石川和男(政策アナリスト)(@kazuo_ishikawa)さんの人気ツイート(リツイート順)

泊原子力発電所は311震災後も安定稼働してたが、定検以降約10年も停止。 安定稼働してた発電所に上乗せ規制を乗せまくり、ダラダラと審査し、再稼働の邪魔をしてるのが、今の原子力規制行政。 政治判断で再稼働準備させよ。 〜泊原発で最後に停止したのは3号機の12年5月… asahi.com/sp/articles/AS…
政府・経済産業省がやるべきは、そんな呼びかけではなく、原子力発電所再稼働と石炭火力発電所フル活用の指示。 エネルギー各社は政府に言われなくとも、常に燃料確保に奔走している。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 経産省は電力会社やガス会社に対し不測の事態に備えて燃料を十分に確保するよう呼びかけ…
来年の海洋放出に向け粛々と進めるべき話。 科学的に問題ないので、どの国の原子力発電所も普通に行ってる海洋放出を行わないのは、逆に風評を留まらせてしまう。 それが中韓露の政治的思惑であり、日本としては予定通り行うのが最適。 tokyo-np.co.jp/article/173461 東電が海底掘削着手 処理水放出で
福島事故の教訓を踏まえた対策は、実は全て済んでいる。 未だ再稼働が実現していないのは、“新規制基準”という、福島事故教訓とは殆ど無関係な上乗せ規制が大半を占める規制に係る審査の遅延。 朝日新聞社の格好のネタがまた一つクリアされていくという、とても前向きな話。 twitter.com/asahi/status/1…
浜岡原子力発電所は、311震災後、何の瑕疵もないのに、当時の菅直人首相の“要請”で強制停止。それが今も継続中。 昔も今も安全性には何ら問題ない。 規制運用を改め、#審査中稼働 を認めるべき典型例。 news.yahoo.co.jp/articles/a45a0… 原子力規制庁が異例の説明会 “見えぬ終わり”に地元も苛立ち
必読👀 全く同感。 news.yahoo.co.jp/articles/89878… 脱炭素を進める過程でエネルギー供給が不安定化すると価格上昇が引き起こされ、大きな影響。私たちは安定電源を確保した上で温暖化対策を進めるべき。既存原発を活用しながら対策を進めなければ、日本版エネルギー危機に見舞われるかも…
これ、なんかすごくアレだな…🏔 twitter.com/hokushin_a/sta…
フランスは、この冬に、 原発32基を再稼働するとの由🇫🇷 ft.com/content/4bdff2… State-controlled utility group has committed to restarting its 32 plants this winter, says energy minister
原子力だろうが、火力だろうが、 大量・安価・安定的な電力供給源が 必要だという話。 そのためには、日本の場合、当面は、 既設原子力発電所が最適となる。 だから原発再稼働ありきは当然のこと… news.yahoo.co.jp/articles/eef66…
明文化されていない「国際法」を遵守するかどうかは、各国の良識に委ねられているという話。 今後当面、ロシアには通用しないだろう。 nikkei.com/article/DGXZQO… ロシア相次ぐ国際法違反 原発攻撃・気化爆弾・病院標的
関西が安いのではなく、北海道・東北・首都圏などがバカ高いという話。 政権与党が原子力再稼働をさせないからだ。政治の不作為… 化石燃料大量消費を回避し、安定供給を維持できるのは、原子力だけなのだ。 nikkei.com/article/DGXZQO… 電気代、首都圏は関西の5割高 値上げで広がる地域差
間違ってない❗️ 太陽光や風力など天候に左右される自然エネルギーは、送電網に流して使う時は高くつく。 火力のバックアップが必須だからだ。 太陽光単独では一般需要を賄えない。 news.yahoo.co.jp/articles/f1b21… 「自然エネルギーは高いという間違ったイメージが刷り込まれてしまった」辛坊氏が猛批判…
