677
#赤松健スペース
今晩23時からのスペースは「ここが変だよマンガ業界!」の編集者(出版社)編をやります。漫画家編は3.6万人視聴の大反響がありましたが、出版社側の話も聞くべきというコメントも多く、元竹書房の竹村響さん @pinkkacho を招いて語り合います。
twitter.com/i/spaces/1yoJM…
678
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(128)憲政記念館 編
本日の本会議で、このマンガでもお馴染みの世耕弘成参院幹事長が、永年在職25年で表彰されました。おめでとうございます!
ちなみに私は10ヶ月👶。25年とは凄すぎる経歴ですが、昔それを超える国会議員がいたのです・・・!
679
■12月30日(金)
・14:10~14:30
国際展示場駅前で街頭演説
afee.jp/2022/12/26/122…
・17:00~19:00
「表現の自由を守る会」フォーラム
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
■12月31日(土)
「赤松スタジオ」(東シ-54ab合体)
comiket.co.jp
新刊『国会にっき』フルカラー76p 500円。既刊もあり。
680
681
Skeb社のような民間企業の取り組みにより表現の自由が守られ、自由な創作活動が楽しめるのは本当にありがたい。海外プラットフォーマーによる表現規制に対抗するには、日本国内のプラットフォーマーを育てていかなければなりません。こうした取り組みはぜひ応援していきたい。
prtimes.jp/main/html/rd/p…
682
しかし私はそのような主張は一切行っておりませんし、当然そのような考えもありません。もちろん、性犯罪で逮捕されるのは表現の自由の侵害ではないと認識していますし、性犯罪を「ごとき」などと軽んじてもおりません。→
683
3月21日春コミ街宣で、漫画家として、また政治家としての私の思いを訴えました。
「漫画こそは平和の象徴」を皮切りに「マンガ外交・アニメ友好」「これまで闘ってきた表現の自由や著作権の活動」「より具体的な海賊版対策」など。私ならではの、私でなくてはできない政策をガンガン訴えていきます!
684
>RT
マスメディアや公共空間での「不快な表現に接しない自由」にまで言及した東京都の男女平等参画総合推進計画案。1600件もの関連パブコメが届いたようで、ざわざわした審議会の様子や傍聴レポートが上がっていますね。
twitter.com/zkurishi/statu…
twitter.com/C0oOi9CF9A/sta…
twitter.com/friendchildhoo…
685
686
復刻できないあのゲームを合法的にプレイする鍵は「国会図書館」にあった。【CEDEC 2022】 news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower…
★「げっ、全く同じ手法のゲーム保存活動家がいる!連携しないと!」と思ったら、私と一緒に活動してる人達だった。
687
雷句先生、街頭演説を聴きに来て下さってありがとうございます!多様性に富み豊かな日本の漫画文化を守るため頑張ります!
岐阜ではとても多くの聴衆の皆さんに囲まれて嬉しいです!🥹 twitter.com/raikumakoto/st…
688
昨日の「国会にっき」を読んで、事務総長を退任された岡村隆司氏ご本人が、赤松事務所へわざわざ挨拶に来て下さいました。私は不在でしたが、曰く「漫画に描いて頂きありがとうございました。片道方式などとてもわかりやすく、家族にも見せました」とのこと。作者として非常に嬉しいです!😊 twitter.com/KenAkamatsu/st…
689
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(106)閣僚召喚 編
質問する場合、あらかじめ質問内容を「通告」しておくのでしたね(※103話)。そしてその質問に答えるべき大臣は、質問者が登壇する前にいつの間にか大臣席に座っていて、質問が終わるといつの間にか消えていて毎回驚きます。
690
本日23時から「ここが変だよマンガ業界!」と題してスペースやります。
(1)電子書籍業界の闇(著作権譲渡・人格権不行使・アイデアや設定も譲渡)
(2)マンガ業界の変なしきたり(単行本表紙はタダ・ネームもタダ・紙の印税はなぜ10%?)
同業者の体験談も語って下さい。
twitter.com/i/spaces/1ynJO…
691
#赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中)
(135)参議院議員会館アナウンス 編
議員や秘書の他にも、国会には会議を運営面でサポートしたり、政策立法を支援したり、広報や警務を行う公務員さんたちが大勢います。議員以外の形で国会に関わりたい方は、参議院事務局を調べてみると良いかも!
692
13時からAIPT。米OpenAIのアルトマンCEOを迎え「ChatGPT等のAI利活用について」。主にAIの機能や安全性の説明と、今後のAI活用で日本が中心的な役割を担う期待が述べられた。私は「今後クリエイターなど権利者とどう付き合っていくか」を質問し、「何らかの方法で経済的に報いたい」との回答を得た。→ twitter.com/AkihisaShiozak…
693
📣本日開催📣
本日19時から、改めて決起集会を行います。漫画家初の国会議員誕生に力をお貸しください。当日申込も大歓迎です!リアルとネット同時開催、山田太郎議員も参戦!
【赤松健総決起集会】
7月3日(日)19:00-20:00@AP秋葉原
※お申込み先着順
▼お申込はこちらから
docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
694
696
マンガ外交G7の番外編は、日本で最もフォロワー数の多い外交官、ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使です!ジョージアでも日本の漫画アニメは大人気だそうで、グレンダイザーから始まり、ワンピースやナルトをクランチロールで見る人が多いとか。サプライズで似顔絵パネルを進呈。大使も大喜び!😍 twitter.com/TeimurazLezhav…
697
コミケと2次創作が消滅の危機だった!?〜TPP による著作権の非親告罪化を振り返る〜 hyogen.jp/cat-er/post-71… @山田太郎 表現の自由を守る会サイトより
★表現寺ゆうちゃん登場の動画2本目。2015年頃のTPP騒動を解説します。この時は漫画家協会とは距離を置き個人として動いてました。その理由は?
698
#赤松健スペース
2月28日(月)23時のスペースは声優さん特集!
女性声優が語る「コロナ禍と声優さん」「あの有名アニメの懐かし話」「声優業界の裏話」など。
■ゲスト
神田朱未さん(ネギま:神楽坂明日菜)
榎本温子さん(カレカノ:宮沢雪野・プリキュア:美翔舞)
twitter.com/i/spaces/1kvJp…
699
700
実は、当時の日本漫画家協会は(海賊版対策には有効だとして)TPPによる著作権の非親告罪化に賛成の立場でした。
そのため私は、漫協ではなく一漫画家としての立場で、TPPからコミケなど二次創作を守る活動をしていたという・・・😅
結構孤独な闘いも多いです。 twitter.com/66do/status/15…