251
252
253
『シン・仮面ライダー』のドキュメンタリー観てるけど庵野監督メッチャ切れてるやん…
アクション監督の田淵さん、「もう辞めて帰ろうかと思った」って、大変な現場だなぁ…😭
254
255
256
#映画の惚れてまうやろの場面を貼る
ハーロック!これは惚れてしまう!
257
富野「だったら地上を走る戦艦を出しますよ。それでもいいんですか?」
バンダイ「いいじゃないですか」
富野「タイヤ履かせますよ、戦艦に」
バンダイ「やってよ」 twitter.com/nyonome2010/st…
258
#描写がすごすぎて言葉を失った映画
黒澤明監督の『蜘蛛巣城』は三船敏郎が無数の矢を浴びる迫力満点のクライマックスが有名だが、弓道部の部員が本当に矢を射ながら撮影していたのだから凄まじい(さすがの三船敏郎も思わず「俺を殺す気か!」と叫んだという)
259
#映画史上最高に熱かったシーンを挙げる
日本を救うために各部署のプロフェッショナルたちが全力でそれぞれの職務を全うする姿に痺れまくった!
#シン・ゴジラ
260
261
若手時代の宮野真守さんが『キングダムハーツ』の打ち上げで山寺宏一さんと初めて会った時に「山ちゃん、山ちゃん」と馴れ馴れしく話しかけていたら、同席していた林原めぐみさんに「山ちゃんじゃねぇだろ、“山寺さん”だろ!」と怒られたエピソード好きw #昭和アニメ声優50人
262
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画
士郎正宗がキャラデザを担当した劇場アニメ『ガンドレス』は作品の完成度がメチャクチャで、作画は崩壊してるし動画は抜けてるし色も適当に塗ってあるだけという凄まじい映画だった(なお、窓口でもらった「お詫びとお断り」の用紙は今でも大切に持っているw)
263
264
昔、友永和秀さんが「他の演出なら多少自由に描ける余地もあるけど、宮さんの場合は絵コンテで要求されたものを忠実に再現するだけで精一杯なんです」とインタビューで語っていたが、確かにここまで完璧な絵コンテを描かれたらアニメーターはもうそれに従うしかないよなぁ…😓 twitter.com/ani_obsessive/…
265
最後の「どうして!」という石神のセリフは堤真一さんによると「最初は”ここまでやったのに、どうして?”という叫びかなと思ったけど違うなと。初めて愛情というものが分かったんだなって…。人間の営みは数学的に進まないことを知ったんです」とのこと。改めて堤さんの演技すごいな。
#容疑者Xの献身
267
#映画史上最高に熱かったシーンを挙げる
「地球がダメになるかならないかなんだ、やってみる価値はありますぜ!」#逆襲のシャア
何度観ても胸が熱くなる😭
268
ちなみにこの話は庵野さん本人が証言したもので、「シン・ウルトラマン デザインワークス」に掲載されています(タイトルに『シン・ゴジラ』が出て来るのは「”シン”という名称とスタッフの共通点、何となく繋がっているような世界観から」とのこと)
amzn.to/3TBOueu
269
270
271
『シン・仮面ライダー』のクモオーグ戦は庵野監督が「TV版の仮面ライダーと全く同じ映像にしたい」とこだわったため、何回も撮り直すことになったらしい(池松壮亮さん曰く「構図がオリジナルと合ってないとか、首の角度がちょっと違うだけでもNGでした」とのこと)
youtu.be/p6xhNfof1yQ
272
あとは第2話のこのシーンとかね。1982年当時のTVアニメでこういう作画をやるっていうのは本当に凄いことで、初めて観た時は衝撃的でしたよ(翌週からは急激に絵がショボくなって、違う意味で衝撃を受けるんだけどw)#マクロス
273
274
戸田奈津子さんのトム・クルーズのエピソード面白いな。来日した時に「パチンコを打ちたい」と言われたので連れて行ったら全然出なかったため、映画会社の人がパチンコ屋と交渉してトムの台を出るようにしてくれたとかw #午前0時の森
275
#イントロがすばらしい曲
割といい曲だと思うけど、アニソン特集番組には絶対に出ないんだよなぁ(庵野さんの初監督作品なのに)