有本 香 Kaori Arimoto(@arimoto_kaori)さんの人気ツイート(いいね順)

676
一色正春さんが職を賭したのは何の為だったと思っているのだろう。彼には幼子が2人もいたのに。10年経って「救えなくて悪かった」と言うのなら、5年前に「安保法案反対」とかよく言えたものだ。これを信じろというほうが無理でしょうよ。5年後にはまた違うことを仰っているかもしれないと私は思う。
677
橋下徹氏が称賛し、中国の習近平が日本で最も大事にする二階俊博幹事長とはこういう政治家。候補者本人が実刑受けるほどの選挙資金不正について国民に説明すらしない。そんな二階氏が鎮座する【自民党幹事長室】から私は書面を貰った。徹底した情報公開を武器に闘っていく。 tokyo-np.co.jp/article/111406
678
それなら、女性専用車両、レディスプラン、男性専用トイレ… …全て属性による差別だから即刻やめるべきですよね。公的施設でもない、田舎の小さな飲食店に、世界の全ての人を受け入れろとまで要求するなら、相応の補償をしてあげる方法でも考えてあげてよ。ハーバードで習わなかった? twitter.com/hayamikoga/sta…
679
「ネットでいくら騒いでもムダ」と冷笑するお利口さんが散見されるが(しかもネットを主戦場にしている人がw)、ネットでの盛り上げすらないままでは何も始まらない。新聞や地上波は、これ幸いと無視し続けるだけ。無視できないだけの盛上げ必須。「虎ノ門」での発言をNHKが即取り上げたのが一好例。
680
日本は既に壊れてしまっているのかもしれない。殺人事件の遺族に悪罵や嫌がらせの言葉を投げつけてよしというおぞましい風潮は、“日本精神”の「死」を意味している。安倍晋三が目指した「美しい国」は、見えないところまで遠のいた。 twitter.com/AbeArigatou/st…
681
外から渡ってきたばかりの小池氏を、いきなり気に入って閣僚に抜擢した小泉爺が、「小池さん頑張れ」と飲み会の席からエールを送り、その小泉爺の前に、酒席では必ず小池氏を隣に座らせていたという小沢爺が、面識もなかっただろう小池氏の対抗馬を応援する。どこの村社会だよ、と思う光景に脱力する。
682
靖國参拝を殊更「外交問題」にしようとする橋下氏のような人こそが問題ですよ、という皮肉ですね。さらに「日本のマスコミではまだ私は泡沫扱いかもしれませんが、中国の新聞に『本命の一人』と書いていただいてありがとうございます」も痛烈な一矢。メディアの貼るラベルは正論で剥がしていくに限る。 twitter.com/PeachTjapan2/s…
683
この二人は私にもイチャモンを付けてきたコンビ。室井氏はツイッターだけでなく、どこぞの紙媒体でも私の悪口を書いていた。米山氏からは一時期、連日ツイッターで絡まれ、あまりの五月蝿さに「貴方のような人に絡まれるのは気色悪い」と返信したら、ピタリと止んだ。破れ鍋に綴じ蓋のハッピーを祈る。 twitter.com/IiyamaAkari/st…
684
日本の国会は夜明けとともに憲法審査会でも開いてはどうか。できない理由ばかり並べている場合か?
685
石原慎太郎さんが晩年、小池知事とメディアに不当に叩かれた時、石原さんに恩ある政治家らは皆ダンマリだった。私がそれを非難すると、石原さんは同情するかのように仰った。「自分まで叩かれたら大変だと思っている。猿は木から落ちても猿だが、議員は選挙に落ちたらタダの人か、それ以下になるから」
686
1年前の7月8日がなかったらよかったのに。
687
先ほど高須先生から電話をいただき、戦況を伺った。来週末は大詰めとなるが、微力ながら名古屋へ参じることにした。愛知から、日本を取り戻す闘いに挑む【高須軍団】頑張れ! twitter.com/katsuyatakasu/…
688
私ごとき一民間人の発信に、大臣がこんなに敏感に反応なさるとは驚きです。私は昆虫食を批判してはいないのですが、こんな低レベルのミスリード記事に乗っかるなんて、河野太郎大臣、よほどヒマなんでしょうかw twitter.com/yukkokerry/sta…
689
日本の恥を世界に晒さないでもらいたい。ウクライナの現状はもちろん、沖縄の現状を正しく理解していたら、こんなふざけた「冗談」が出るはずがない。沖縄県議会の皆さん、知事に緊張感を抱かせるのも貴方がたの役割です。 twitter.com/Sankei_news/st…
690
またもや小池都知事の愚策。東京都議会議員の皆さん、全力で反対してください。 twitter.com/zakdesk/status…
691
最近の橋下徹氏のやり方と主張、誰かに似ているなと思ったら、往時の田原総一朗氏か。来週は自身のネット番組(酒飲みながらの)に高市さんを呼ぶらしいが、そこでは打って変わって親近感アピールしながら、トークしようという考えだろう。ぶっ叩いて手打ちという田原氏がよくやったパターンかなと。
692
京都大学も、三田祭での李登輝講演会を中止にした慶應義塾も、「自由」や「民主」を語る資格のない学府だと自ら宣伝したようなもの。実に恥ずかしい次第でした。 twitter.com/cyaginton/stat…
693
今回に限らず、最近のフジテレビは橋下徹氏に電波を私物化させているように見える。局の見識を問いたい。 twitter.com/PeachTjapan2/s…
694
#あさ8 で岩田温さんが、かつて岸信介首相が命懸けで日米安保改定を成した際(60年安保)、自民党内でこれに反対し採決を欠席したのが河野一郎だったと解説。この史実を今の自民党議員の大半はご存知か。同安保改定がなければ、今の日本はなかった。それを阻もうとしたのが河野一郎(太郎氏の祖父)。
695
森喜朗さんと電話で話しました。 「随分応援してくれた方があったそうですが、申し訳ない。本当にありがとうございました」と仰せでした。 「森さん頑張って」「ありがとう」等のツイートされた皆様にまずお伝えします。一段落後、皆様のツイートをお見せしようと思います。 #森喜朗さんありがとう twitter.com/arimoto_kaori/…
696
これが今年の1月か。ずいぶん前のことのような気がするが。丸山穂高さんは非常に頭の切れる、そして繊細な人だという印象を持った。議員を続けてほしかったが、ご本人には別のプランがあるのだろう。国会議員9年の経験をもつ30代、いっそう飛躍して大いに働いていただきたい。婚活も頑張ってほしい。 twitter.com/dappi2019/stat…
697
私の世代なら、いつ死が訪れても仕方ないと思える。人は死に方を選べないことも分かっている。それでも、北朝鮮のミサイルなんぞでは死にたくない。これは日本政治の不作為の結果だから。ましてや、子や孫をそんな愚かな仕業の犠牲にはできない。国防をやれない議員は全員バッジを外して。党派問わず。
698
これが事実なら日本でも類似のケースがなかったか調べてみるべきでは。 news.yahoo.co.jp/articles/bc92b…
699
来週にはレンタルしていた車椅子と松葉杖を返却する。1ヶ月半ありがとう。事故直後は、このままずっと車椅子のお世話になるのかなあと思ったりもしたが、順調に回復できて幸い。ひとえに家族とスタッフ、ご理解くださった仕事先の皆様、そして励ましてくださったフォロワーの皆様のお蔭です。深謝。
700
意味がわからない。戦火を逃れて来た方々を暖かく迎えることは賛成だが、こういう特待はやめたほうがいい。 twitter.com/Yomiuri_Online…