76
77
新しい詩集、出ます
『さっきまでは薔薇だったぼく』
4/13ごろ
小学館から発売予定です
🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️🌹✂️
78
あの子、タヒを読みそう、とかいうのを悪い意味で言っている人をたまに見かけるのですが、他人に貼るレッテルに本とか音楽とか使うのやめろよ……って正直思います。
79
いい漫画だ……ギャルというずらしで話を軽やかにしている作品なのだけど、最後の「かあさまもね、かあさまのこと好きになれるようがんばるかんね」というセリフが……一気にギャルじゃないと描けない領域に作品を持っていってしまってすごくいい……。
shonenjumpplus.com/red/content/SH…
82
家内安全🌻🌼🌺🌹🌷
無病息災💫🌏✨🚀🛰
疫病退散🏰🎀🎈🧸🎁
公演継続🎠💃🏻🕺🏻💐👏
宝塚永遠🌸🌙❄️⭐️🪐
83
詩集『夜景座生まれ』を加藤シゲアキさんがクリスマスプレゼントに選んでくださったーーーー!!!!!!????🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄🎄
84
愛は気持ち悪いから、やっぱ不安だし、相手がまるごと受け止めてくれたらそりゃ安心なんだけれど、そりゃ安心なんだけれど……。愛すれば愛するほど愛した相手には、自分の愛から自由であってほしいと私は思います。
85
愛は気持ち悪くていいと思うよ、気持ち悪いからこその愛だよ、でもその気持ち悪ささえも丸ごと愛だから受け止めてくれって愛した相手に求めることは、「愛する」とは逆のことだと思うよって話です。愛の気持ち悪さへの肯定を、愛の美しさと稀さを根拠に相手に請求するのは愛がないよ twitter.com/tt_ss/status/1…
86
愛は全部キモい(私が子供の頃野原で話した妖精に教えてもらったとても大切な真実)
87
その気持ち悪いものをいかに相手にそのまま差し出さずにいられるか、愛があるからこその優しくありたい、ささやかにでも照らす光でありたいと思う、その感情だけをいかに差し出すか、相手に愛の全てを受け入れてほしいと願ってしまうことなくいられるか。みたいなことかな〜というメモをしに来たんだよ
88
いや、今日は「気持ち悪くない愛なんてあるのか」という話を書きにツイッターに来たんだった。ファンとしての愛とか、片想いとかもだけど、一方通行的に愛情を寄せる人は気持ち悪いんじゃないかという話を見かけて、気持ち悪いのは愛そのものであって、気持ち悪くない愛なんて本当はないと思ったから。
89
よく考えたら広告なので、全文アップしても良い気がしました。朝日新聞12/9朝刊のCartier。
#CartierLoveIsAll
90
今朝の朝日新聞朝刊に、カルティエの広告でエッセイ書いてます。
#CartierLoveIsAll
93
94
今週金曜11/26深夜、24:50〜の
NHK Eテレ「言葉にできない、そんな夜。」に、恋をテーマにした言葉を書いています。言葉にできない気持ちを、それでも言葉にしようとするときの、その人自身の言葉を尽くそうとする姿が、何より言葉の形を決めていくと思っています。
nhk.jp/p/ts/QG95M2Z6V…
95
だれのことも好きじゃないなあと思っているときほど、平等で公平で優しいことが言える
96
配信スタートです
linkco.re/8scRQY2c
「透明稼業」
作曲 水野良樹さん
歌 崎山蒼志さん
編曲 長谷川白紙さん
作詞 最果タヒ
97
作詞しました
「透明稼業」
作曲 水野良樹さん
歌 崎山蒼志さん
編曲 長谷川白紙さん
作詞 最果タヒ
24時間限定先行公開です
youtu.be/v_q3gyInUZs
99
自分のことを好きな人のことは好意的に見なければならない、という価値観、嫌いすぎて法で禁じてほしい。他人がそういうのにさらされているの見るだけで心臓がギュッてなる。
100
詩と小説を書きました
詩は音楽になりました
作曲は水野良樹さん @mizunoyoshiki
歌は崎山蒼志さん @soushiclub
編曲は長谷川白紙さん @hsgwhks
タイトルは「透明稼業」
HIROBA「OTOGIBANASHI」(本&CD)に音楽と小説が収録されます。10/28発売。音楽は10/27に配信開始。
youtu.be/fGGTxOVt8-c