76
フェミニズムが分からない人からすると「フェミニストは女の『肌を見せる事』に怒ったかと思えば『肌を隠す事』にも怒るから主張が支離滅裂ではないか」と思われてるのかもしれないけど、フェミニストの主張は「自分の肌の出し具合を女性が自身で好きに選んでも周りに何も言われなくなりたい」だよな。
77
夜更かしはいけないって分かってるけど、夜更かしが辞められない女の人が多いのは、「夜更かしでもしないと『自分が自分の為に生きてる実感』を得る時間が、全く作れない」って女の人が多いからだと思う。
79
80
夫婦で役割分担して家庭を維持してるのに、夫が歓迎会で飲みに行くのは普通のことで、妻は1日飲みに行くのに(しかも8年ぶり!)夫の肩揉みながら機嫌取りつつお願いしなきゃならないのか…。しかも承諾した夫、開口一番子供に「ママ今日家出するって」って、その言い方…。#あさイチ
81
ゆりちゃんが言ってる「呪い」が何か、わかるよ。「女は若くなければ価値がないっていう思い込み」だよね。#逃げ恥
82
仲代達矢さんのリプ欄を観てると「皆が、他人にリプライする時いつも相手が仲代達矢だと思って書けばTwitterでの対人トラブルは無くなるんじゃなかろうか」と思う。
84
「生理の時も元気な私で居たい」という台詞は女が自分自身に言う時にだけ許されるもので、女同士でも生理で辛そうな人に「元気そうにしてよ」なんて言わん方がいいし、まして男性や世間一般の常識から「女は生理の時でも普段通りの元気な姿で存在して欲しい」と求められるのは本当に勘弁してと思う。
85
そもそも里親制度と普通養子縁組と特別養子縁組の3つが区別つかない人多いんじゃないかな。分かりやすくいうと里親制度は一旦預かりシステム、普通養子は大人の為の養子システムで、特別養子縁組は子供の為のシステム。親権の有無や養親の条件もそれぞれ違うので、これを期に調べる人が増えるといいな
86
87
88
「男ってのは、女の子に癒しや優しさを夢見てるんだよ、少しは夢見させてくれよ…」みたいな台詞を男に言われてカチンと来た女の子は「私も男の人に紳士っぽさを夢見てるんで叶えてくださいよ」って言い返せばいいよ。
89
キモいし、人間愛分かる人なら容姿とか性格がどうでも、キモさは感じない。なので、容姿や収入や性格等に自信がなく「自分はどうせキモい非モテ男だよ」といじけてしまった結果、女性を憎んでしまってるような男性がいるとしたら、私としては「人間愛分かるだけでキモさは消えるのにな」って思う。
90
3人目作るか悩んでた友達が「現実問題、上の子2人を大学行かせるなら3人目はムリで、上2人が高卒でいいなら3人目イケるって夫と話してたんだよね。でも、こうやって『予算と相談して子作り』って、よく考えたら変な話だよね。」と言ってて、本当それ同感の夫婦多いだろうなーと思った。
91
あさイチの性暴力特集で紹介してた性交渉前に互いの同意を確認して記録を残す海外のアプリすごいなー。日本語版も出ればいいのに。#あさイチ
92
93
私と同い歳の女性がトップの国の政治ってどんななんだろう。日本で37歳の女性が総理をやってるところを想像しようとしても「絶対おっさんが阻む!絶対おっさんが阻む!!」ってなっちゃって想像つかない。国の形はなんとなく似てるのになぁ。
94
巻家の寝室に飾ってあるスイートピーが妙に意味ありげに映るなぁ、と思ったので花言葉を調べたらなんとスイートピーの花言葉は「別離」。すごい。細かすぎて伝わらない演出選手権か。 #カルテット
95
母、歳とってきたせいで缶のプルタブが開けられないらしく、私が「不便だね」と言ったら「平気。その辺の女子高生とかに開けてもらってるから。こないだはすごい爪長くしてる子なのに器用に開けてくれてね。あたしが『爪可愛いねすごいね』って言ったら『やったぁ』って喜んでたよ」と言ってて笑った。
96
堀北真希って、「恋愛問題」「婚期とやかく言われる問題」「不妊問題」「仕事と育児の両立問題」と、とにかく現代女性なら誰しも抱えがちな人生の問題を一切華麗にスルーしてるように見えて、天上人感すごいある。
97
99
ねぇ、今カンニング竹山がした「急死した前田健が親友の竹山を好きだったのを葬儀で前田の父から『息子は本当に君の事愛してたんだよ!』と告白された」って話、これって笑える?もし亡くなったのが女性だったら美談か、少なくとも笑わないよね?男同士だから笑うんだとしたらひどいよ…#すべらない話
100
ねぇこんなに暑くても今年も高校野球は外で昼間にやるの?ナイターとかドームじゃダメなの?この炎天下で正気の沙汰と思えないんだけど…。青春とかノスタルジーで誤魔化されない暑さだよ。どこかの年で思い切らなきゃ死人出るよ。