ふるまい」をいただいた。 犬迫の皆さん、ありがとうございました‼ 何人かの方から「消費税上げるなよ」と指示があった。
1273
定期点検期間を運転期間に参入しないと、80年くらいの存続期間になる。規制委員会は原発を文化財と間違えているのでは? 「原発60年超」対応を決定 多数決で、反対意見も―規制委 jiji.com/jc/article?k=2…
1274
官邸発言、権威主義、権力主義の極み。 「国葬」について、岸田総理も閉中審査で 1、法律は無い 2、事前の国会への説明が不足 と瑕疵を認めている。 更に、国会での嘘、隠蔽、改竄。 統一教会問題も顕在化。 安倍氏に対する弔意は、ある。 だが「国葬」は出来ない。 「国葬」は陛下だけ。 twitter.com/siroiwannko1/s…
1275
何をしても、選挙では圧勝すると思っているのです。この方達は。 実際、この方も比例で当選出来てますから。 twitter.com/tsukiyayazuki/…