宇佐美典也(本物)(@usaminoriya)さんの人気ツイート(いいね順)

AV新法で気付かされたことの一つに 「議員立法増やすと雑な立法増えるから憲法裁判所の設立が不可欠」 ということで、これは本当に盲点だった。
LGBT法案、衆可決か。 もう止まらんだろな。 しょうがないからオレの子供の小学校に活動家様が押し寄せないように、区議会に陳情することにしよう。 せめてもの救いが多少は骨抜きされたということが。 本当に議員立法はクソ。
女性が「普通に座ってお話しよ」と連呼してるんだが、「複数人で囲んで力づくで路上に正座させること」のどの辺が「普通」なのかわからん。 twitter.com/gominkan_pete/…
自分で書いた本を、公金使った研修で課題図書にして買わせてる誰かよりよっぽど健全と思うよ twitter.com/kageshobo/stat…
本日総務省の担当者と「公法上の契約(に類した契約)」に関して意見交換。 総務省としては 「我々はそんな分類をしてない。契約は全て一般競争、指名競争、随意契約等の枠組みに当てはまる。東京都が独自に何をしてるか分からないが、他の自治体でも聞いたことがない。」 とのこと。WBPCの闇は深い。
恒例ですがAV新法停止の署名活動にご協力お願いしますm(_ _)m colabo問題を通じて議員立法がラディフェミと結びついた福祉利権の温床となってる構造が明らかになりました。このままですと彼らは次はグラビア新法、漫画新法と文化を潰しに来ます。ここで止めねばなりません。 →change.org/p/av%E6%96%B0%…
大げさではなく、WBPCの実態がこの段階で明らかになったのは本当に日本の民主主義の将来にとって良かったと思うよ。 予想以上に行政の内部に彼らは侵食してた。 twitter.com/usaminoriya/st…
colabo問題ひいてはWPBC疑獄に関してどうも都議会議員の動きが悪いんだが、多分大半はWPBCに取り込まれてるんだと思うんだよな。
このタイミングで政権がLGBT理解増進法案成立へ強い意思を見せているのは、明らかにG7を見据えたバイデン政権からの圧力の影響によるものです。 私は安全保障や経済については日本は概ねアメリカ追従で良いと思ってますが、社会、文化のありかたまで彼らの言いなりになることは強く反対します。… twitter.com/i/web/status/1…
会計検査院、役回り上は裏方、日陰の役所でどちらかというと(というより明らかに)嫌われものなんたが、Colaboの件で俄然「正義の役所」みたいになっててワロタ。
そっか篠田麻里子の旦那がヤケクソになってるの、篠田麻里子に子供の監護権取られたからなんか。 そりゃこうなるな。
リベラル界隈のイツメンの人たち、 デモやパレードは自分たちの特権と思ってたから、あおちゃんぺがデモをやりきったことに対してものすごい勢いで難癖つけて噛み付いてるな。 そんなんだからドンドン支持落としてるんだよ。
一応言っておくが、どう頑張っても観光産業は直接給付で救えないぞ。っていうか「産業」というものを「直接給付」で救うこと自体不可能だぞ。 どう取繕おうが需要がない産業は人が離れてただ消滅するだけだぞ。
【Colabo問題都議会速報】 昨日今日の質疑で東京都福祉保健局は、財務局の許可を得ずに越権行為でWBPCと合計2億円弱もの委託契約を随意契約で結んでいたことが確定しました。 真っ当な行政組織なら処分は免れないでしょう。3/20、3/22の予算特別委員会が楽しみですね。 reiki.metro.tokyo.lg.jp/reiki/reiki_ho…
これは本当にヤバい話と思うよ。 いくつかの資料は本当に目を疑った。ただのNPOが理由もなく公的団体として政府ー東京都から特別な扱いを受け優遇され、公金を審査もなく充てがわれてる。これを利権と呼ばずして何が利権か。 twitter.com/himasoraakane/…
街角で 「人生の貴重な時間マスクなんてつけるのやめましょうよ!」 って演説してる反マスク活動家いたけど、多分人生の貴重な時間を反マスク活動なんかに当ててる方が無駄だと思うんだよな。
共産党とcolaboのつながり強すぎだろ twitter.com/shiikazuo/stat…
なんか 「宇佐美は暇空氏に乗っかってどうするんだ?」 みたいな指摘くるけど、 「暇空氏は暇空氏として、オレはオレとして目指すゴール(今のAV新法を潰す)があって、交わればそりゃ同じ方を向くこともあるよね」 という当たり前の話なんよな。 ってか暇空氏にすればオレなんて眼中にないと思うよ。
【速報】  福祉保健局、本件につき白旗を上げた模様 twitter.com/usaminoriya/st…
そもそも日本には最高法規の憲法で差別を禁止する規定があるし、 もうオフレコでも同性カップルを否定する発言した政府高官が即座に左遷されるくらいには少なくともLGBに配慮する国になってるのに、 活動家にお金配るための変な法律作ってこれ以上何したいの?
監査請求結果が暇空氏の個別事実を退けてるのは、単なる東京都の責任逃れで、 全文を読むと事実確認の部分と結論の部分が整合しない支離滅裂なぬえのような内容になってるよ。 監査委員もそれをわかってるから、結果の部分だけめちゃくちゃ厳しくしてバランスとった(つもりになってる)
・各所で見られるデタラメな請求 ・パソコンに変形してしまうエアコン ・徹底的に隠される領収書 ・活動報告書全体を超える意味の分からない人件費 ・計算根拠不明な法定福利費 ジャーナリストの皆さん、こういうときこそ 「疑惑は深まった!!( ー`дー´)キリッ」 のはずですよね???
左翼がどんどん衰退してるのは、気にいらないものを「ネトウヨ」とか「ヘイト」とか「ミソジニー」とか呼んで悪しきものとして扱い思考停止して、対峙する思想にきちんと向き合って昇華しようとしないからで、そろそろそういう思考停止のレッテル貼り止めたほうがいいと思うがなー。
TSMCが日本に進出する理由で 「大きくなりすぎて台湾でほぼ優良な人材を狩り尽くしたので、若者を大事にしない日本に目を向けた」 と見て納得してる。
この理屈、何回読んでも支離滅裂かつ自己中心的で、この人を二度と要職につけてはいけないと強く感じた。 twitter.com/Nikkan_BizLine…