176
177
当初、ガンダムはマジンガーZみたいな色になる予定だったが、それを見て「冗談じゃない!」とブチ切れ、自らトリコロールカラーに塗った安彦良和
#ガンダムの日
178
#低予算エヴァンゲリオン
・作画枚数を節約するために1枚の止め絵でしばらく画面を持たせる
・両手で口元を隠して口パクを省略する
・キャラをモノリスにして作画の手間を省く
・ラフに描いた絵でなんとか乗り切る
・脚本や絵コンテをそのまま映す
(あ、全部やってるわ😅)
179
180
181
182
183
鈴木敏夫「僕は宮さんの新作を作るために、シンエヴァをやる予定だったアニメーターの本田雄さんを連れて来ようと思って庵野のところへ行ったんだけど、”プロ野球のシーズンが始まる時にいきなり4番打者をよこせって、そんなことありますか?”と言われた(笑)」youtube.com/live/cma9endnM…
184
#映画の好きな裏話選手権
『シン・ゴジラ』の撮影中、間(はざま)教授役の塚本晋也は台本に書いてあるセリフの意味がよく分からず、「俺はいったい何を喋ってるんだろう…?」と思いながら演じていたらしい
185
186
@wjyomio お…
187
最後の「どうして!」という石神のセリフは堤真一さんによると「最初は”ここまでやったのに、どうして?”という叫びかなと思ったけど違うなと。初めて愛情というものが分かったんだなって…。人間の営みは数学的に進まないことを知ったんです」とのこと。改めて堤さんの演技すごいな。
#容疑者Xの献身
188
荒木哲郎「アニメ版『進撃の巨人』の一番の見どころは立体機動アクションになるだろう」「どうすれば最も効果的かつダイナミックに描けるかを考えた結果、3DCGの背景と手描きキャラクターを組み合わせることによって原作のスピード感や迫力を表現した」
#WITSTUDIO
189
190
庵野監督から「もう5ミリ後ろに下がってください」と言われて苦笑する斎藤工さん
#シン・仮面ライダーのドキュメンタリー
191
192
193
195
#天才すぎると思った映画のワンシーン
有名な『コンタクト』のこのシ-ンは何度観ても脳がバグるw
実は鏡がある位置にブルーの布を貼って女の子が走って来る映像を合成してるんだけど、撮影のトリックを知っていても観るたびにドキッとするんだよねぇ(マジで発想がすごい😅)
196
『古畑任三郎』は田村正和さんの魅力や個性ありきで面白さが成立していた部分もあるので、単純に「キャストを入れ替えて復活」ってわけにはいかないのでは?と思ったりしてる。
197
最終回のタイトルが”最終回”になってる件、「スケジュールが無さすぎてまだ脚本も絵コンテも上がっていないからタイトルが決められなかった」という説を見てゾッとした(このアニメの場合、マジであり得そうなんだよなぁ…😭)
#水星の魔女
198
200
#オープニングで気分が爆上がりした映画
劇場版『機動警察パトレイバー』のオープニングシーンは興奮したなぁ(今観てもカッコいい😆)