151
なお、「下劣」という言葉を大辞林でひいてみますと、「人柄や態度が下品で、他人に対して守るべき節度を欠いていること。品性が卑しいこと。また、そのさま。 」とあります。さすが参議院は良識の府ですね。事実は議事録から削除しないということなのでしょう。
152
山谷えり子国家公安委員長(当時)と統一教会の癒着に切り込まれた小川さんの姿には、憧憬すら覚えます。
しかし、もし、あの時私がお側にいれば「関係者の抗議」になど屈する必要はないとお支えできたのに…と悔やまれてなりません。
先輩!これからは不肖・私がカルトとの戦いをお支えします! twitter.com/junyaog/status…
153
消費税ゼロと現金給付に強く同意はしますが、何度も申し上げているように消費税ゼロは「選挙に勝つため」の手段ではありません。消費税は格差を拡大させ日本をより一層貧しくする税制ゆえにゼロでいいのです。税率10%で所得税、法人税を抜き国家税収の最多
を占める粗悪税です
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
154
消費税ゼロを誰よりも力強く訴える山本太郎氏へのリスペクトはかわりません。が、「その目的のために、ときにはレイシストと同席する」という考え方に立つことはできません。
155
本日、第2回旧統一教会被害対策本部を開催。警察庁と消費者庁に被害実態の把握状況についてヒアリングしました。
警察庁は、「関連する検挙件数を網羅的に把握していない」と前置きがあり、H21〜22年の6件のみを検挙事例として提示。消費者庁は、霊感商法に関する相談件数を直近の5年分のみ提出。
156
そりゃあ、下野した3年は、自民党さんにとって「誇り、自信、活力失った」忘れられない悪夢なんでしょうねぇ。
岸田首相「民主党政権によって誇り、自信、活力失った」 sankei.com/article/202302… @Sankei_newsより
157
「学校生活最後の一日だからこそ、私は、マスクの着用を推奨します。感染の可能性をできるだけ少なくすることが、未来ある皆さんへの大人としての責任だと考えるからです。同時に、かけがえのない一日であるからこそ、皆さんの満面の笑みも残したい。だから、写真撮影では、マスクを外しましょう。」
158
野党4党が「カジノ問題追及本部」発足 年明け初会合 「桜を見る会」と2本柱で追及 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20191…
159
個人の判断ならまだしも、マスクしないが基本となれば、これまで以上に感染が拡大し、重症者、死者、あるいは後遺症に悩む人がさらに増えることになる。それを政府が後押しするのは、笑顔とか教育的意義とは別の話です。
news.yahoo.co.jp/articles/17f69…
160
こうして産経の「バラバラ政党と言いたいだけの簡単なお仕事」を拝見するたびに「ああ立憲民主で良かった」と思いますね。
党内議論さえままならぬどこぞの政権与党と違って、我が党は「ボトムアップ」。党内で議論できるのは本当に嬉しいことです。
sankei.com/politics/news/… @Sankei_news
161
2月20日に書いたことを、もう一度指摘しておきます。 twitter.com/norinotes/stat…
162
宮城県警のご協力により、本日、当方をTwitter上で脅迫した被疑者が逮捕されるに至っております。公務上の問題ではなく当方の私事に対する度を越した誹謗中傷に関しては、今後とも、毅然と対応して参ります。 twitter.com/jijicom/status…
163
それにしても、2020東京五輪は、原子力と新型コロナの2つの緊急事態宣言下で行われる予定なのですね。どちらも道半ば。復興や感染拡大防止の妨げにもなっているわけで、五輪に対する個々人の期待とは別次元で、何のための五輪か?と改めて問わざるを得ません。
164
それにしても、対案は?とか、また批判ですか、と言う方が一定いらっしゃるけれども、与党と野党の基本的役割を学ぶ機会がこれまでなかったのでしょうか?義務教育ではさらっとしか触れませんから、お忘れになりましたかね。例えば国会議事堂見学とセットで、そんな話をする機会を設けてみようかしら。
165
保健所や行政がパンクするか否か以前の問題意識として
感染拡大を阻止するためには、感染者を隔離する以外なく、
感染者を隔離するには、感染者かどうか判断する必要があり、
感染者かどうかの判断には、検査するしかない、
というシンプルな理屈でしょう?
#ldnews news.livedoor.com/article/detail…
166
処分の理由は発言内容ではないとのことですので「梅村発言は、維新の会の党としての意見」だと確定した訳ですね。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/507…
167
168
私もずいぶん悩みました。
単純に反対投票することも考えました。
しかし元々の新型インフル等対策特措法そのものには賛成である一方、今回の法改正は官邸側の「やってる感演出」のためのものでしかなく、なんら意味がないと考える立場と意思を表明するため「採決に乗らない」という道を選びました。 twitter.com/Haremarunrun/s…
169
東日本大震災からの復興も道半ば、一昨年の台風被害もまだ各所に残り、そこにコロナ禍も重なり、さらに震災から10年を目前に昨夜のような大地震に見舞われるいうのは、相当しんどいものがあります。それでも何とか心折れずにしなやかに生きていくためには、少しずつ良くなると信じられる政治が必要です
170
【続】統一教会による反社会的行為をファクトベースでお伝えしています。
「統一教会による不法行為を読み上げる。」シリーズ「献金被害編 其の二」
Youtube👉 youtu.be/psguR-Xvd1Q
171
これが「2020年」3月の話であったらなあ。
新型コロナ: 政府、不特定多数にPCR 繁華街などで感染状況把握: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
172
持続化給付金の支給時期、8日(ようか)を8月(はちがつ)と読み間違えたのでしたら、やはり、安倍首相のレベルに合わせて
「ふりがな」があった方がよかったですね。ふりがな、大事です。 twitter.com/fuku_tetsu/sta…
173
今朝のNHKニュース。岸田内閣の「新しい資本主義」について、「安倍・菅内閣でも同じことを言っている。具体的にどういう道筋を示せるかが焦点」との解説。要するに方向性には何の新しさもなく、毎日やってる「改装閉店セール」ならぬ「新装開店セール」のようなものだということですね。
174
ごめんなさい、笑いを堪えるのが難しいです。
マイナカード未取得者に申請待たず資格確認書を 公明 山口代表 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
175
㊗️羽田次郎氏/参院補選・長野
㊗️松木けんこう氏/衆院補選・北海道二区
㊗️宮口はるこ氏/参院再選・広島
3名の当選が確実となりました。ご支援いただいたすべての皆様に感謝を申し上げます。あなたのための政治が、あなたの一票からはじまりました。一層気を引き締めてまいります。