どぅ(@do_Counselor)さんの人気ツイート(古い順)

251
これ、超大事。人間関係を壊すのは「否定する」「イヤミを言う」「皮肉を言う」この3つ。口は災いのもと。たった一言をいつまでも覚えていたりする。だから何を言わないかが大事。人間関係を大切にしたい人に『何をしゃべれるかが知性で、何をしゃべらないかが品性』という小沢さんの言葉を贈ります。
252
結局のところ、人間関係でストレス抱えないコツは「嫌な人とは距離をとる」「悪口を聞かない」「皮肉はスルー」「100点を求めない」「断るときはキッパリ」「無理して関係を維持しない」「付き合う人は少なくてOK」考え方が変わると心がラクになる。"ふつう"を見直すことが大事。大切な人を大切に。
253
ほんとうに気遣いができる人は『自分の価値観を押しつけない人』です。最後まで話を聞くけど、求められてないアドバイスはしない。人を助けるけど、見返りは期待しない。人のために行動するけど、恩にきせない。何をするかより何をしないか。気遣いができる人は「心地よい距離感」を大切にしている。
254
ほんとうにデキる人は「最後まで話を聞くけど、求められてないアドバイスはしない人」です。アドバイスしたがる人は「デキると思われたい人」です。
255
大切なので何度も言います。自己肯定感が高い人は『言いかえ』がうまい。「疲れた→がんばった」「忙しかった→充実してた」「失敗した→勉強になった」「休んだ→自分を思いやれた」「自分はダメだ→伸び代がある」言葉をかえると心の負担が激減する。どんな状態でもあなたはかけがえのない存在。
256
美輪明宏さんの「言葉遣いを美しくすると、不思議なことに世界が変わります。嘘だと思うのなら、試してごらんなさい。」という言葉が響く。言葉遣いには心の根っこにある想いがあらわれる。丁寧な言葉遣いの人と乱暴な言葉遣いの人では出会う人が変わる。出会うのは心の根っこがあたたかい人がいい。
257
残念なことに『やめます』と言うと「継続力がない」と言われ、『続けます』と言うと「あきらめが悪い」と言われる。『量をやる』と言うと「量より質」と言われ、『質が大事』と言うと「数をこなせ」と言われる。価値観は人の数だけある。すべての人に合わせるのは無理ゲー。答えは自分で決めていい。
258
何度でも言います。やさしい人は静かに去ります。やさしい人は笑顔だし、丁寧だし、笑って許してくれる。けど、許すたび心の中であなたへの信用が失われてる。やさしい人の「大丈夫」は「我慢します」だから。ホンネはふとした仕草に現れる。言葉ではなく行動をみる。これは自分を見るときにも言える。
259
これは割と盲点なんです…メンタルが不安定な人は承認欲求がつよすぎる。「嫌われたくない」「褒められたい」「分かってほしい」という気持ちの先にあるのは認められない不満です。人に求めすぎると人が離れるフラグが立ちます。メンタルが安定してる人が大切にしているのは、自分の機嫌は自分でとる。
260
カズレーザーさんの「自分より楽しみながら努力できる人がいるのに、苦労して頑張ってもしょうがない」という言葉が刺さる。20代は徹夜で仕事。30代は過労で入院。40代は夢中でご機嫌。頑張るよりワクワク。苦労よりドキドキ。自分の"やりたい"に素直になれる考え方を、プロフの最後に残してあります。
261
何度でも言います。「成長しない人は過去に執着し、成長する人は今にこだわる」「結果がでない人はオリジナルにこだわり、結果をだす人は成功者をマネる」「不幸な人は幸せをさがし、幸せな人はすでにある幸せを感じる」何をみて何をするのか。自分の選択で変わる。最大の敵も最強の味方も自分自身。
262
これ知らないと損するんですが、「幸せになりたい」をやめると幸せになります。ご飯が食べれる、住む家がある、スマホが使える。わざわざ探しにいかなくても、視点を変えると幸せに気づけます。ネガティブに鈍感、ポジティブに敏感。今ある幸せに気づく思考へ切り替えるコツは、固ツイに残しています。
263
これ結構ガチです。自己肯定感が高い人の特徴。「根拠のない自信がある」「すぐやる」「アンチはスルー」「口グセがポジティブ」「自分を大切にしている」「過去と和解している」「頭に浮かんだらすぐにメモ」「ワクワクする目的を設定している」いちばんの特徴は、プロフ最後の言葉を信じている。
