サツキメイ(@meidiamond)さんの人気ツイート(古い順)

101
満月を過ぎ、ちょっと「思い込み・思い詰めやすい」「一人であれこれ考えて出した結論だけで動いてしまう」傾向がある配置です。でも、そんなときほど、実際はどうなのかを相手に直接聞いてみたり、悩みを打ち明けてみることも大切。遠慮や我慢をし過ぎてしんどくなる前に、信頼出来る人に相談を。
102
間もなく太陽が魚座に移動、そして明日は下弦の月。大変だし忙しい、でも「相手も事情があるだろうから」と気遣ったのに、平気だと誤解されて腹が立った…そんな行き違いやケンカが増えやすいときです。でも原因はきっと「みんなお疲れで余裕がない」せい。思い詰めずに、まずは息抜きや自分のケアを。
103
また、「怒り」の裏にある、「理解されたい」という気持ちや、「悲しかった・傷付いた」という気持ちに目を向けて。今の本当の望みは「理屈で戦って勝ちたい」のではなく、「共感や労りが欲しい」なのかも知れません。たまには強がるのはお休みして、人に甘えたり、愚痴を吐きだして行きましょう。
104
新月に向かう時期。人と自分を比べてしまいやすい配置が続いています。誰かにイライラする…評価されたい…と感じるのは、「正しくあろう」として、我慢が多いせいかも。けれど、それで苦しいなら、無理は少しお休みを。対人疲れを感じてる方は、一旦気持ちを離して、自分の好きなことをする時間を。
105
魚座の新月明け。「なんとなく不安」「どうしたらいいのかな」「何だかさみしい、疲れた」とか。魚座の季節は、そんな気持ちを少しづつ整理していく、必要な「ゆらぎ」の季節です。揺れても迷ってもいい。流れに委ねつつ、焦らずに自分なりの答えを探していきましょう。息抜きしながらで大丈夫です。
106
慌ただしいのと同時に、不安から思い切れずにいた「変えたい!」という想いがわき起こってくるときです。働いて稼ぐとか以外の、心満たされる生き方…自分が人生に望んでいることは何か…。今、それを考える価値は、充分にあります。揺れ動く中で、少しづつ「見えてくる」本心を、大事にしましょう。
107
「自分らしさ」を変えなくても、苦手でつい避けて来た「聞けない、言えない」「抱える、思い込む」クセを少し変えるだけで、状況も変わることも沢山あって。強がりがちな人が、弱さを見せる、頼り下手な人が、相談をする、人の心を動かすのは、以外とそんな人間らしいワンアクションかもしれません。
108
上弦の月明け。無理なく「何となくタイミングが合う」ことを大事にしていいときです。金星逆行の影響で「やっぱりこれが好き」という再発見も増えていくはず。そしてあなたの「それが好き」という人との縁も。時流に乗ることよりも、まずは自分の喜びを確かめ直す時間を大事にしていきましょう。
109
満月に向かう時期、そして火星は移動直前。「ケリをつけたい」気持ちが強まって、決定を急ぎたくなりそうです。でも、「不安だから片付けてスッキリしたい」なら、焦らずにまずはストレス解消を。そして「心配」は、相手に素直に打ち明けたり、相談しましょう。決定は、それからでも間に合います。
110
「変える」「決める」は気持ちのスッキリ効果が高いんだけど、不安を解消したいときにすると、「だから良くなるはず」って期待が先走ったり、そのままでいい部分まで変えたりしてしまう。冷静じゃないとき、不調なときは、無理せずに。今噛み合ないなら、見送る、保留にする、という選択もアリです。
111
12日の満月付近は「全部自分の責任」と思い詰めないように少し注意。想定外のできごとや、状況や環境の変化など、「どうにかできるキャパを超えてる」ことが多かったはず。できる範囲で頑張ってきたなら、それで充分立派です。しんどい中頑張って来た自分を労って、そして愚痴も吐き出しましょう。
112
月が欠けていく時期、火星は牡牛座に、水星は牡羊座に滞在中、金星は逆行中、太陽は魚座の最後に。シンプルに、「なんで?」って疑問、「おかしくない?」って怒りで、つい言い合いしちゃいがちかも。でも本当は、一年ぐらいの「心の傷と疲れ」が原因だから、たまには溜めた想いを吐き出して。
113
