826
827
島国日本にとって水際対策は、防疫の要です。変異ウイルスからガードできる地の利がありながら、昨年7月、肝心要の空港検疫がPCR検査から抗原定量検査へと変更されました。これは由々しき問題であると、国会やヒアリングを通じて多くの野党議員が指摘しているところです。
828
今日の「STOP!インボイス国会前集会」では、インボイスを止めたい消費税を廃止したいとの気持ちが先走り、「のうがやりながら、べごっこうっでんだけど、インボイスじゃあやっでいげねぇ、どの、ぢもとのけぇがあります」と、思わず素にもどって話しました。
それぐらい本気です。 twitter.com/norinotes/stat…
829
立憲民主党「マイナ保険証」国対ヒアリングLIVE配信中!
全国保険医団体連合会、開業医からの切実な問題提起。 twitcasting.tv/norikorock2019…
830
今日は仙台空襲から77年。
政治の役割は「一つは国民を飢えさせないこと。もう一つは、絶対に戦争をしないこと」。菅原文太さんの言う通り。
戦前、女性には参政権がありませんでした。いま、一票の権利をお持ちの皆さま、投票に行きましょう!! twitter.com/kahoku_shimpo/…
832
どうぞ皆様、まずは安全の確保を。そして助けが必要な時は、ぜひ、お声をあげてください。私も引き続き県内各地の皆様と連絡を取り合い、被害実態の把握と自分の取れる対応に尽くしていきます。
834
836
しかし残念ながら「憲法を守ろう」「戦争をやめよう」という掛け声で野党共闘を支援される人々の中には「ロシアもウクライナもどっちもどっち」論に陥ってしまった方が散見されます。極めて残念です。日本国憲法の崇高な理念を毀損していると言わざるをえません。
837
バイデン新大統領「私たちの残したものを、子どもたちはどういうだろう」。
国は違えど、大人としての責務は同じ。 twitter.com/mainichi/statu…
838
政府が「勝負の3週間 」と対策を呼びかけてから9日で2週間。1日の感染者数が過去最高を更新し2811人となりました。日付変わりましたが、急遽「COVID-19関連情報アップデート」、Live配信します。 twitter.com/norikorock2019…
839
「アプリは残し、接触確認に関わる機能を停止するとしているが、残す機能などについては厚生労働省やデジタル庁などで調整していく」
アプリを残す?もともと費用対効果も不明でしたが、接触確認機能が使えない接触確認アプリ、再活用の余地はあるのでしょうか??
itmedia.co.jp/news/articles/…
840
コロナ後遺症について、立憲民主党 新型コロナウィルス対策本部/障がい・難病PT 合同会議 マスコミフルオープン。
ヒラハタクリニック 平畑光一先生のお話、厚労省からのヒアリング、ぜひお聞きください。 twitter.com/norikorock2019…
842
もちろん、最終目標である消費税ゼロへ向けては、まだまだ前途多難でありましょう。しかし、消費税が始まってからの30余年、特にこの20年の日本経済の停滞から抜け出し、生活の底上げを図るためには、消費税そのものの弊害を直視し、税制全体を見直していかなければなりません。皆様のお力が必要です。
843
「20年12月と21年3月の経済対策によって、1人当たり最大計2000ドル(約22万円)の直接給付が行われた効果で、前期のプラス2.3%から回復ペースが加速した」 twitter.com/mainichijpnews…
844
病院に行き保険適用のPCR検査を受けられるか否かは「医師の判断」に委ねられる。コロナの特徴的な症状はあるにせよ、それが全てではないし、全ての医師がいわゆる風邪との見分けがつくならそもそもPCR検査などいらない。原則病院に行ったら全検査、がこういうケースを未然に防ぐためにも必要と考える。
845
小畑きみ子への一票の輪、広げてください‼️
#宮城は小畑きみ子
846
食料だけにとどまらず、飼料も輸入に頼っている。
2019年度の食料自給率は38% (カロリーベース)、飼料自給率は25%。 twitter.com/nhk_news/statu…
847
確かにこれは酷い。
このブログ主の方が訴えられている、2020年開始の給付奨学金の不公平な運用実態はかなり問題ですね。
さっそく、文科省に問い合わせてみます。
生活が苦しい方々の就学の機会を制限するような運用は見直されなければいけません。 twitter.com/sakura_sakasuy…
848
本日の参院本会議で岸田総理は、「PCR検査と一致率が高い抗原定量検査」という認識を示しています。比較試験結果からすると、高い一致率は限定された範囲なので、事実誤認ですね。賛同はできないものの「PCRより見逃しは多いが、空港検疫は時短が最優先なので抗原定量検査を採用」ならわかりますが。 twitter.com/koichi_kawakam…
849
今夜8時からです! twitter.com/norikorock2019…
850
否定なんてしていませんよ。
「頼み」ではおさまらない、と申し上げています。曲解はやめてください。 twitter.com/n8630XHcxC147T…