日曜日のComic1でビッグサイト南館から記念写真を撮ったところ、遠くに「船の科学館」が見えた。ここは仮面ライダーV3最終回(1973)のロケ地だった場所。今も残っているのは胸アツである。アニメや特撮の聖地巡礼や、古い文化を後世に残したいという衝動が私は強くて、起業や政策もそっち方面が多い😅
憲政記念館に、木札時代の登院表示盤が展示してあります。(撮影許可済み) 拡大してみると現役の議員さんの名前もあり、割と最近まで木札だったことが分かります。
一昨日の「富岳」に続いて、昨日は和光市で理研の「量子コンピュータ」を視察!超伝導・光・半導体の3種の中で超伝導方式が一番進んでいた。16量子ビット(x4)のと64量子ビット(x1)の2機あって、偶然中身が見られて大興奮!王道の量子ゲート型はまだまだ夢の段階だったが何としても応援していきたい。
久米田先生と同い年になりました!😂
和装議連に入った今なら、羽生善治九段(52)と入れ替わってもバレないかもしれない・・・ twitter.com/livedoornews/s…
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (133)G7似顔絵企画その後 編 似顔絵は、どの国であっても「見た瞬間に笑ったり驚いたりしてもらえる」のが超強いです。文化(とスポーツ)に国境は無いと感じる瞬間です。これを平和や友好に活かさない手は無いと感じます。
XOR AはAレジスタを0にする技で、LD A,0より速い。LD BC,035Ch1は3周ループとVRAM1枚目の5Cポートを一気に入れる工夫。CP HはHLレジスタがFFFFから0になった事を察知する技(Aが0なので)。今は必要ない裏技だが、こういうデジタルの基本が分かっていると現場に丸投げせず指示できる。政治にも必要だ。 twitter.com/KenAkamatsu/st…
期日前投票がはじまっています! 全国比例は個人名で「赤松健」と投票お願いします。期日前投票が終わったら、ハッシュタグ #赤松健100万票プロジェクト をつけ、投票済証(不可能なら投票所の写真)をツイートし、一緒に盛り上げましょう! ▼拡散URLを押して広めよう! kenakamatsu.jp/rd.earlyvoting
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (142)フランス視察再び 編 昨年に引き続き、フランス視察に行ってきます!✈ 今回のメインは「Japan Expo 2023」の公式ゲスト(2日間)で、他にもアートやコンテンツ系の施設を訪問予定。帰国まで「国会にっき」はお休みします🙇
漫画海賊サイト、歯止め利かず 巣ごもり背景、アクセス26倍 「将来の傑作消える」作家怒り(時事通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cc22b… ★取材受けました。(先週の海賊版広告訴訟とは別の話です) 私はABJの監査委員もやっていますが、出版社も海賊版対策は凄く頑張ってます。特に海外の。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (131)議員連盟 編 その2 ウクライナの映画『キャロル・オブ・ザ・ベル 家族の絆を奏でる詩』は、7月7日(金)よりシネスイッチ銀座ほかで全国公開。上映に先立ち挨拶に立たれた駐日ウクライナ大使とお話できまして、再びマンガ外交が発動できそう!
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (109)国会業界用語 編 3~4コマ目のクイズの答えですが、詳しい方ぜひコメント欄にお願いします。全部分かったら相当な国会通です!
本日は8時半から国対。9時から予算委員会の応援。15時からネットメディア局。16時半から法務部会で、再び不同意性交罪と撮影罪の条文審査。もはや党内で難色を示すのは山田&赤松だけとなり厳しい。野党も賛成すると思われ、せめて総務会の前に少しでも改良を狙いたい。何と本日も全会一致に至らず!
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (115)転校生二人 編 同期会の議員が増えました。同じ選挙を戦ったわけではないので、少し不思議な感覚です。まさに転校生的な。
実は、この夏の参院選・全国比例の候補予定者として公認を受けております! 「表現の自由」を守り抜くため政治活動を展開中ですので、拡散等ご協力いただけると嬉しいです☺ nordot.app/84629024775071… twitter.com/fockewolf/stat…
今後の活動につきましては、決まり次第お知らせいたします。 ご理解賜りますよう、何卒よろしくお願いいたします。
池袋のサンシャインクリエイション、11時開会です。設営は完了。時間が空いたら裏表紙にサイン入れます。(14時から乙女ロードで街宣活動なので、その前まで) この2冊持ってない方、11月限定ビラが欲しい方は遊びに来て下さい!
今週は8月3日から臨時国会が始まる見込み。選挙後、議員が初登院する日だけ、国会議事堂の中央玄関(あかずの扉)が開きます。 sangiin.go.jp/japanese/taike… そして正門前で取材陣に囲まれるというあの儀式がある模様。コミケ100の新刊が今週締切なので、それが終わり次第「漫画レポート」で報告します!
ゆうき先生、応援ありがとうございます! パソコンでしたら相当自信があります。特にapple2+にラズパイを載せてwinXPを動かしたり液タブ繋いで無理矢理マンガ描いたり、PC-8001のFDDをSDカード仕様に改造したり、マシン語でPC88ゲームを作って全国発売したりと・・・あれ?ちょっと違うかな?😅 twitter.com/azusa777/statu…
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (134)国会が閉幕 編 昨年秋の臨時会、そして今年1月からの常会が終わり、これで約一年の国会スケジュールを通して体感できたことになります。やはり中に入らないと分からない事が多数ありますね。その活動報告会を来月行います!
本日は朝8:30から国会対策委員会。11時から面会。昼食は衆議院分館の喫茶あかねでカレー。16時からデジタル社会推進本部。17時からネットメディア局役員会。ネット新番組のコンペで私もプレゼンし、非常に好評!(元クリエイターなので有利すぎ) 防災服が届いたので試着。シン・ゴジラで見たような😂
コロナ禍のイベント開催中止で多くの事業者が窮地に。私は各省庁に分散する支援策を洗い出すと同時に、イベント主催者の方々からヒアリング。現行の支援策の改善案を取りまとめ政府に提案しました。コロナ禍の打撃・不安はまだ現場には残っています。エンタメ産業は自分が守り抜く覚悟で闘います。
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (127)「提言」と「申し入れ」 編 テレビなどで「骨太の方針」という言葉を聞いたことがあると思います。政権の重要課題や翌年の予算等の方向性を示す方針のことで、現在はまだ項目案だけで本文が無く「骨太の方針の骨子案」と呼ばれます。骨多い😆
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (138)第四委員会室の謎・解決編 国会にっき126話で「ちょっと怖い謎を発見😱」と書きましたが、参議院事務局から許可が下りましたので、第四委員会室の謎「解決編」を公開します。
【拡散希望📣】赤松健のサポーター募集中! (無料・ハンドルネームでも登録可能) 「表現の自由」や「コンテンツ表現の豊かさ」を守ることに共感いただける方はぜひサポーター登録をお願いいたします。 全国のサポーターの登録状況は「たまむす!」で確認できます。 docs.google.com/forms/d/e/1FAI…