SaaSで働く千尋(@SaaS_product)さんの人気ツイート(いいね順)

26
お父さん、お母さん! なんでSaaS系の人達はサウナが好きなの?事業ととのえる方が先じゃないの?
27
いいか、千尋。この世に円満な退職なんてない。結局突き詰めると人間関係かお金の問題だよ。
28
いい?プロフィールに出身大学、もしくは元○○に勤務と書いてる人は要注意。過去の栄光にすがり、今の自分の活動に自信のない人の可能性が高いわ。そんな人の扱い方はワンパターンで、とにかく褒めるの。現時点で承認欲求を満たされてないからその術はかなり効くわ。「え!Aさんて○○勤めてたんです… twitter.com/i/web/status/1…
29
「報告にあなたの主観が混ざってます。事実だけを教えてください」
30
いい?上司から子供の写真を見せられた時のリアクションと、飼ってる猫の写真を見せられた時のリアクションで社会人スキルは測れるわ。「えー!めちゃくちゃ可愛い!」だけじゃダメ。「えー!ちょっと見せてください!」でスマホを取り上げて食い入るように見なさい。拡大とかするパフォーマンスも良い… twitter.com/i/web/status/1…
31
いい?悪い報告ほど"早め"に"たくさん"するのよ。ミスをすることはマイナス評価だけど、ミスを軌道修正して2度と起こさない設計作りをする事が大幅なプラス評価になることをみんな知らないの。だから総じて仕事が出来る人は良い報告より悪い報告を積極的あげてくるわ。さぁ、謝ってきなさい。
32
突然のPM退職(引き継ぎなし)
33
いい?言ってはいけない事はだいたい正しいわ。老害管理職や無能なお局、口だけの上司や大学名だけの新人くん。思うところはあるけれど、それを抱えて生きていくのが社会人なの。今週もお疲れさま。来週からも会社の歯車のために頑張るのよ。
34
いい?売れてるけどルールを守らないメンバーに「成果上げてるんで文句言わないでください」って言われた時の最適解は部下をつけることよ。工夫しないと成果が出せない環境を作るの。「俺様がいないと組織が回らない」とお高く止まってる人間に何を言っても響かないわ。プライドをボキボキにおるのも上… twitter.com/i/web/status/1…
35
初任給が高すぎる所は「そうまでしないと人が集まらない不人気業界or他に強調する所が無い企業」か「激務で退職率が高すぎて歩兵を補給しないといけない企業」なんだ。騙されてはだめだ。30万円を超えると匂うぞ。
36
「嫌われる勇気」を読んでも読まなくても嫌われてるので大丈夫ですよ。
37
いい?店員さんに対する態度がその人の全てよ。タメ口になってない?食べ終わったお皿を重ねてる?帰る時椅子を直してる?ふとした瞬間にその人の本質が見えるわ。さぁ、いっておいで。
38
退職の報告はTwitterじゃなくて、お世話になった人にするもんだぞ。
39
いい?受けた恩は忘れちゃダメだけど、与えた恩は忘れなさい。その場その場の損得勘定で動いちゃダメよ。人生は長いわ。信頼できる人間関係は資産よ。さぁ、行きなさい。熱中症に気をつけるのよ。
40
いい?在籍期間じゃないわ。退職間際にその人の本性がわかるの。引き継ぎの丁寧さがその人の全てよ。
41
Slackのチャンネルが多すぎるーー!!!!!!!
42
千尋、いい加減にしなさい。スプレッドシート共有する時は権限も一緒にって何回言ったらわかりますか?
43
喫煙者のたばこ休憩は許されて、非喫煙者のおかし休憩が許されないのは納得できません!!!
44
あの…忙しいアピールする人ってシンプルにダサくないですか?
45
千尋、zoomの画面共有する時に「よいしょっ」て言うの、ダサいからやめなさい。
46
千尋、仕事において厄介なのは不真面目な奴じゃないよ。真面目なポンコツなんだ。覚えておくといい。
47
いい?おすすめのコミュニケーションツールは「Slack」これは知ってるわね? 案件管理なら「hubspot」 商談分析なら「miitel」 問合せ自動化なら「PKSHA chatbot」 ストレージサービスは「box」 ドキュメント共有は「esa」 進捗管理なら「backlog」よ。 さあ、行きなさい。
48
いいか、千尋。大体の失敗原因は準備不足だよ。覚えておくといい。
49
いいか、村上。どれだけ打つかじゃない。"いつ打つか"だよ。
50
な…なんで転職したこともないのに「お前は他では通用しない」って言えちゃうんですか?