264
意外と忘れがちですが、人と会うときは「爪と靴を磨いておく」「ほのかな香り」「到着は10分前」「笑顔であいさつ」「気の利いた手みやげ」「ドアは静かにしめる」「聴く80%話す20%」「オーバー過ぎないリアクション」「別れたらすぐお礼の連絡」。1番大切なのは、あなたに会えて嬉しいと伝えること。
265
メンタル不安定な人の特徴 ・暇 ・猫背 ・神経質 ・顔が暗い ・運動しない ・偏った食生活 ・自分だけでやる ・気づいたらスマホ ・仕事を抱えこみがち ・まわりの目が気になる ・睡眠が浅く何度も起きる ・有休を取ると罪悪感がわく メンタル安定してる人が大切にする思考はプロフ最後のアレです。
266
メンタルが安定している人の特徴 ・嫌いな人は避ける ・挑戦を楽しんでる ・失敗もコンテンツ ・強みを分かってる ・弱みも分かってる ・自分で決断できる ・褒められたら喜ぶ ・他人の成功も喜ぶ ・遠慮は捨てている ・運動、筋トレ好き ・どんな自分も好き いちばん大切なのは「自分を大切にする」
267
2回転職して感じたことを正直に伝えます。「人間関係の悩みは転職した後も付きまとう」「仕事しない人はどこにでもいる」「大企業でも福利厚生はピンキリ」「ベンチャー企業は成長したい人には天国」「変化を受け入れることができる人が強い」「"嫌"で逃げても考え方が変わらないと同じ状況になる」
268
後悔したくない人へオススメしたいこと⑩選 ①読書 ②筋トレ ③SNS運用 ④自己投資 ⑤お金の勉強 ⑥圧倒的行動量 ⑦1日3時間の副業 ⑧貯金より経験へ投資 ⑨ひらめいたらすぐやる ⑩尊敬できる人と付き合う 100人中99人は行動しません。後悔したくない人には「即行動」をオススメします。
269
知らないと損します。会話が下手な人は、「話があちこち飛ぶ」「横文字使いがち」「ムダに長い」この3つをやってしまう。逆に会話が得意な人は、①結論が先②中学生にも伝わる言葉を使う③もう少し話したいぐらいで終える。できないとあきらめず得意な人をマネする。また話したいのは余韻を残せる人。
270
やめて良かった習慣です。 ・みんなに好かれる努力 ・おこりんぼ ・言い訳 ・謝らない ・他人のせいにする ・完璧主義 ・見栄をはる ・他人と比べる ・仕事をかかえこむ ・できない自分から目をそらす これらをやめると人生が好転します。何をするかより「何をしないか」が大切です。
271
仕事をやり抜く人の特徴⑩選 ①完璧より締切重視 ②得意に一点集中 ③できる事もお願いする ④ルーティンワークは前倒し ⑤チャットは即レス ⑥メールはまとめて返信 ⑦ミスはすぐ報告 ⑧仕事のボールはすぐ渡す ⑨やらないことを決めて、やらない いちばん大切な⑩は固定ツイートのあの思考です。
272
あまり知られてませんが、メンタルが安定する最大のコツは「自分の機嫌は自分でとる」ということ。他人に期待せず、過去にとらわれず、不安な未来を妄想しない。自分が何のために生き、何をして喜ぶか知り、それに集中。言い訳は固定ツイートの思考で吹き飛ばす。機嫌をとるための最大の敵は自分自身。
273
ストレス限界のときにオススメなこと ・何もしない ・7時間寝る ・泣きじゃくる ・あたたかいご飯を食べる ・30分の運動 ・デジタルデトックス ・映画を観にいく ・香りをたのしむ ・とことん休む まじめな人ほど自分に厳しすぎる。プロフィールの最後には人生が好転する言葉を残してあります。
274
人生が好転する人の特徴⑩選 ①「過去」より「現在」 ②「否定」より「肯定」 ③「受身」より「積極」 ④「頑固」より「素直」 ⑤「知識」より「知恵」 ⑥「饒舌」より「傾聴」 ⑦「比較」より「分析」 ⑧「努力」より「改善」 ⑨「余計」より「洗練」 ⑩「完璧」より「完了」 そして目的に夢中な人
275
うつ病から回復するまでにやったこと⑦選 ①朝の散歩 ②1日1冊の読書 ③全力でラジオ体操 ④22時までに寝る ⑤今日の良かったを3つ書く ⑥1年使ってないものをすてる 1番大切な⑦は「行動したくなるまで休む」こと。そしてうつ病のとき心を支えてくれた言葉は、プロフの最後に残してあります。