後藤達也(@goto_finance)さんの人気ツイート(いいね順)

326
◆ SNS 年齢層 朝のツイートに反響があったので、同じ調査(総務省 8月公表)からもう一つ。眺めてみると、イメージと少し違うところがあるかもしれません。1年前との最大の変化はTikTok。10-20代で伸びているだけでなく、30-40代にもじわり浸透。重要なプラットフォームと認識する企業も増えています twitter.com/goto_finance/s…
327
◆Tesla好決算 ・1-3月、EVの販売が好調 ・売上高・純利益とも過去最高に ・前年同期比で売上高81%増、利益は7.6倍 ・利益は市場予想を大きく上回る ・利益率も急速に上昇 ・株価は時間外取引で6%高
328
◆ 今週の予定 今週は日欧の金融政策やTesla決算など金融市場の注目です。来週はFOMCやGAFAM決算を筆頭に大きなイベントが相次ぎます。noteやYouTubeで事前のプレビューや速報・解説をしっかりやっていく予定です。
329
◆インバウンド 日経によると、政府は10月をメドに外国人の入国規制を緩和します。個人旅客受け入れやビザなし短期滞在許可などコロナ前に近づきます。円安加速で外国人からみた日本観光はオトク感は高まっています。感染リスクと裏表ですが、経済効果も期待されます ▼日経 nikkei.com/article/DGXZQO…
330
◆ 日経報道「日銀総裁に植田氏」 日経新聞が「日銀新総裁に植田氏」と報じています。植田氏はかつて日銀の審議委員を務めていました。今回の総裁人事では、下馬評にほとんど上がっておらず、実現すればサプライズ人事となります。 twitter.com/nikkei/status/…
331
◆ 逆イールド 今朝はいろいろポイントがあり、ツイート連発しています。米2年債は5%台へ急上昇。一方、10年債は低下。2年が10年を上回る「逆イールド」は深まり、金利差は1%を超えました。逆イールドは昨年も何度か解説しましたが、最近の情勢まじえ、きょうかあす、noteで改めて解説する予定です
332
◆FOMC待ち 米国株は小幅上昇。🇯🇵時間あす未明のFOMC待ちのムードで、ほかの市場も含めて、全般に落ち着いた1日でした。YouTube&note向けにFOMCのプレビューを編集中で、昼ごろに配信予定です。あすの本番でも速報や解説を発信します
333
【今晩】🇺🇸 CPI 日本時間21:30に5月の米CPIが発表されます。木曜未明のFOMCを前に、注目度が高まっています。下のツイートにあるよう、今回FOMCは「利上げ停止」予想が80%ですが、CPI次第で確率が揺れる可能性も。今回も発表直後に速報ツイートします twitter.com/goto_finance/s…
334
◆米国株 急上昇 さきほど発表の米CPI(市場予想)は市場予想を下回りました。FRBの急速な利上げ観測が和らぎ、米長期金利は急低下。ドルは下落。株先物はナスダックが2.4%高となるなど急上昇しています。CPIの内容や市場反応は下記noteで上書き続報中です 👇【note】 note.com/goto_finance/n…
335
🇺🇸株 上昇 右上チャートのように堅調な1日でした。6月の小売売上高が市場予想を上回ったほか、ミシガン大調査で消費者の予想インフレが低下し、7/27FOMCの1.00%利上げ観測が和らぎました。ミシガン大調査&利上げ予想はこのあとグラフを載せてツイートします。では、よい連休を
336
◆ 140円台 ドル円が半年ぶりに140円台をつけました。世界的に株高が続くなかで、金利が高い通貨が買われやすい流れが強まっています。この5カ月で13円ほど円安が進みました。昨年10月の151円台には距離があるものの、ユーロ円はすでに記録的な円安水準。「円安ムード」が再び強まっています
337
【今晩】2月米雇用統計 日本時間22:30に発表です。米利上げへの警戒が再び強まっており、米雇用統計への注目度が増しています。市場予想は平均時給が1月から加速。雇用者は大きく上振れた1月より鈍化するとみられています。賃金インフレが続くようだと、「利上げ警戒 & 株安」につながるおそれも
338
🇺🇸株 3日続伸 9/21のFOMCでの0.75%利上げ予想の確率が90%になりました(あとで利上げマップをツイートします)。火曜までは利上げ警戒で株安が進みましたが、水曜以降は利上げの織り込みとともに株価がリバウンドしたかたちです。9/13(火)は注目の米CPI(消費者物価)が発表されます。よい週末を
