高齢者ではコロナの症状が非典型的で、発熱を伴わないことも少なくないです。 早い段階でコロナの可能性を念頭に置いた診療ができれば良い経過を辿る方が多いのですが、診断時にすでに重篤化してしまっていると一筋縄では行きません。最近でも残念ながら亡くなられた方がいるのは事実です。
お見舞いのお言葉ありがとうございます🙇‍♂️ 完璧な息子の隔離対応を行なって、そのコツをTwitterで共有しようと目論んでいましたが、全然できず諦めました🤦‍♂️ 部屋に隔離すると泣きわめき、マスクは外し、不安からか物凄くスキンシップを求めてくる。 家庭内感染はこうして起こるのかと納得しました。
マンパワーの問題で100%受けきれないのは分かるけど、50%近く空いてるのに機能してないって、これは理解に苦しむ。補助金だけもらって患者を受けないとは、医療者としていい根性だよ、本当に。 コロナを見ないなら一般病床に戻してください。コロナも非コロナも受けずに金だけもらうのはやめてほしい。
第8波待ったなしではあるが、疲弊した医療機関からは「これまでの様にがむしゃらにやるのはムリ」という声も漏れる。 感染者数は増える。受け皿は減る。 何もやってこなかったツケは、市民に直撃する。 東京で9012人感染 コロナ、7人死亡(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/da073…
夕方以降そのホルモンの効果が減弱するので、夜にかけて再度発熱してしまうのです。 昼間下がってたのに夜にぶり返すと心配になると思います。 間欠熱は体力が消耗されやすいですが、ぐったりして意識がおかしいなどでなければ、安静に療養すれば自然に良くなることが多いのでひとまずご安心下さい。
これまでで1番の感染力と言われるXBB・1.5が確認されました。更なる感染拡大が危惧されます。こうなった以上、国は必要な人に適切な医療を届けるための体制作りをより真剣に考えるべきです。 国内でオミクロン派生型4件確認 松野氏「発生動向を監視」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/7fcab…
(特に高齢者の)コロナ退院後に生じる「筋力が低下した」「認知症が進んだ」「鬱っぽくなった」などの“後遺症”については、それこそ僕たちの専門とするところです。 みなさん不安でしょうからお悩みの方がいらっしゃいましたら気軽に相談くださいね😊(コメント欄でもDMでもメールでも)
在宅医の役割に終末期ケアがあります。人生最期の瞬間を少しでも悔いなく穏やかな気持ちで迎えられるように、知恵を絞り、身を粉にします。 コロナによってあっという間に”もっていかれた”人や遺族を見ていると、大きな喪失感や後悔の念が尾を引くことが少なくない。ある意味これも重大な後遺症です。
コロナ向けの在宅酸素濃縮装置、5L機をできない事態が発生中。 酸素吸入を必要とする人が地域に増えてきていることを示しています。 まだ3L機は手配ができますが、【入院できない。治療内容に制限がある。酸素は3L機しかない】という状況です。 重症化したコロナにほぼ丸腰で戦っているようなもの。
また、介入遅れや入院できずに自宅で弱ってしまった方にとって、最後の砦が往診の医療処置です。しかし、往診にかかる医療費は、外来診療よりも高価となります。 医療介入が遅れて重症化したのに、経済的負担のために「往診控え」せざるをえない人は必ず出てくるでしょう。そうなったら悲劇です。
持続化給付金の不正受給は厳しく糾弾されたのだから、こちらにおいても詐欺的な給付のされ方がなかったか徹底的に検証すべき。受け入れ先なく亡くなった命が浮かばれない!!(怒) コロナ補助金で赤字4億→黒字7億 病院平均、患者拒否で受給も(毎日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/24f41…
「インフルエンザでした。1日でも早く出社しなければならないのでタミフルが欲しい」 こういうお問い合わせも散見されます。 実は薬で症状が改善してもしなくても、お休みすべき期間は変わらないので、何よりご自身のために然るべき期間は安静に療養されてください🙇‍♀️
