576
ゲイカップルが子供を持つこと自体を否定する気はないが、代理母はやめろ。人身売買そのものだ。特別養子縁組にしろ。
577
この総裁選のタイミングで欧州でエネルギー危機が起きて、
そこから日本がなにも学ばず河野ー小泉路線を歩むとなれば、この先日本で何があっても「自業自得」と言わざるを得ないので、今回の総裁選は本当に重大な意味を持つ
どうなろうがそれは日本国民自身の選択で仕方ないし覚悟はできてるのだが
578
誰か詳しい人いたら教えて欲しいんだが、
「自治体の局長が権限のない(規則上知事からの委任がない)契約を随意契約で勝手に結んだ場合」
っていわゆる
「表見代理」
の問題になる感じかな?
579
自民党の総裁は、麻生さんも、福田さんも、谷垣さんも、安倍さんも、いざとなったら貧乏くじ引く勇気があったけど、石破さんにはそれを感じないんだよな。
580
AV新法の穴がどでかすぎて関係者一同どうしたものか頭を抱える展開になってる。
これだからザル法は作ってはいけない。
581
さすがにこれは涙腺緩む
→横田滋さんだけが気づいた娘からの「メッセージ」 a.msn.com/01/ja-jp/BB159…
582
橋下さんの足立さんに対する罵倒を止めようとしない維新の国会議員に、いじめ問題を語る資格なんかないと思うよ。
まさに自分たちがイジメの傍観者なんだから。 twitter.com/usaminoriya/st…
583
この件もうあんま触れないほうがいいと思いつつ言うんだが、オレ今でも米山隆一事務所に中身示さず
「送りたいものがあるから送付先教えろ」
って要求されたの怖くて背筋寒くなるんだが、これ誹謗中傷なんかね。本当に「言えないものが送られて来るんか」って怖かったんだが。
584
これネタじゃなくてまじで九大偏差値あがるだろうな twitter.com/isj_highbeta/s…
585
監査委員の見解
「契約の事後に福祉保健局は財務局から委任の手続きを受けたから、無権代理の契約が追認されたことになり有効」
とのこと。
======
・とりあえず無権代理した福祉保健関係者は全員処分しろ
・決済文書出せ。
kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/5j…
586
すでに国際的な枠組みあるのに、なんで日本にミサイル向けてる国に二国間外交でワクチン提供しなきゃいけないの。 twitter.com/mi2_yes/status…
587
伊勢谷さん大麻の所有量桁違いで、周りにも大麻の使用を相当勧めてたとの報道が多数あるので、これが本当ならさすがに問題が大きい。
588
古田さんデマは良くないです。
人口あたりの最低でも一回接種でカウントしてるから古田さん間違ってますよ。カナダは一日あたり最高接種回数は6/29の703,726回ですが、日本は7/8の2,503,068回で、人口あたり回数なら日本のほうが多いですよ。 twitter.com/masurakusuo/st…
589
女系天皇についてはいろいろご意見あるんだろうが、俺には
「1000年続いてきた日本の中核に関わる制度のコアな部分を、ここ数十年程度のポリコレのノリで変える」
みたいなことは、予想もし得ない副作用を生みそうで怖くて主張できないんだわ。
590
LGBT法案の規定に条例抑止効果があるものなんて一切ないのにそれ主張する人なんなのかね。
素直に
「アメリカに言われたから仕方なく極力無毒化した中身の乏しい法案作ったので勘弁して」
って言えばまだコチラだって理解するんだがね。
591
本日もAV新法停止に向けた署名のご協力お願いしますm(_ _)m
どうやら別件で話題になってるColaboらがAV新法のさらなる厳格化、違法化を目指して動き出しているようです。どのように対抗すべきか、戦略的に考えていかなければならない時期が来てます。
→change.org/p/av%E6%96%B0%…
592
まじでムカつくな twitter.com/shoichirosm/st…
593
昔、菅直人政権という本当に無政府状態を作りかけた内閣がありましてな、、、 twitter.com/kyodo_official…
594
記者クラブが一番の原因なんじゃないの。 twitter.com/asahi/status/1…
595
早速以下の通り質問主意書案を作り、浜田聡事務所にて提出のご検討をお願いしました。(なお同事務所のコンサル業務の範疇外)
=======
「憲法14条とLGBT差別に関する質問主意書」
問:… twitter.com/i/web/status/1…
596
歌舞伎町にはホス狂いとギャンブル依存症が連動して人を貶めていく負のシステムがある。
この二つは個人的に現代社会の二大問題と考えている。なお別に当方アンチホストでもアンチギャンブル産業でもないので誤解なきよう。
→「ホス狂いギャンブラー」が急増中 | friday.gold/article/161087…
597
598
lgbt法案とは何も関係ない通達の話だし、そもそも性に対する自覚が乏しい未就学児の性の問題に役所や保育園が家庭踏み込んでズカズカ対応してくる社会なんて望んでねーんだわ。
お前らみたいのがのさばるからlgbt法案反対なんだよ。 twitter.com/komedasaikou/s…
599
こういうタイプの人が部下を過労死に追い込むんだろうな。 twitter.com/TadTwi2011/sta…
600
俺は公務員時代に比べれば正直今の方が稼ぎいいし、別に公務員の給与が高かろうが低かろうが俺の生活に直接関係ない。
でもこのまま国家公務員のくそブラックな待遇見直さなかったら、少しづつ確実に中央省庁の機能が低下して、それが最終的に自分たちの生活に響いてくるという危機感がある。