古屋真(@shin_furuya)さんの人気ツイート(いいね順)

101
拙い喋りを沼倉さん永井さんが盛り上げて下さいました。永井さんは本番外でも放クラ歌詞への想いを終始伝えてくれたり、本番中もお話しながら台本を指さし僕に進行を教えてくれたり。やはり情熱を秘めてさりげなく優しい樹里はこの人のハートが動かしてるんだなと確信しました #imas_MOR #アイマスMOR
102
古屋は春香のPでした。今も春香が現在進行形で真ん中に立つ画を見ると「どうだ」と誇りたくなるし頑張ろうと思える。 #imas_MOR #アイマスMOR
103
MOBの一つの旅、Rock=6.9で探し続けた「まだ満たされないワンフレーズ」、残り0.1がとうとう埋まった…けれど本当の完全体ライブを夢見て 負けないこと 信じ抜くこと それが〜1番大事〜!! #MOB無観客
104
#シャニマス4th_day1 相合学舎。誰もが初見の今日、放クラノクチルと一緒に歌詞完璧で歌えたのってきっと僕ぐらいですねぇ。あ、自慢です。
105
#祝アイマス単独東京ドーム 一週間経った今も祭気分で居ます。二日間改めてお疲れ様でした!作家でPでシャニデレ765AS皆さんに感謝が尽きず、ミリ皆さんも初見には尖りすぎたMCと曲に創作の超刺激を頂き、M皆さんの歌唱の強さと背景の想像に取り憑かれてます(特にプラチナマスク激ツボ)。沼開始!!!!! twitter.com/imas_official/…
106
#シャニマス 「DamascusCocktail」カクテルと情熱をお題に頂き、そこへ夏葉に迫った鍛錬の熱と素直な表現欲などを混ぜました。剛と美の自信を体幹に、アイドル性に収まらず夏葉が示す実像の立ち姿こそ、と書いたソロ歌詞ですが歌声が正に熱く笑み余裕を崩さない夏葉の鼓舞そのままの彫刻で震えました。
107
#あんスタ  #スタステ 「流星花火」作詞しました。ノリノリですが、強引に元気付けるというよりそっと支える歌詞でこそ彼らの正義を表せるのでは?と思い書きました。お祭りサウンド×正義の魂の熱い歌でありつつ、流星隊の内側にある思いやりと人を肯定する気持ちをテーマの一つにしました。
108
私的にやはり春香P出身かつアイマス作詞はシャニ軸で来た身として、現地DAY2の開幕春香の「ドームですよ!ドーム!」直後のシャイノグラフィのイントロは何より人生の象徴すぎる数秒でした。ドーム全皆さんとあの沸きを共有できた喜び含め、その瞬間走馬灯の一枠埋りました。#祝アイマス単独東京ドーム twitter.com/imas_official/…
109
「Monstar's show」。DearなGirlに向けて始まった放送が、やがてカオスな回ほど神回呼ばわりになり、結果的に深夜のモンスターラジオ番組となったDGS。その軌跡を、二人の男が具体的なモンスターに変貌してくストーリーでなぞった歌。みんなで堕落魅惑日没眼下制圧 #dgs
110
1番の歌詞が、二人からの明確な上向き外向きな発信だとすれば、2番の歌詞全体は僕の思う現時点での二人の独白で、表現が少し切り抜き的というかフワッとしてるのは「10年経ってもまだ何かを掴みかけてる途中」と感じてるラジオパーソナリティを書きたくてでした。 #dgs
111
#シャニマス 小宮果穂さん「ハナマルバッジ」作詞しました。歌声が大全開に果穂オブ果穂で何度聴いてもつられハッピーになれます…河野さん“スゴいです!”よりみちサンセットの小久保祐希さんYUU for YOUさんのトラックがまたも日常の味わいを書かせてくれるループ感で今回も最高でした
112
【作詞】7/12 神谷浩史・小野大輔DearGirl~stories~ 新シングル曲「ON the AIR」の作詞をしています。これからも何も変わらないけれど、敢えて10年を一区切りとして、また知らない何処かへ面白い何かを探しに出発するリスタートの歌です。 #dgs