異常過剰規制だろ。 悪魔の証明を求めるな。 こんな規制行政をいつまで続ける????? hokkaido-np.co.jp/article/874534 「噴火の可能性小さい」に規制委「根拠弱い」 泊再稼働審査会合 北電にさらなる説明求める
これ、かなりアレだな…🌊 twitter.com/kiteruwkiteruw…
この記事見出しは絶対ダメ。 電力不足の根本的な原因は、 ①2011年以降の原子力稼働の極端な縮小 ②2016年全面自由化による火力撤退増 ③天候変動性の太陽光の激増 解決策は、2010年以前の電気事業制度への回帰。 nikkei.com/article/DGXZQO… 電力不足、太陽光と節電で補う 東電管内は逼迫注意報継続
LNGの融通時期にもよるが、日本国内の電力供給力(原子力発電、石炭火力発電)や都市ガス供給力を慮ると、日本国民にとってはまさに天候次第ではアウトになるという恐ろしい話。 原子力と石炭を蔑ろにしたツケを払うリスクは計算されていない。。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
論評に値しない。 これでは国全体の消費喚起効果は期待しようがない。 〜自公両党幹事長は、給付金について18歳以下に10万円相当を支給すると合意。先行して現金5万円配り、来春めどに残り5万円を原則クーポン支給。いずれも支給対象について所得制限を設けるかは検討継続… nikkei.com/article/DGXZQO…
【朗報❗️】 原発再稼働数が進めば、 需給逼迫の危惧も、 電気代値上げ圧力も、 大幅に緩和される。 nikkei.com/article/DGXZQO… 15日に原子炉起動し、発電機と送電線を結んで実質的に電力供給始まる発電機並列時期が17日に。定期検査最終段階となる調整運転を1カ月弱行った後、8月12日に本格運転再開…
東北電力の場合、 女川原子力発電所2・3号機 と 東通原子力発電所 の再稼働が邪魔されていなければ、 今回のような“30%”値上げは 全く不要だった。 国政と原子力規制行政の責任である。 news.yahoo.co.jp/articles/e80d4…
結局頼りになるのは化石燃料だという話。 再エネは、こういう緊急時には全く話題にならず、役に立たない。 〜欧州ではロシアがウクライナ侵攻すれば米欧の制裁でロシアからのガス供給が滞るとの不安が高まり石炭買い込む動き拡大。欧州向けの主要石炭供給国ロシアは高笑い… jp.reuters.com/article/russia…
自衛官、警察官など公務員の住居については、 ①議員宿舎と同水準の官舎を用意 ②相場を踏まえた家賃補助 のいずれかにすべきでは… 清貧は通用しないし、不要。 news.yahoo.co.jp/articles/fe3fe… 防衛費不足と官舎 「この国を守る使命」を持つ自衛官の待遇改善を 優秀な人材を冷遇する組織に人は留まらない
これがエネルギー政策の王道👑 回り道をし過ぎたし、高い授業料を払ってるが、今から軌道に乗せれば良しとするという話。 sankei.com/article/202301…
これ、「全くのねつ造」だろ… こんなくだらない話でまたぞろ国会審議時間を浪費させる野党とは、いったい何の集団なのか? nikkei.com/article/DGXZQO…
島根原子力発電所を正常化させてれば、こんな値上げ申請には至らなかった。 これは、原子力規制委による規制凶化を放任し続け、地元に判断を丸投げしてきた国政の責任。 その補填を国債で賄うのが、年明け1月から始まる電気料金への補助。 原発停止は大愚策だという話。 news.yahoo.co.jp/articles/5be8d…
萩生田経済産業相を全面的に支持する。 日本の「処理水」海洋放出は、 ①健康上・科学的にも基準値を遥かに下回り、 ②国内外への確実かつ透明な情報開示を行う といった点からも全く問題ないし、むしろ諸外国への雛形にもなる。 twitter.com/Sankei_news/st…