126
言いにくいことだが「精神科病院からの紹介」だったから転院できなかった可能性が否定しきれない。この中には「自宅にいたら入院できた人」がいた可能性がかなり高いと思う。収容主義の弊害がここにも。 twitter.com/YahooNewsTopic…
127
面白い話なので思いつきを。平安期以降に成立した「ケガレ」概念と関係がありそう。金属はケガレを蓄積するという考え方があって、これが賽銭に関係している(新谷尚紀『なぜ日本人は賽銭を投げるのか』文春新書)。togetter.com/li/1770297
128
ちょっと前だけどワクチン接種とコロナ陰性証明を参加条件にしたオランダの音楽フェスでも感染者が1000人出てる。これに続く阿鼻叫喚に誰が責任を取るのか…amass.jp/149120/
129
唖然。オリンピックもフジロックもはじけ飛ぶ野蛮。まあでも「祭り超OK」ってやらかした元凶は政府だからなあ。togetter.com/li/1766881
130
毎度のことながら繰り返すといじめ対策の基本は①加害者の謝罪 ②加害者の処罰 ③被害者の納得 が最低ラインなのでよろしく
131
うちは違うと言いたい? じゃあおたくの学校にはいじめとハラスメントの罰則規定あんの? ないなら旭川国と変わらんね。
132
旭川のいじめ事件、学校の態度はいかにもひどいけど、僕の知る限りこれが学校の一般的対応。被害者に泣き寝入り推奨がいちばん簡単だから。加害者に対峙するのはしんどいし怖いから。
133
精神科病院でクラスターが発生するとどこでもこうなる可能性が高い。パンデミックはもっとも脆弱な層から狙い撃ちにする
okinawatimes.co.jp/articles/-/805…
134
素晴らしい記事。公衆衛生にも銀の弾丸はない。それでも人材と工夫のすり合わせでここまで高度な達成が出来る。
news.yahoo.co.jp/byline/egawash…
135
感染爆発と医療崩壊の状況下で強行されるパラリンピックも甲子園もフジロックもぜんぶが狂気じみて見える。たぶん誰にももう止められない。せめて良く見て覚えておこう、このあとのなりゆきを。
136
手書きの読ませる力が凄い。パワポよりも板書が頭に入るのと同じか。
suwachuo.jp/info/2020/04/p…
137
ゼロリスクを掲げた反ワクチン勢の医師が案外多いので驚きますが、あなたがこれまで命に関わらない疾患の治療に副作用のある薬を処方したことが一切ないというのなら、その姿勢の一貫性だけは評価してさしあげても良いですよ。そうじゃないのならそれは科学じゃなくてイデオロギーなんじゃないですか。
138
こういう自尊感情の低さが為政者目線と悪魔合体すると「俺たちの税金が怠け者に!」とか「依存症は自己責任」とか「安楽死の法制化を」みたいな言説になりがち、な気がする。
139
「生の価値判断」が優生思想の萌芽。この考えは「自分なんて生きる価値がないから死んだほうがいい」みたいに、自分自身に向かう場合もあるので注意しましょう。自分自身を排除すると他者の存在も見えなくなる
140
障害者手帳等(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・自立支援医療受給者証)をお持ちの方は、基礎疾患ありとしてコロナワクチンの優先接種が受けられます。つまり精神科に通院している人の多くは優先枠を利用できます。意外と気づいていない人が多いようなので。
141
炎上で消える人もいれば何度炎上しても復活する人もいる。これはたぶん復活しそうな厭な予感があるなあ。たぶん人口の7割くらいはマイルドな優生思想持ってるからね。blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…
142
日本や韓国では家庭の主軸(情緒的な柱)が夫婦ではなく母子になりがちで、それがひきこもりの一因となっている。息子がひきこもっても恋人扱いできるなら、お好きにどうぞ、という話ではあるけど。
news.yahoo.co.jp/articles/0f981…
143
エビデンスが確立されてないイベルメクチン推しも不可解だが、五類になると感染者の全数把握が出来なくなるので疫学的には論外としか言いようがない
news.yahoo.co.jp/articles/50ec3…
144
ワクチンまだ打てないという患者さんに紹介したけど、意外に知られていないのだろうか?
v-sys.mhlw.go.jp
145
これから激増する自宅療養患者の経過観察を保健所が担当するのはどう考えても不可能だ。現代日本でこれほど露骨な棄民を目にすることになろうとは…
146
帰省した人の77%が「帰省して良かった」と回答した、も追加したい twitter.com/satoshi567890/…
147
日精協会長の山崎學氏自身が精神障害者への偏見を強化し再生産しているいつもの風景ですが、それはこの人を再選し続ける日精協の総意ということでよろしいですかね。
148
修正については一読者として感謝しかない。
149
東京3,177人。これが10日前の結果なら、来週には5,000人突破か。それでもオリンピックは続く。見える、見えるぞ、「まだいける」「いくしかない」と言っていた人々が「いまさら中止しても同じこと」と言い始める未来が。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
150
何人超えたら中止にすると言ったプランBはないんでしょうね。感染爆発しても医療崩壊しても「やり切ったら成功」で「コロナに勝った証」になりそう。