51
#シャニマス 作詞した『ハナマルバッジ』濃い話しますが「大人への階段ン↑」のファルセット好き!ここの詞はアイドルとしての果穂に唯一無理やり歌って貰った(本人は日々を長い階段と思わない)ので、まるで果穂が無意識に一瞬大人を演じたような成長の瞬間を見せたような大人ファルに動揺できます
52
「この歌がとぎれないように」。エアだけど、ガチでモテたい儲けたい。これほど女々しいバンドはない。しかし誰にでも努力せず結果を出したい幻想はある。それを彼らは貫き、数々の大舞台で成功を掴んだ。一丁前にスターの孤独まで歌った。ある欲をロックに純化させた奴らを我々は忘れない。 #dgs
53
「30minutes Shootin Star」。アルバムの曲順か、なんか聴いてて元気出る。DGSの、特にカオス回を形容するワードでワイワイ賑やかしただけの歌詞と言えますが、ラジオパーソナリティ目線って単純にいいですね。「見えてるはずだ」って、本当に見えてる感覚が不思議 #dgs
54
「Glow My Way」。ネオンとショーウィンドウの街のアスファルトにテールランプ、的なダサ格好つけ感ね。僕との相性を感じて仕方ないです。個人的に、アニメ版DIRTY AGENTのシリーズ後半で主題歌がコレに変わった瞬間の興奮を勝手に想像する遊びがお勧め。グッとくる。 #dgs
55
「Masochistic Over Beat」。歌詞を追うと、さらなる喝采を求め世界を旅するMOBの今が浮かぶ。奴らは必ず帰ってくる。今回のアルバムに3曲も収録された彼らの借りは大きい。彼らはエアで恥知らずだが、エアゆえに自由な雲であり、側に吹く風であり、僕らの友人だ。 #dgs
56
情感を徐々に込めて一歩一歩踏みしめる丸岡さんの笑顔を見ながら、今まで気付かなかった庭の隙間が埋まった気持ちでした。本当MCで語られた通りですね。思えば凛世が担う静かな姿ばかり浮かべて聴いてた気がします。常咲の庭は笑顔で成長する凛世の明るさに満ちた歌なんですね… #シャニ3rd_東京_day1
57
「Shiny×Shiny」細かい歌詞の話でアレですが、「ジ・エンターテイメントラヴァー」だと正しい分なんか冷静になる。だったらザでいいんぜよ!祭ぜよ!とグイグイ押してくる三宅さん曲。曲につられて押し切るやり方は、手法と呼べないなんつって感込みで好き。武道館楽しかったなあ #dgs
58
ゾンビランドサガリベンジ、「REVENGE」作詞してます。アイドル生命もリアル生命も一度死んだゾンビィアイドル。フランシュシュ再起の歌を、聴け! #ゾンビランドサガ
59
「Ace of Asia」。挑戦はこの歌から始まった。離れた恋人を追う構図は、番組最初のテーマ歌「Say Your Name」と同じ。つまり、DGSとは別の道を歩めど魂はブラザーだという男気が見える。ガールに愛を、ボーイに「男とは」を届けるMOB。小龍包=熱い=ロック。 #dgs
60
ゾンビランドサガリベンジOPテーマ「大河よ共に泣いてくれ」、歌詞書きました。崖っぷちゾンビィアイドルが熱き涙の河を渡る歌…で書いたつもりですが、これ大丈夫?OP映像のセンスがおしゃれポップで大好きなんだけど、濃い熱い歌浮いてない…?(初見)
みんな、聴け!! #ゾンビランドサガ
61
学祭革命夜明け前作詞時メモ。「曲ラスト学祭当日の早朝、緊張興奮の5人 校門に並び校舎を見上げ、ザッと足を踏み入れスローモーションでEND?だったり、体育館の舞台袖からステージに赴く背中でENDだったり?的なムードになるよう」学祭はメモアイデアが殆ど詞におさまってます #シャニ3rd_福岡_day2
62
#アイマスMOIW2023_Day2 CRYST@LOUDの他、シャイノグラフィ、太陽キッス、学祭革命夜明け前、作詞です。放クラ曲×2は完全ドッキリでした。開幕シャイノグラフィも結局防御不能で、283躍進に色んな感謝で胸一杯です。皆さん!太陽キッス、学祭革命は放クラ曲です。未サブスクです!宜しくお願いします!
