201
閣僚更迭について岸田首相が衆院本会議で異例の謝罪をした。一段高い議長席でこれを聞いた細田衆院議長、よくもまあのうのうと、そこに座っていられるもんだ。
202
NHK夜9時のニュースは自民党総裁選を全く取り上げなかった。秋葉原での首相の街頭演説を取り上げると、「アベやめろ」の声を無視することができない。それで渋谷の石破氏を含め、一切取り上げないことにしたんじゃないか、と邪推する。
203
桜を見る会前夜祭をめぐって東京地検特捜部が安倍前首相の秘書ら20人以上から任意で事情聴取。読売新聞がスクープ。同紙によると、特捜部は、会費を上回る差額分を安倍氏側が補填していた可能性があるとみて立件の可否を検討。ホテル側から明細書の提出を受け分析を進めている。
巨悪を眠らせるな。
204
官僚が統計を改竄し、
首相が国会でウソをつき、
裁判官が判決文をコピペし、
メーカーが製品検査で不正を働き、
この国がどんどん崩れていく……。
205
政府主催の「桜を見る会」。名古屋市長は抗議しないのか。「税金使ってやることか」って。
206
統一教会と関係の深い細田氏が衆院の議長席に座っている。国権の最高機関たる国会が、統一教会に乗っ取られたかのようなグロテスクな光景。細田氏は、関係をもった経緯を明らかにしたうえで、一日も早く辞職すべきだ。
207
〈陸上自衛隊が2020年2月に実施した記者向け勉強会で配布した資料に「予想される新たな戦いの様相」として「反戦デモ」を例示していたことが分かった。防衛省が衆院外務委で共産党の穀田恵二氏の質問に明らかにした〉共同通信。
2年前の勉強会に出た記者は、なぜすぐに記事を書かなかったのか。
208
責任は私にある。
それはだれでも知っている。
だからその責任をとってよ、という話。
再発防止はほかの人がやるから。
209
1960年5月19日、岸首相は警官隊500人を動員して改定安保条約を強行採決した。東京帝大で岸と首席を争った民法学者、我妻栄が朝日新聞に寄稿してこう述べた。
「今日、君に残された道は、ただ一つ、それは直ちに政界を退いて、魚つりに日を送ることです」
以来ちょうど60年。
#検察庁法改正案を廃案に
210
世界で、ロシアで、日本で、多くの人がロシアの侵略戦争に抗議しているときに、プチ・プーチンみたいな人物を登場させて「軍拡だ」「核兵器だ」と一方的に煽り立てる日本のテレビって何なの。
211
災害などで衆院選が実施できない場合、衆院議員がいなくなる、国会議員の任期を延長できるよう憲法に緊急事態条項を、と読売新聞。
それを言うならまず、このコロナ禍にさっさと国会を閉じてしまう自民党、首相出席の集中審議を拒否する自民党の姿勢をしっかり批判しなきゃ。
212
記者の質問をうけて、あんなに外れた答えばかりするのは、ひとつの能力なのか、それとも能力の欠如なのか。首相の記者会見。前の首相から引き継がれた一種の「話芸」というべきか。何でもいいが、もうウンザリだ。
213
GHQに押しつけられた憲法はダメで、統一教会に押しつけられた憲法改正案はOKって、変でしょ。再ツイート。前のは消します。
214
佐川氏を偽証罪で告発せよ、という野党の求めに自民党が答えた。「記憶に忠実である限り、客観的に誤っていたとしても虚偽の陳述に当たらない」朝日新聞。
これじゃ、どんなウソもウソでないことになる。そうじゃなくて、客観的に誤っていればその陳述は虚偽の疑いが強いということでしょう。
215
丁寧に説明すると言っていっこうに説明しない安倍氏、同様に説明責任を放棄して要職に復帰した下村氏、甘利氏。そして今度は片山氏。ほおかむりが自民党のお家芸。どこまで政治を頽廃させるつもりか。
216
首相は「私に指示された人はだれもいない」と言うが、別荘でのバーベキューに担当秘書官を呼び、「この人、ぼくの腹心の友」と紹介すれば、カシコイ秘書官はそれだけで「首相案件」と受け止めるだろう。現に事態はそのように進んだ。忖度を仕向けて、指示していないと逃げる。ずるくないかい、それ。
217
憲法の規定に反して臨時国会を開かず、ずーっとサボってきた政権与党の幹部が、選挙になったら「(落選しそうだから)助けてください!」と叫んでいる。
仕事はしない、でも票をください――とは図々しい。
218
「個別の事案だから答えを控える」なんて逃げ口上、一体だれが言い出したのか。問題は常に「個別」であり、求められるのは常に「個別の事実」についての説明だ。贈収賄はいけません、などと一般論を述べても何の意味もない。「個別の事案」であることは「答えを控える」理由たり得ないのだ、総務大臣。
219
河井氏側への1億5千万円。幹事長の二階氏も選対委員長の甘利氏も関与していないと言うのだから、あとはやっぱり党総裁(当時)の安倍氏が指示したとしか考えられませんが、そういう理解でよろしいか、自民党さん。
220
「関係していたら」を「贈収賄があったら」と言い換えた首相、今度は「ウミを出しきる」を「再発防止」と言い換えた。
「ウミを出しきる」とは、すべてのウソ、隠蔽、改竄を白日のもとにさらして責任の所在を明らかにすること。すり替えないでほしい。そのすり替えがウミをため込む。
221
日中戦争が始まって「戦争協力」へとなだれこんだ社会大衆党といい、自民党以上に右傾化していった民社党といい、議席確保のために自民党と組む公明党といい、「中道」を名乗る政党が中道だったことがあっただろうか。
222
政府が安倍元首相の「国葬」を行うことを「評価する」36%、「評価しない」50%。内閣支持率は13ポイントダウンの46%。NHK世論調査。
223
高橋洋一氏の「この程度のさざ波」発言について加藤官房長官「個人としての発言で、政府としてコメントは従来差し控えている」。
仮にも内閣官房参与、「個人として」なら何を言ってもいいのか。だいたいなぜこの人が内閣官房参与なのか。
224
「臨時国会9月上旬見送り 政府・与党」と読売新聞。衆参いずれかの4分の1以上の要求で内閣は臨時国会の召集を「決定しなければならない」と憲法(53条)は定める。つまり、召集は憲法上の義務であり、「見送る」自由は政府にない。記事には「憲法」の「け」の字もない。ひどいなあ、読売。
225
きょうの読売新聞が1ページ全面をつかって「基礎からわかる安倍氏国葬」という特集記事を掲載している。ところが、その内容は政府の説明をほぼ忠実になぞるだけ。統一教会と故人との関係が国葬の是非をめぐる一つの焦点なのに、統一教会の「と」の字もない。さすが読売というべきか。