コロナ急増でどこもここも医療機関は麻痺してます。 当院も家族感染などでお休みとなる職員が出てきており、少ないスタッフでたくさんの患者さんに対応しなければならない厳しい状況です。 感染力が強く季節性があまりないので、インフルエンザよりもダメージが大きいですね。早く波が去ってほしい😭
昨夜は、コロナ診断時に重症感が強く、基礎疾患などから「すぐ搬送せねば命が危ない」と判断される患者さんがいました。 夜遅くにも関わらず保健所も全力を尽くし搬送先を見つけて下さり、無事入院できました。本当に良かった。ありがたいです。 病床機能が戻りつつある感触を確かに感じています。
第5波の時から幽霊病床の可視化を訴えているが、実現していない。 後方医療機関という後ろ盾がないので重症者に対して「重症で命の補償ができません。入院もできません。ごめんなさい」としか言えないのは悔しい。 家で診られる人は僕からが頑張るので、僕らが入院が必要だと判断した人は受けてほしい
同時流行に向けて国がどういう方針を出してくるか注視していましたがあまりにお粗末。 こんなんじゃ、国民も、医療者も、誰もついてこないよね。
さらに辟易させられるのは、「経済を止めない」という決定と引き換えに生じた多数の被害者に対して、責任を取ろうとしない岸田政権の態度です。
マスクをしてない個人を責める意図は毛頭ありませんが、飛沫感染で拡大するウイルスが流行中のタイミングで、わざわざ脱マスクの背中を押すメッセージを出す政府の間の悪さには、毎度嘆息するしかない😓 #コロナ #インフル twitter.com/homecare_hinat…
僕の印象ですが、亡くなられる方は発症からの診断や治療介入が遅れてしまった高齢者が多い。 逆に発症後、速やかに診断や抗ウイルス薬を開始できた人は良い転帰となることが多い。 新型コロナの死者438人、1日あたり最多更新 感染者も20万人超(朝日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2942c…
新型コロナは、5類感染症でもHIVのように高い専門性が要求されるウイルス感染症ではありません。一般内科医・小児科医であれば十分に対応できる疾病ですので、医療につながらずに悪くなる・亡くなる人がいるという近代国家としてはありえない状況は早急に解消されなければなりません。
実は僕もコロナ後遺症は懐疑的に見ていましたが、今回は息子の変化や患者さんを見ていて、その問題が確かに存在することに直視させられました。またツイートします。 「全然理解されない」「なんで俺だけ」親も気づきにくい子どもの“コロナ後遺症”(TBS NEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/14ff1…
#Nスタ さんで少しお話させていただきましたが、都内で第7派が落ち着きつつある今、僕の頭痛の種となっているのが今冬予測されるインフルエンザ流行です。 コロナ変異株の出現とタイミングが重なれば、同時感染でより医療は混乱するでしょう。今のうちから最悪に備えた準備をしておく必要があります。
今週に入って新型コロナの患者さんは一段と増えました。発表数よりも多い印象で、事後登録していない人も大勢いるのでしょう。 幸い、若くてリスクの少ない方や、高齢でもワクチン接種済みかつ早期診断・早期治療が開始された方は、重篤化されるのは少ないようです。
これが町医者のコロナ対応力。 一部の意識高い系の町医者以外は、コロナに対する臨床力、というよりいわゆる風邪に対する臨床力は、めちゃくちゃ低レベル。 ガイドラインや手引きで勉強して患者を診ようとする医者の少なさに、驚愕することも多い。
今日のコロナ対応の殆どが、救急要請するも不搬送になった方でした。 (胆嚢炎を起こしているかも?)と思っても搬送先が無い以上それを伝えても不安にさせてしまうだけなので、「今は切迫感が無さそうですがひどくなったら教えてね」としか言えず。 空いてるベッドは何のためにあるのでしょうか?