451
いやだからしれっと「不適切」を「不正」にすり替えてごまかすなと twitter.com/colabo_officia…
452
LGBT法案で一番危険なのはこの27条で、内閣府に新しい審議会が置かれて、WBPCよろしくここにLGBTの支援団体様と活動家たちが集まって議論するようになる。
そして多分ここからまたAV新法みたいな法律を作ろうとする動きが出てくると思うよ。
「27条 内閣府に、性的指向・性自認審議会を置く」 twitter.com/usaminoriya/st…
453
要はWBPCっていうのはそれぞれ宗教や政治組織のフロントなんだよな。それを束ねたのが、困難女性支援法。だからアンタッチャブルになってる。
454
電力会社の決算、軒並み数百、数千億円単位の赤字で恐ろしい。
455
オレが高橋洋一氏と意見が100%合う日が来るとは思わなかった、、、この法案は大同団結して止めなきゃいけない twitter.com/YoichiTakahash…
456
官僚やめて外資コンサル/金融や商社に転職したら本当に給料2倍とか3倍になるんだよ。
それをわかってても公のために官僚続けてる人がこの国の制度基盤を支えてるってことはもう少し世間が評価してもいいと思うよ。
457
小泉進次郎は真正の無能もしくは売国奴だと思うよ。脱原発唱えるなら脱炭素とは一定の距離置いて石炭推すのが責任というものだよ。
自分だけ格好つけていい気になって何様だよ。データと現場を見ろよ。
458
認識が歪んでるなー。
改ざんも文書を残す習慣があったからこそ判明したことで、そもそもColaboは文書も領収書も少なくとも今ほとんど表に出てきてないんだから。 twitter.com/snobbie/status…
459
テレビが悪い、政治が悪い、と言っても短期的には何も変わらない。とりあえず今我々にできるのは
①cocoaインストール&チェック
②贔屓の推しと店を消費して守る
③3密回避
で、これをきちんとやることから始めよう。
460
なおWBPCの他の団体も相対的ではあるが、特定政党の色がついている。
つまり困難女性支援法の枠組み自体が、各政党の新規支持者獲得運動をロンダリングする仕組みになっていて、都ファがそれを議会工作に利用している。
だからアンタッチャブルになってる。 twitter.com/usaminoriya/st…
461
これ見たら「なにが起きてるかわからんけど、疑念晴らすために仁藤夢乃さん釈明すべきなんじゃね」ってのは極めて普通の感覚だと思うよ。 twitter.com/pompuripompuri…
462
だめだ、この人は全く自分の言ってることがどうして問題なのか分かっていない。 twitter.com/norinotes/stat…
463
やっていいことと悪いことがある。Colabo応援団はそれがわからんのかね。
464
東京都、昨日の浜中さんの質疑を受けての川松さんの追求の前に轟沈中。
財務局は福祉保健局を守るつもりあんまりない(笑)
465
多分訴訟を理由にColabo側の人が出てこないんで番組が成立しないんでできないんでしょうが、ここまで話が大きくなるとやらないほうが不自然ではあります。 twitter.com/ePkBI23vgqxvIO…
466
日本のワクチン接種が100位以下と騒いでる人と、HPVワクチンがー、と言ってた層は見事にかぶるのでシラケて見てる
一年前に「国内治験を無くせ」と彼らが一言でも言ったかね?
それに足下ワクチン接種の立ち上がりは順調だから徐々に上がっていくよ。現場で一生懸命やってる人に水差して何したいのか
467
個人的にはゲイカップル向けに代理母制度を認めることは、まさしく子供の人身売買ど真ん中で人道に反すると思うよ
468
ワクチン大量に早めに売ってもらった以上オリンピックやらざるを得ないと思うし、無観客なら感染拡大とそんな関係ないだろうし、オレは五輪映像で見てそれなりに楽しむよ。特に柔道、サッカー楽しみ。
多分そういう人が日本人の過半だと思うよ。
469
データざっと見たが今回の電力需給逼迫は
①仙台と相馬という電力系統運用上重要な拠点に地震が直撃した
②原発が稼働してないので火力の予備供給力に余裕がない
③さらにこのタイミングで冷え込んで需要急増
④雨で太陽光発電が発電しない
っていう四つが重なって起きてる感じだな。
470
民主党クズすぎる
「2013年3月頃、安倍首相は〜予算委員会中もトイレに立つことが多くありました。ある日〜民主党理事が「総理がトイレに行く回数が多い。制限したい」と言い出しました〜私が「そんなことを議題にすること自体、国会の権威に関わる」と強く反対した」
→jcp-osaka.jp/osaka_now/14459
471
あのスパコン騒ぎがなければ民主党政権は本気で科学技術予算をゴリゴリ削ったと思うよ。あれは現場からすれば本当に国民からの助け舟だった。
472
だって立憲民主党、政権取る気どうみてもないじゃん twitter.com/kikuichigomon/…
473
あたりまえだけど必要なのは
「lgbtのための法律」
であって
「lgbtの(自称)支援団体、活動家のための法律」
ではないよ。
474
お願いします。
憲法14条が禁じる差別にLGBT差別が含まれるという政府解釈が得られれば、LGBT法案の不要性を主張するための強力な根拠になります。 twitter.com/yukari_suenaga…
475
本人が言うんだから間違いないな twitter.com/hosakanobuto/s…