176
178
#このシーン嫌いな人いない説
セリフのテンポや素早いカット割りが何度観ても気持ちいい😊
179
>存在しないはずの新幹線がシステム上に表示された
『古畑任三郎』の「最も危険なゲーム」を思い出した(犯人が運行システムをハッキングして架空の列車ジャックを演出するというエピソード)
news.yahoo.co.jp/articles/7b0eb…
180
181
182
183
184
大隅(おおすみ)正秋監督曰く、「山田康雄とは以前から知り合いだったけど、当時はルパン役に合うとは思ってなかった。舞台を観てオファーした時も、彼が原作マンガを読んでいたなんて全然知らなかった。後からそれを聞いて”そんな偶然があるのか?”って驚いたよ」とのこと。
186
187
「なぜパンチラシーンを入れたのか?」という観客の質問に対して「意図的に入れたのではなく、意図的に隠すようなことをしなかっただけ」「自然に見えるべきものが見えないと”隠そうとしている描き手の意思”が観客に伝わり、逆に不自然に見えてしまう」と堂々と答えた新海誠監督かっけー!#君の名は
188
189
190
『スラムダンク』の声優変更が話題になっているようですが、『ルパン三世 風魔一族の陰謀』の時も声優が総入れ替え(ルパン:古川登志夫、次元:銀河万丈、五ェ門:塩沢兼人、不二子:小山茉美、銭形:加藤精三)されて大騒ぎになったので、ファンの気持ちとしては分からなくもない😓
191
#漫画やアニメの正気かと思ったシーン
『風立ちぬ』のモブシーンはCGを使わず一人一人のキャラを全て手で描いているため、5秒程度のカットに1年3カ月かかるなど、担当した動画マンも「普通ならキレて辞めてもおかしくない」と驚愕するほどの難易度だったらしい(今見ても正気を疑うレベル)
192
多くの人はプリキュアに気を取られて奥のアクア様に気付いていない
#天気の子
193
@bautiful_moon 服装とか雰囲気も完全に合わせてて草
194
195
@lunaticmonster なるほど、公式マークを取得した後に名前を変えて成りすまそうとするやつを防ぐためか…
196
「親父に少なくとも二度もぶたれたこの俺」とか「ガンダム史上最速3連敗かもしれない」など屈辱的な原稿を読まされ、ついにキレるグエルくん
#水星の魔女
197
198
199
#この映画大好きなんだけど褒めてる人を見たことがない選手権
『ロボジョックス』は(内容的にはかなりアレだが)、CGなど使わず実際に砂漠へ行ってミニチュアや巨大なラジコン模型を使って撮影したアナログ特撮が実に素晴らしいのでもっと褒めて欲しい
200