113
今更DGS EXPOの話ですが、MOBコーナーのDangerous Groove Six EXPO verの詞も書きました。その3Mのパート「噂のアリーナのデカさも在庫の山に比べれば」的な歌詞、書いた後気づいたけどアレ、3Mじゃなく完全にリアル内田さん…ええい祭りじゃ! #dgs
114
#ゾンビランドサガ リベンジ 11話、劇中歌「Never ending saga」作詞しました。現実の絶望と向き合った末に、自分の夢を断じて捨てない決心と苦悩の歌ですじゃいいい
115
思えばシャイノグラフィは2nd本来のタイミングならまだ発表前でしたね。当時は初めて作詞した全体曲をライブで初公開?と楽しみにしていた気がします。今やこんなに堂々と......。 #シャニ2nd_day2
116
MASOCHISTIC ONO BAND「Mighty Heart」。MOBがリスナーへ送る、彼らなりのケツ叩きメッセージ。「世間じゃ正論溢れてっけど、俺らの爆音に勝てんのかよ?」俺らのようにDGDBも我が道を進め!言いたい奴には言わせとけ!それでも叩きたい奴は俺らを叩け!MOBによる全方位応援ソングがここに。 #dgs #mob
117
#ゾンビランドサガ リベンジ 9話ED「佐賀事変」作詞しました。抱いたサガゆえ時代に翻弄された彼等の悲しみが、時を経て報われますように……。この一曲もまた捨てきれないサガの歌です。 twitter.com/zombielandsaga…
118
結果、従来のOP/EDに多かったストーリー仕立てとは違って抽象的な歌詞になりましたが、直球の感謝やメッセージじゃないヒネりが映えるのは、長寿番組が持つ深さの強みと思います。またそういう歌詞を許してくれる楽曲が何よりイケメン。爽やかで懐が深い、まるでモテの見本の様な曲…。 #dgs
119
#ゾンビランドサガ アンコール曲「追い風トラベラーズ」。色々思いはありますが何より、フランシュシュが明るく「ぼく」で歌う曲って最高じゃない?の気持ちが抑えきれず溢れたままの作詞でした。一期の「FLAGをはためかせろ!」も大好きで。R最終話、映像に感涙しきりでした。単独ライブも楽しみ……
120
涼本さんご自身に、夏葉の強さがもどかしい実感もあったんですね…。けどDamascus~のステージから受け取ったのは、修練の結実を全部見せてやる!な夏葉以上の熱ばかりでした。作詞で夏葉の景色を探った者として、これまでずっと夏葉に挑んできた涼本さんだけに見えてる壁の高さが少し羨ましく思います twitter.com/shin_furuya/st…
121
#シャニラジリリイベ ハナマルバッジ。放クラ『学祭革命夜明け前』で「怪獣倒すシンデレラ」と果穂に怪獣=倒すべきみたいに歌わせたことがほんの少し引っかかっており、勿論作詞はアイドルの代弁ではないですがその辺のヒーロー観への波紋の揺り戻しがハナマル2サビの後半に起きてるやもしれません
122
放クラやっと五人揃ってみんながめっちゃくちゃ楽しそうに歌ってるのが一番泣ける五ツ座…… #シャニ3rd_福岡_day2
123
#シャニマス 「一閃は君が導く」の作詞で放クラとは“野球”だったのだと気付きました。熱血のイメージがあったり動きの軌道が直線的だったり。むしろ野球が放クラっぽい。あ、冷静ですし個人の所感です。で、野球さんが野球を歌うのでは普通なので日々の勝負どころや逆転の応援歌で届くよう入魂しました
124
DIRTY AGENTを作詞した約8年前、小野さんが歌詞にガンガン反応してくれた。嬉しい思い出ができた。それで気が済んでた。その後、放送で神谷さんから「お前ほんとにあの歌好きな」と言われる小野さん。以来、会うと毎回ダーティの話をしてくる小野さん。そしてアニメ化。←今ここ #dgs
125
Thank you ROCKでMOBとDG&DB全員が一つに……この景色がずっと見たかった #DGS15年祭