1126
やってるふりは得意中の得意。
「被害防止法」でないところがミソ。
「被害者」救済法だと、被害者と認定されなければ救済されない。
岸田総理「しっかりと運用」 野党に譲歩し政府が法案修正繰り返した末、救済新法が成立 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227…
1127
東京都は、大学入学検定試験における英語民間試験を無理矢理文科省が導入しようとし、中止せざるを得なかった経緯を検証し、今回の高校入試における導入を撤回すべき。
入試は、何よりも公正でなければならない。 twitter.com/y__hiroyuki/st…
1128
国会に来て話してくれた高2生のひとりが「民間英語検定導入もだけど、国語・数学の記述式とか、このシステム、マジでヤバい制度です」と教えてくれた。試験の具体は実際に試験を受けている彼らでなければ分からない。文科省を含めて大人の勝手な思い込みで、この件を進めてはならない、と感じた。
1129
皆で力を合わせて頑張ります。
先ずは、コロナ対策です。 twitter.com/nkcWCkYdlO1NSd…
1130
たけしさんが、持続化給付金問題の本質を言い当てています。
hochi.news/articles/20200… #スマートニュース
1131
軍事で安定を創ることは出来ないことは、地域の人々が分断されることからも明らか。
地域を分断し東アジアを分断する軍事施設に利は無いだろう。
軍事施設整備に使う国費を琉球の人々の為に使えば、琉球は「平和の礎」となり、世界中から更にたくさんの人々が集まる。
知事選でのデニーに期待する。 twitter.com/ryukyushimpo/s…
1132
御指摘、ありがとうございます。
前川氏は「受理して審査したら認証を拒否することになると説明したら、統一教会側が申請しなかった」と発言しました。
その法的構造を解説しただけで、どこにも違法はありません。
それから、私が落選したこととは無関係です。 twitter.com/ddk20000/statu…
1133
「何が問題か分からない」と言えてしまう、その論理が「分からない」 twitter.com/mainichi/statu…
1134
11時から加計孝太郎氏が、岡山で会見するそうだ。本当のことを言ってほしい。
1135
昨日までは273検体で61名の感染だった。この報道では279検体。新たに6検体を採取し、内3人が陽性だったのか?船内の環境が心配。乗客は高齢御夫妻も多いだろうし、乗員居住スペースは濃厚接触環境ではないのか。政府は、新たな環境を準備することを考えないのだろうか。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1136
豊洲の地下水調査。マスコミは、ベンゼンのことを報道しているが「検出されてはならない」とされているシアンが検出されていることの方が重大。シアンは水に溶けると青酸カリになる。現状の対策では、マグロに青酸カリが付着することは、専門家会議も環境省も認めている。
1137
原則自宅療養方針は撤回し、原則野戦病院的集合療養へと転換しなければ、このような助かる命を助けることが出来なくなってしまう。
市長選挙で示された民意に添い、政府は方針転換すべき。
私達もサポートする。 twitter.com/asahi/status/1…
1138
重要な指摘
「弔意を強制するものでないと述べるが、弔意を示さないことは「弔意を示さない」という「内心の自由」の表明を迫る」
立ち止まるべき。
民主主義を守るための国葬儀という岸田首相の詭弁が民主主義を毀損する - 田中信一郎|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/politics/artic…
1139
今日は、午後4時30分くらいから山形屋にいますよ。
何かあれば、何でも声かけて下さい‼️
1140
報道ステーションで、森友学園への国有地売却について「価格交渉はしていない」旨の理財局長の答弁を流していた。これはウソ答弁だろう。通達「未利用国有地の管理処分方針(理財2199号)」には、価格について交渉し記録を残すこととなっている。疑惑は深まるばかりだ。
1141
昨日の集会での私からのお願い。
1142
こういう質疑を野党はしているのだ、ということを「野党は批判ばかり」という批判ばかりする方達に見ていただきたい。
"「天然にがり(極上豆腐の凝固に使う)、守ったどー‼️」" を YouTube で見る youtu.be/BCc6GcnSgpA
1143
このような集会を統一教会が開催できる、その資金源が日本で行われている様々な集金活動。
安倍元総理は追悼されながら、どう思っていたのだろう。 twitter.com/cult_and_fraud…
1144
同性同士が家族になってはならないと規制するのは「不当な差別」だろう。
世の中には色々な家族がいてよい。
認めるとか認めないとかの問題ではなく、当人同士の問題。
岸田総理 同性婚認めないのは「不当な差別とは考えない」(テレビ朝日系(ANN))
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/734e3…
1145
国交委で質疑。森友への国有地売却値引き額8億2千万円。これは、大阪航空局補償課長決裁と判明。決裁ライン課長以下3名は事務官。1名は技官だが地質の専門家ではない。他方、公共工事の発注で、課長決裁は1千万円まで。1億円以上は航空局長決裁。石井国交大臣は「適切な処理」と言い張る。
1146
なぜ、小出しにするのでしょうか?
全然対策になっていないのです。
中小企業の非正規労働者は、昨年の緊急事態宣言の時、4月から休業支援金の適用対象です。
同じ扱いにしなければ、大企業非正規労働者で実質失業状態にある人々は救済されないのです。 twitter.com/yamanoikazunor…
1147
台風被害や被災者をほったらかしにして内閣改造に現を抜かしていた、このお方には、閣内に入れると思っていたのに入れなかった三原さんなら
「恥を知りなさい」
と叱ってくれるかも。
mainichi.jp/articles/20190…
1148
ワールド・オーダーで世界に衝撃を与えた須藤元気さん。格闘家としての試合もアートを感じさせるものだった。
多様性ある社会の為に、共にしなやかに頑張って参りましょう。
nikkansports.com/m/general/nikk…
1149
自分の子ども時代の体験を語ることが、なぜ一方的な打ち出しなのか分かりません。そして、私の連れ合いの実家の旅館はバブルを経て経営不振の後、倒産しました。
御指摘の件は昔のことです。
人生何が起こるか分からない。
だから、再分配が大事なのです。 twitter.com/MiyazakiNobuyu…
1150
労働の価値に見合う対価に引き上げていかなければならない。
日本人は国際的に低い給料の本質をわかってない toyokeizai.net/articles/-/458…