有本 香 Kaori Arimoto(@arimoto_kaori)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
この公明党幹部の言い種に、「上等だ!」と返答する自民党議員はどれだけいる? twitter.com/n8630XHcxC147T…
227
おいおい、いつぞや福島みずほ議員らの中に黒一点でプラカード行進していた Metooはその後どうなったの? 私たちが納めた税金でプラカード遊びしてるだけでは困るのよね。国家国民のための仕事ができないなら、遠慮なく議員辞めてもらってかまわないのよ。誰も止めないから。 twitter.com/yunoki_m/statu…
228
それであなた方、誰の暮らしを守ってきたんですか。ギャーギャー揚げ足取りしただけでしょ。 twitter.com/tsujimotokiyom…
229
日本がどうしてこんなに治安がよく、インフラが整っていて、とりわけ水が綺麗で食べ物も美味しく、人が親切で勤勉なのか。これ、私たち今の日本人の努力の結果とだけ思ったら大間違いなのですよ。先人が奇跡的な努力を重ねて作ってきたものの上に、今の日本の良さ、豊かさ、暮らしやすさはあるのです。
230
小泉進次郎大臣には、雨が上がり救出活動が一段落したら覚悟しときなさいよと申し上げたい。今までは「お子ちゃま」と思って手加減していたが、この人の打ち出す策が、いかに日本に害をなすか、はっきりさせなければならない。 twitter.com/sharenewsjapan…
231
高市早苗さんは、大臣になろうが党三役になろうが、一貫して参拝を続けている。たしか閣僚参拝者たった一人の年もあったと記憶している。それを殊更アピールもせず、毎回静かに自身の言葉で参拝の趣旨を語っている。イデオロギーゆえでなく、この芯の強さと言葉の力から、女性総理に最適の人だと思う。 twitter.com/Sankei_news/st…
232
この期に及んでも、「本人の同意が得られない」との理由で感染者の情報が開示されない。「第二波」云々されても、国民はこれ以上どうやって気をつけたらよいのか。「法律上できない」との言い訳に終始せず、既にいくつも明らかになった問題点を解決すべく、再度の法改正になぜ積極的にならないのか。 twitter.com/Sankei_news/st…
233
【速報】安倍前総理がついに高市早苗さん支持を表明。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
234
その"裸の王様"を賓客として招き、こともあろうに陛下のお墨付きまで与えてやろうと蠢く者たちが今も我が国の中枢にいる。この動きを国民の力で止めなければ、日本は中国の道連れと扱われ世界から孤立させられる恐れがある。国民の命と国の尊厳を軽んじる者にははっきりNOを突き付けなければならない。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
235
そのピンクのパネルには事実無根なことが書き列ねてあるんだけど、それでも尻馬に乗りますか? と、どなたか、このタレントさんに訊いてあげたらいいのに。 twitter.com/pamyurin/statu…
237
芸人さんが馬鹿をやろうが、多少礼節を踏み外そうが、それは構わないんですが、失礼ながら、太田さんのあれは「芸」なのでしょうか? 私含む多くの人が「全然面白くない」と感じたから炎上しているのだと思います。 twitter.com/ota324/status/…
238
ワクチンも効かない可能性のある新変異株がすでに香港まで来ているというのに、アフリカ6カ国のみに絞る意味不明さ。10日という根拠も不明。日本政府は2年前からまったく学んでいない。本件といい、現金給付の件といい、国民の健康や生活を守る気はあるのか。自民党議員の皆さん、政府を突上げてよ。 twitter.com/livedoornews/s…
239
内閣委員会でのLGBT法案審議。自公案を取りまとめた自民党・新藤義孝氏が「丁寧な説明」と繰り返しているが、4案乱立、各会派わずか10分の質疑、即日採決という時間割で、一体どうやって丁寧な説明をするのか。国民有権者を馬鹿にするにも程がある。
240
日本政府は、中国国内に在留する邦人に帰国を促すべきだ。仕事上残らざるを得ない人だけを残して、帯同家族らは速やかに帰国したほうがいい。このまま混乱が広がると、日本人はどんな目に遭うかわからない。
241
北海道だけじゃないよ。どうして東京では新築戸建に太陽光義務化なんてバカな条例が通るの? どうして静岡では知事がリニア邪魔するの? どうして沖縄では反基地活動家の私的検問許しているの? どうして大阪は上海電力の参入許したの? 日本中おかしくなって久しい。涙するのは北海道民だけではない。 twitter.com/marukokanamono…
242
森さんは常にアスリート・ファーストで、自分以外の人のことを考える。だから不可能と言われたラグビーW杯の日本招致にも成功した。殆ど知られていないが、会長職を実質無償とするため、自身の報酬をアルバイト職員と同額の最低日給にし、その全額を積み立てて、組織委職員の懇親会費に充てている。 twitter.com/SeoTomoko3/sta…
243
『虎ノ門ニュース』は自粛期間もその後も右肩上がり。視聴者の数も制作体制も桁違いなので単純比較はできないが、ネットの2時間番組を毎日100万近い人が見るようになったことが、地上波番組に与えている影響も小さくないと思う。 ■「報ステ」「ニュース7」も視聴率ダウン otonanswer.jp/post/67432/
244
昭恵さんのあんな姿を初めてみた。この先も、メディアが彼女を愚弄するようなことことがあれば許さない。
245
246
吉田麻也選手、言いにくいことをよくぞ言ってくれました。本来は政治家が言わないといけないことです。日本国内にいるチケットを持っている人(私もその一人ですが)のうち、ワクチン接種済み or 検査陰性 の条件付きでもいいから、観客入れる決断しましょうよ、菅総理。 nikkansports.com/m/olympic/toky…
247
日本の移民政策にはつくづく何の戦略もない。ただ易きに流れてきただけ。どの国のどういう背景の人をどのぐらい入れるのか。そのことによって両国の間にどんな影響があるか、全然計算していない。だから、数千キロ離れた日本の国内で、トルコ人とクルド人が乱闘騒ぎを起こすような事態になる。
248
これは本当に不可解。靖國に行かないならアーリントン国立墓地にも軽々に行くべきではなかろう。 twitter.com/goodsmallfores…
249
「女の集まりに出てこい」「女子会の掟に従え」「アンタは私ら女ムラの代表じゃない」…こういうウンザリする言い種こそが女性活躍を最も阻害する旧弊。日本国総理には「女のための政治」ではなく、広く国民のための政治を行なってもらいたい。女性の一人としてそう思う。 news.yahoo.co.jp/articles/67e63…
250
森さんを擁護した知人が、ある会社の役員を辞める羽目に陥った。つくづく私は自由人でよかったなと思う。日本流ポリコレというより、これは古典的な日本流イジメなわけだが、それを率先してやっている人たちが、「私、進んでいる」と勘違いしているから始末に負えない。ただの村のイジメなのにさ。