添田孝史(@sayawudon)さんの人気ツイート(いいね順)

101
『東電原発事故 10年で明らかになったこと』(2021)のあとがきに、「安倍政権が8年も続く間に判事人事を介して最高裁も政権よりに変質したと指摘されており、地裁や高裁の勝訴が続くかどうかは予断を許さない」と書いていたのでした。
102
ちなみに、内閣府(政府事故調)がメールの発信元と宛先だけ墨塗りにしたものは、今でも内閣府HPで公開されている。それにわざわざ全面にノリを乗せてくる規制委の仕事ぶり。
103
やらかしが確定しました。規制庁から電話があって、元の電子ファイルは庁内でも見つからなかったそうです。 twitter.com/sayawudon/stat…
104
これだけバスが減ると、原発の避難計画が実行できなくなるサイトもありそう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
105
紅葉見物だろうな。植民地でなら何やってもいいと思ってるんだろう。shinmai.co.jp/news/article/C…
106
原発は「部品点数は1000万にもなり、バルブは火力発電所の7.5倍、電動機は4倍、ポンプは3倍と機器のお化けだ」(日経ビジネス9月16日)らしい。そんな複雑システムを、東電は管理する能力ないのだろう。縦割り組織、半国営化による責任所在のあいまいさ、運転経験の不足。 asahi.com/articles/ASP9M…
107
PCR検査を抑制→クラスターが発生しているように見えない→営業継続が可能 「おお、なんて素晴らしいBCPだ」って伊勢丹の危機管理担当社員は思ったんだろうねdiamond.jp/articles/-/279…
108
今なら、 ○刺激が強いから爆発写真は載せない。映像を持つ日テレ系地元局の特ダネは葬られる。 ○放射能漏れは認めるものの「強い」は削除 ○「炉心溶融」はタブーなので使わない ○「爆発」もダメで「損傷」ぐらいに控えるかも 政府評価に従い、JCO事故(1999)同等の扱いにする、となりそう(妄想) twitter.com/ishikitokihiko…
109
国防費増やすなら、まずこういうのにお金をかけた方がいい。部隊移動できないぞ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
110
「俺は勝負したんだ」と首相。負けても彼は命までは取られない。丁半決める本人には負担が無いから楽観的な判断ができる。せめて負けたら全資産寄付ぐらい賭けて「勝負」しろ。市民側は勝手に賭けに巻き込まれ、分が悪そうな上に、負けると命を失うのだ。asahi.com/articles/ASP6K… #新型コロナウイルス
111
この程度でいきなり記者を現行犯逮捕する旭川医大かなりやばい。 asahi.com/articles/ASP6Q…
112
福井農林高の演劇部の劇に「反原発・個人名・差別用語が含まれている」として、県高校演劇連盟はケーブルテレビ(CV)での上映を禁止、脚本を回収。「高等学校文化連盟は日本原電から支援を受けている」という理由を挙げる。全くニュースになってないのはなぜ?change.org/p/%E7%A6%8F%E4…
113
東電株主代表訴訟の証人尋問について、新しい記事を載せました。2月と4月の専門家証言についてです。東電の報告書が国会図書館のアーカイブから漏れていた「事件」などの影響で、掲載が遅くなりました。 level7online.jp/?p=4647 @Level7onlineより
114
そもそもMOX燃料はウラン燃料の8倍ぐらい高い。それを再処理してもう一回使うなんてさらに高くつく。太陽光や風力がフツーの原発より安くなっているのに、なぜそんなコスト高の発電に固執するのだろう。「いつかは核兵器」なんて夢はさっさと捨ててもらわないと国が先に滅ぶ。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
115
最高裁判決、最初に「手抜きの悪い判決」(多数意見)が書いてあって、それに続いて「最高裁なんだから、このくらいの判決を書きましょう」という見本(反対意見)が載ってるという添削教科書みたいな構成。反対意見によって、判決のずさんさが浮き彫りになり、自虐的で、最後踏みとどまってる感も出してる
116
このドタバタで、アサヒビールの会社イメージは、五輪のスポンサーになることで当初期待していた効果をはるかに上回って逆向きに作用しただろう。ステークホルダーさまお気の毒‥‥ではなくて、ざま○という感想。nordot.app/78005539901238…
117
臨時病床の突貫増設は「人手がないから無理」と言っておいて、もっと人手がかかる(きちんとやるなら)在宅・往診にしますという一方的宣言は、往診どころか電話相談さえしません放置ですということだよな。
118
とても立派な活断層のすぐ横にある原発を動かすのは、さすがに怖いという内部の良心的な技術者による意図的な審査遅延策だと思う。動かすふりはしてないと会社潰れるから。 mainichi.jp/articles/20230…
119
草野意見でも、4号機については、長期評価津波の影響を最も受けるので「全電源を喪失した可能性が高い」としている。しかし311時は、注水が8日間途絶えてもプールの燃料は損傷しなかったので問題ないとしている。なぜプールに水があったか、例の奇跡をご存知ないようだ。
120
もし東北電力が「東電に配慮して」なかったら、バックチェック報告書をさっさと公開していただろう。そうすれば、東北電力と同様の貞観想定をすれば福島第一で津波高さが敷地10mを超えてしまうことが、明らかになっていた。東北電力のお客様福島の人たちより、悪のデンジレン仲間の東電に配慮したのだ
121
女川も、311では1m沈下したところに約13mの津波が来たから、ギリギリセーフだった。すぐ近くでは20m近く遡上している地点もあったから、東北地方太平洋沖地震の断層ずれの様子がほんの少し違っていたら、女川もアウトだったかもしれない。22.79m予測を握りつぶしていたわけだから。
122
報告書書き換え内容がわかる東北電力の文書(たぶんネット初公開、規制庁開示文書)。1行目にご注目いただきたい。「当初の津波BC報告書(案)」と、「東電に配慮した津波BC報告書(案)」とされている。
123
東電福島原発事故を防ぐ決定的な好機を逃した2002年8月。国と東電が、福島沖の「津波地震予測」を葬ったやりとりがわかる当時の保安院・耐震班長の検察供述調書をレベル7のDBで公開しました。ネット初公開。 database.level7online.jp/items/show/58 その読み解き記事はこちら level7online.jp/?p=4739 @Level7online
124
「しつこい反対派がいるから、合理的な対策が取れず事故が起きた」と真顔で言う原発業界の人に何人も会った。五輪でも同じような主張をする人が出てくるに違いないに2ガース。
125
長期評価への対策欠如(2002) 津波AMで福島第一は最低レベル(2006) 貞観津波も敷地超え(2008) という3本の矢で、国と東電は完全にアウト(スリーストライク)なんですが、最高裁は長期評価だけみて国の責任無しとしているのが、とても視野が狭い。