339
◆ 初「日経テレ東大学」 古巣•日経での初仕事。厚切りジェイソンさん@atsugirijasonと「お金の増やし方」を議論。「日経テレ東大学」にはたくさん関わっていく予定です。バラエティに富んだ方々と触れ合いながら、経済や投資をじっくり考えていきたいと思います 👇YouTube youtu.be/mW83BW-jaFo
340
◆ 円安134円 & 原油高 ・ドル円、一時1㌦=134円40銭台 ・NY原油 一段高 123ドル台に ・米国株は戻り売りが優勢 円安がとまらず、社会全体の関心も高まっています。先日YouTubeで、円安の背景や日本経済への影響をまとめたので、よければぜひ 👇「円安」そもそも解説 youtube.com/watch?v=glIwVL…
341
◆ 今週の予定 さきほど「UBSのクレディスイス買収」が発表されました。まずは市場の反応が焦点です。下記noteでスピード解説しています。そして、水曜にはFOMC。「インフレ退治」vs「市場安定」という難しいジレンマで決断に迫られます 👇note「UBSがクレディスイス買収」 note.com/goto_finance/n…
342
◆6月ですね 米国株は一進一退でした。先週木~金にナスダックが6%も上昇したものの、戻り売りもこなした格好です。今週はISMや雇用統計など米経済指標のラッシュで、様子見ムードもあります。NY原油はEUのロシア産石油輸入禁止を受け、急上昇したものの、その後は伸び悩みました。米長期金利は上昇
343
◆ GAFAM決算 さきほどAppleが発表し、5社がそろいました。景気減速が強まるなか、総じて市場予想を上回る結果でした。純利益の5社計は663億ドル(8.9兆円)で、前年同期比7%増。今年は株価も回復基調で、5社の時価総額は8.9兆ドル(1050兆円)に
344
🇺🇸株 リバウンド ・幅広い銘柄が上昇、ほぼ高値引け ・バイデン大統領が対中制裁関税の引き下げを「検討」  →インフレ抑制や貿易拡大期待に ・JPモルガンが金利上昇による収益拡大見通しを公表  →銀行株が軒並み大きく上昇 ・取引終了後、Zoomが好決算発表  →株価は時間外で15%上昇
345
◆金利さらに上昇 あす未明にFOMC。0.75%利上げを見据え、長期金利は一段と上昇。S&P500, NASDAQは一進一退でしたが、最近の急落を考えれば「反発力乏しく」といった感じです。「FOMCプレビュー」をnote & YouTubeで朝のうちに流します 👇【リンク】 youtube.com/c/gototatsuya note.com/goto_finance
346
◆リバウンド 米国株は急反発。ナスダックは3.8%高で、水曜の「CPI発表→株急落」の前の水準を回復しました。投げ売りが一巡する中で自律反発狙いの買いが強まりました。のちほど(AM7:00前後?)、ほかのマーケットやニュースをあわせた「週間まとめ」をYouTubeで流す予定です
347
🇬🇧 ポンド急落 10:00ごろに投げ売りが連鎖し、瞬時に急落。一時£1=$1.035と、FTによれば過去最安値を更新です。「£1=$1」を意識する声も出てきました。金曜発表のトラス新政権の大型減税で、国債の需給悪化懸念につながっています。ポンド急落がインフレを加速させる悪循環も意識されています
348
🇺🇸小売売上高 7月は前月比+0.0%と市場予想なみ。5,6月の金額は上方修正。記録的なインフレのなか、金額としては小幅ながら7月も過去最多を更新しました。金融市場では今後インフレ鈍化とともに経済の軟着陸への期待が増えており、このあとの株式市場の反応が注目されます
349
【速報】🇺🇸ADP雇用 さきほど発表。3月の雇用増は市場予想をやや下回りました。雇用の鈍化を映す内容です。発表直後の米国株は一進一退で、大きな方向性はでていません。4/7(金)には本番の米雇用統計が発表されます。今後のインフレ、米金融政策をうらなううえで重要です
350
◆ 3月に NY株は小幅安。上値が重く、取引終了にかけてはじわりと売りに押されました。 きょうから3月。個人的には仕事の幅を広げ、いろいろチャレンジしていければと思っています。もちろん、Twitter & noteももっと充実させるべく、力をいれていきます