添田孝史(@sayawudon)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
普通の病院ではなく、日本に6つしかない国立高度専門医療センター(ナショナルセンター)の一つで、この状況。厚労省はここ2か月あまり、いったい何をしていたんだろう。 twitter.com/ncchd_pr/statu…
2
マイナンバーカードを持っていると、区役所の転居届に以前より5倍ぐらい時間がかかる(当社比)。カードの変更手続きにすんごい時間がかかるため。素晴らしきDXの国である。
3
文春砲スゴイ!というより、新聞でもできるというか、献金を洗うって新聞がこれまでやってきた古典的手法じゃないの、というか、なんでこれができなくなっているの?って疑問 #GoToキャンペーン #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/391…
4
座礁事故発生は7月25日だから、派遣する意向を示すまでに20日間かかっている。環境省は糸電話か何かで連絡しているのだろうか。reut.rs/347PW0N
5
健康保険証、運転免許、などなどマイナンバーカードに全部盛りにしていった挙句、「無くすと再発行まで2週間何もできない」「システムが複雑になりすぎて修復も大変で故障即社会活動ほぼ停止」「想定外のところから侵入されて世界中に病歴含めて個人情報ダダ漏れ」なんて事態にならないのだろうか
6
供給が6割減らされたことが分かったのはGW前。大阪や神戸では大勢の患者が自宅に放置されてたまま死んでいたころだ。そんな時にワクチンが減ることを明かせば、五輪中止の世論が一気に盛り上がるから今まで隠していたのだろう。もう太郎の言うことは一切信用出来ない。 a.msn.com/01/ja-jp/AALOR…
7
「神のみぞ知る」と嘯きながら、「褌を締め直し」、具体策は「マスクを開閉しながら飯を食う」ことしか出てこない2020年の科学技術立国ニッポン。
8
すげー。首相発言と自社DBの整合性を常時チェックし、都合が悪いとDBを改ざんすることを業務として担当する組織がないと、これだけ迅速な対応はできないだろうな。NHKのアーカイブ部局には、24時間体制の真理部門があるようだ。繰り返すけど、すげー。 twitter.com/YutakaTanabe/s…
9
「SNSで座を追われた初の首相」って、なかなか素晴らしいレガシーになるのではないか。#検察庁法改正案に抗議します
10
これで「バブルが保たれてる」とは言えないだろう。@羽田空港第一ターミナル
11
「民主党が酷すぎた」 「民主よりは自民がまし」 というイメージを自民は電通の力を使って上手につくりあげた。それが安倍首相の最大の業績でしょうね。 twitter.com/Kitsch_Matsuo/…
12
「テレワークでできるじゃん」と多くの人・組織が気付いたから、リニアが狙っていた出張需要は、これから激減するだろう。南海トラフ地震時の東海道新幹線バックアップには、北陸新幹線を強化して使った方が、安くて早い。リニア断念は早いほど損害は少なくて済む。 asahi.com/articles/ASN6V…
13
神戸市の市立小中学校で、なぜオンライン授業が進まないのか。市教委に聞いてみたら、小中で計4020クラスあるのに、それがインターネットとつながる回線は1Gbpsしかないそうです。1クラス1Gではなく、4020クラスで1G。来年1月に10Gまで増やすそうですけど、世界一スパコンの都市で学校ネットは貧窮
14
旅客機の実用化に失敗、原発輸出もできなくなった三菱の救済と、除染の荒稼ぎが終わったゼネコンに次の仕事を与えてあげよう、ってことですか。 asahi.com/articles/ASQ8S…
15
いま官邸官僚が一生懸命知恵を絞っているのは、コロナ死者を減らすことではなく、たくさん死者が出ても政府の責任が問われないようにするにはどう情報や世論を操作すればいいか、たとえば身代わりの矢面を誰にするかの戦略だと思う。
16
NHKのニュース、2848人の縦棒が目立たないように色彩を工夫している。とてもいやらしい。
17
たっけー
18
わずか41人の実験、それも重症化を防いだかどうかの指標はまったく取っていない実験の結果だけで、商品まで並べて知事・市長が会見するって、その「異様さ」を報道してくれよ。この程度のデータで「治療効果が期待できる」なんて、会見する方も、速報扱いする方も、頭わるすぎ。 twitter.com/kishaburaku/st…
19
ニュースで取り上げると大量の抗議電話がかかってきて仕事にならなくなるので、いつしか「扱わないテーマ」として暗黙知になってしまったんですかねぇ。こうして面倒くさいことを避け続けることで、ニュースの役立たず度と視野狭窄が進む。 twitter.com/nyaa_naosuke_s…
20
コロナ・エアロゾル感染や、東電の津波想定で、「そのリスクを公認するとリスク管理が大変だから、リスク評価の方を書き換える」という手法が共通していて、専門家の「当時としては仕方なかった」「強く言い出せなかった」「まだ不確実な部分があった」「私は下っ端」等々の言い訳まで似ている。
21
明日12日地上波で放映されるので予習にどうぞ。吉田所長は前職当時に貞観津波の対策先送りを決めた責任者。専門家から「対策必要」と言われたにもかかわらず東電は保安院に「専門家意見なし」と伝えた。悪質な嘘までついて対策を先送りしたと先月の裁判で新たに判明してます。hbol.jp/214557/
22
過去の文書を確認していたら面白いことに気づいた。保安院審議官が2010年3月に「貞観津波を検討したら何が起こるかわかりませんよ」と送ったメール、規制委は2014年には全部開示したのに(左)、2022年には完全墨塗り(右)。規制委の後退ぶりをよく示しています。
23
クラスター対策一本で突き進んだニッポン。大量検査に方針転換できないまま沈没。「大量検査すると医療崩壊する」という説を誰が作って、どんな人たちが広めたかは後に研究する価値あり。 nikkei.com/article/DGXMZO…
24
GDPいじったり、公文書改ざんしたり平気でやってしまう政府に呼びかけられてもなあ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
25
ほぼ抑え込んだ韓国でもこれ。一方、検査が十分できず感染状況さえよくわからなくなった日本は、まだ来夏の五輪をあきらめきれず、今年の夏の甲子園さえやるつもりのようだ。 twitter.com/ReutersJapan/s…