春分を過ぎ、下弦の月明け。自分の努力だけでは解決が難しいことを、何とかしなきゃと焦ったり、シリアスに思い詰めやすいときです。でも春分のような「節目」の前後は、溜まってた心身の疲れがどっと出ます。体調を崩す人も多いので数日は無理をせずに、疲れを取ること優先でお過ごしください。
114
自分一人だけで、何とかできることって、厳しい今の時代の中では少なくて。景気の悪化、予想外の変動、先の読めなさ、というのは、自分の努力が足りないせいじゃない。自分を責めずに、人を頼ったり、外に助けを求めてください。一人で解決できないのは、かっこ悪いことでも何でもないです。
115
昨日丁度友達と話していたんですが、「人を頼らず自分(たち)だけで頑張る」というのが「正しい」というのは、景気が良かった時代には可能だったから、の考え方で。今の厳しい時代は、周囲とサポートし合う形でないと回らない。「頑張っても無理は助け合う」のが、今に適した考え方だと思っています。
116
新月前日。急続きで神経が張りつめて、ついキツく当たったり、当たられたり。ピリピリや、不安や焦りなどの、お疲れサインがでやすい日です。こんな日は、やれば片付くことだけやって、あとは無理せず・悩むのもお休みを。明日でOKなことは明日に。息抜きと休憩を大事にしてお過ごしください。
117
新月。今まで通りのやり方じゃ、過去の価値観のままじゃ、負担だし効率悪いから、変えてっちゃおうという流れの始まりです。ここだけ出来てればOKを決めたら、その他はもっと自由でいいし、楽しむ時間も大事。無理しなきゃキツい「こうでなくちゃ」も、減らして行きましょう。変わってOKです。
118
上弦の月を過ぎ、金星に続き土星も逆行に。頑張る限界を感じたり「前もこうだった」とか悲しい気持ちになりやすいときです。でも感情の不安定さは、忙しさと緊張で「疲れてる」のが大きいはず。「前より成長した自分」を信じて、一息いれましょう。今焦らなくても大丈夫。流れはまた変わります。
119
満月前日、水星も逆行に。丁度他の星も逆行中なので、色々「立ち返れる」いい機会です。言い方やり方、間違えたって思ったら、引き返せば大丈夫。失敗ゼロなんてないからこそ、「間違えた」って気付けただけでも、すごく大きいこと。ゆっくりでも変えたり直していけばいいって、考えていきましょう。
120
月が欠けて行く時期、19日は下弦の月、20日は太陽が牡牛座に、冥王星は逆行に、21日は火星が移動、と今週・来週は慌ただしくなりそうです。予定は詰め込見すぎないように。疲れが出やすくなるのも加味して、「いつもの6割ぐらいできればOK」ぐらいの感じで行きましょう。無理しない、大事。
121
下弦の月前日。「大変だけど休むわけにはいかない」真面目に頑張り我慢したからこそ、ピリピリしやすいときです。ケンカの原因も疲れと余裕のなさ、「今の状況」に対する不満が大きいはず。少し休憩や息抜きの時間を作りましょう。改善策探しも、いい状態を取り戻してから、で大丈夫です。焦らずに。
122
なお、我慢が長くて「いつか変えたい」と思ってた人は、「厳しいのは分かっているけど、それはさすがにキツイ、ひどい」が続くようであれば、他を探し始めるのもアリです。お金や条件に関する話が、前と変わった、見合わないとか。揉めるメリットはないので、変える準備を静かに進めましょう。
123
冥王星ももうすぐ逆行なんだけど、世の中の「効率化と結果最重視」が行き過ぎた結果、ここ数年で続々出て来た問題、「人間らしく暮せない」「サポート体制がなくて困る」「道徳的におかしくない?」「自己責任て範疇超えてる」みたいな部分に対して、調整が行われるのでは…だといいな、と思ってます。
124
「無茶な理想を求めるなー!」って声が増えたのは、本当にいいことだと思う。今は人手が足りなくてお給料も上がらない厳しい環境の中で、みんな働いて稼いで家事して生活するだけで手一杯。時間とお金と気持ちに余裕がないと、人に優しくもだけど、できないことがいっぱいあるよ。
125
新月明け、影響力の大きい天体が逆行中。人やコストを削って、やることは増えまくるっていう現状の限界を感じ、「見合う形にして欲しい」という気持ちが強まりそうです。続けるためには?をじっくり考えて、必要な自己主張や交渉をする準備を進めましょう。「現実的に無理」は、断ったり伝えてみて。