63
そんな結果の「だってアタシのヒーロー。」の歌詞、これはデク君から爆豪君に向けて、ていう目線で聴いてもアリだよね、とLiSAと話してました。ヒロアカファンにはそこもお勧め。ただ応援したい誰かがいても、手放しに頑張れとは言えない、そのもどかしさ、あるでしょう。という歌にもなりました。
64
「Dear Girlは眠らない<MOB ver.>」。かつてDGSのためだけに書いた詞をMOBが我が物顔で歌うのは複雑だったが、モテとサクセスが原点の彼らによって貪欲さが倍増して聴こえる説得力に膝が落ちた。たまに歌詞を見直して自分でも吹きそうになる。バーボンの、ロック。 #dgs
65
#祝アイマス単独東京ドーム
MCで未来を語ってくれるのってめちゃくちゃワクワクしちゃうんですよね。961フェス…!
アイマス全ての皆さんで辿り着いた今と、これからの未来が同時に光って見えた歴史的2デイズに、CRYST@LOUD作詞で貢献できたことがただ嬉しいです。何度でも、ありがとうございました! twitter.com/imas_official/…
66
#シャニラジリリイベ 夢見鳥は、樋口「このキラキラって音もう少し減らせませんか?」P「いや、アイドルの曲だからこれでいい。それとも樋口円香自身を表現したいのか?」樋口「ならこのままでいいです」その後P隠れてキラキラ音量を微量下げる、といった味わいのウィンドチャイムが好きで皆聴いて
67
「Dangerous Groove Six」。音に魂込めるだけじゃ足りない楽器メンバーが、CとDと共に己の生き様を叫びだした。ロックは熱量だ。熱を秘めた巨漢と巨漢と猫好きと変態と鬼畜と変態を束にして火をつけたらどうなると思う?…来年のツアーじゃ気をつけな。6=ロック。 #dgs
68
「Say Your Name!~DearGirl~2017ver」改めて聴くと十年前の作詞に思うごく自然なむず痒さがあり、歌詞のがむしゃらさの部分だけ際立って聴こえたりします。けど恐らく神谷さん小野さんも番組初期を振り返った感想は一緒のはずで、その共有が素直に嬉しいです #dgs
69
今回作詞で、LiSAが意外にもストレートな応援歌の作詞に苦戦していて「私、一方的に頑張れとは書けない」と。だって、聴いて頑張って貰っても、私なにも保証できないって自分で思っちゃってるし、と言う。こういうLiSAの真面目さを詞に乗っけようと試行錯誤。何往復もやりとりして出来ました。
70
「Masochistic Over Beat」。音楽界に足りなかったのはMOBのサウンドだった。番組とメジャーシーンに叩き付けた挑戦状とも言える一曲。弾けない楽器で熱狂を生み出す非常識な奴らによって、ゼロを無限に変える存在とはどういう者かが語られている。一言、ロック。 #dgs
71
「ヨミガエレ」はゾンサガで最初に作詞した曲で、初稿で「首の皮一枚~~全てを賭けてゆこう」が主に良い反応を頂き、以降フランシュシュで作詞する際にらしさの基準にしていた旗印的な曲です #ゾンビランドサガ
72
#シャニマス 過純性ブリーチ、樹里をなぞる詞でありつつ屈折と向き合う人へのエールとしても歌って欲しかったので、永井さんの「走ろうぜ!」な歌唱が嬉しいんですよね。283入りを経て潜在的に強いモチベーションの向き先が更新された樹里2.0以降の歌テイクといいますか。熱さと柔らかさの歌声なのが。
73
「DIRTY AGENT<MOB ver>」。自惚れの塊であるMOB。それが7年も前のナルシストソングと完全一致した奇跡。MOBという人格の誕生は1stのリリースから決まっていたのかも。または奴らの誕生を予見した音楽の神が7年も前に俺に予言を授けたのかも。一言、ロック。 #dgs
74
#シャニマス4th_day1 #シャニマス4th_day2 2日かけての全体曲ラッシュ凄かったけど、希水さん、全曲を一から叩き込んで周りの皆に全く引けを取ってなかったの凄すぎなんてものじゃない……
75
さらっと書いたけど、30mSSは「なんか元気でる」というのがこの曲のシンプルだからこその潜在要素だと思う。こういう元気な曲がEDテーマだと凄く寂しさそそられる感じがとてもラジオ。 #dgs