西森英行(@nishimori__hide)さんの人気ツイート(古い順)

151
【サイレントヴォイス】今、この時だからこそお客様と共に考えたいテーマでした。人はどこまで人と向かい合えるのか、というドラマを通して、容易い答えの無い、永遠の問いの物語。この機会を与えて下さった多聞さん、そして精魂込めて演じてくれたマッキー、大志、大輝に、心から感謝。
152
マッキー(荒牧慶彦)は、共に創ることを願いつつも機会に恵まれず、このような形で出会う事ができました。抑制の中に渦巻く感情の波が美しく、そこから生まれる切ない表情に、幾度と無く惹きつけられた。改めて、この「奇跡の俳優」と作品が作れることを、強く願います。
153
大志(杉江大志)は、最も信頼する俳優の一人。会えばいつでも「芝居って…」「演技って…」と話が尽きない。久々に会った大志は、演技へのしなやかさと熱情、そして透明感が増していた。大志は、演技の「言葉にならない声」を体現できる俳優。彼の怒りには愛が乗る。 大志と創る。嬉しくてならない。
154
大輝(山崎大輝)は、昨年『メサイア』で出会い、その真っ直ぐなエネルギーを感じて、この役を書いた。想像を遥かに超えて、大輝は、揺れ動く若者の心の機微を演じてくれた。ラストシーンの彼の言葉に、物語に託した「希望」が乗った。本当に素晴らしいものを、見せてもらった。
155
配信を楽しみにして下さっていた皆さん、本当に申し訳ありません。このような状況で、それでも演劇を楽しみにして下さっている皆さんと作品を共有したい。そんな思いで、作品の「晴れ舞台」を俳優スタッフ皆も心待ちにしていました。皆さんと再び演劇の喜びを分かち合える日のため、精進を重ねます。 twitter.com/messiah_projec…
156
演劇は、俳優スタッフ、そしてお客様が、心を通わせて作り上げる、砂の城です。その城を、徒らに踏み付けにしてはいけないのです。お客様の夢を壊したくない、という一念で全てを呑み込んできました。作品も、配信も途絶え、これ以上尊厳を冒涜されれば、全てを、詳かにしなければなりません。
157
苦しさ、悔しさ、哀しさ、全てを越えて、 演劇という最高のエンターテインメントを届けるために、 改めて、全力を尽くしたいと思います。 演劇は、魂に刻まれる芸術。 一緒に、また演劇の火を囲みましょう。 新しくなっていく世界で、また皆で、演劇を通して、思い切り、生きることを愛しみましょう!
158
俳優さん、 スタッフさん、 お客様、 応援してくれる皆さん、 海を越えた土地から、見守ってくれている皆さん、 演劇を通して、再び皆さんと「お会い」できることを、心から待ち望んでいます。 夏には、また新しい、お知らせができると思います。 また「会う」時まで。 今を、一緒に乗り越えましょう!
159
良(平野良)がMCをつとめる、人気番組「2.5次元ナビ」にゲストとして参加させて頂きます。作品のこと、これからの演劇のこと、良と一緒に楽しく話したいと思います。 twitter.com/mu_moriarty/st…
160
【モリミュ】 「憂国のモリアーティ Op.2 大英帝国の醜聞」稽古始動。 読み合わせとテーブル稽古。時代とリンクする珠玉の物語。 志高い剣豪たちの集結。これは、たぎる。これは、奮い立つ。 徹底した対策のもと、チームは、走り出しました。 #モリミュ
161
【HELI-X】新シリーズ「HELI―X」、脚色・演出を担当させて頂きます。ゼロからのスタート。けれどそこには、尊敬する仲間がいる。心から信頼する毛利さんと共に、キャスト陣、スタッフ陣の魂が乗る作品を。お客様の思いを受け止める作品を。大切に創らせて頂きます。 twitter.com/HELI_X_officia…
162
【モリミュ】 『憂国のモリアーティ』は、突き詰めるほどに宝物が出てくる奥深い原作。差別とは何か、正義とは、悪とは何か。今回この作品に携わらせて頂く中で、幾度となく、「これは今、僕らが生きる世界の物語なのではないか?」と感じながら、作品と向き合ってきました。
163
【モリミュ】劇場でのリハーサル、舞台に立った勝吾(鈴木勝吾)は、「ただいまー!」と声を上げた。劇場に響き渡った心からの言葉に、誰もが胸を打たれた。舞台は元来、その瞬間だけ生を受けて消えていく泡沫。けれどそこに全ての人が命を燃やす。今日も万全の対策で、お客様をお待ちしております。 twitter.com/stage_natalie/…
164
【モリミュ】ある稽古終わり、勇貴(井澤勇貴)が、「相談があるんです」と言ってきた。フレッド役の遼太郎(赤澤遼太郎)が、あるシーンで、違う動き方を考えたので、見てもらえないか、と言う。稽古で決めた動きを変えることに悩み、でもこの役の気持ちならと一心に考えた遼太郎。
165
【モリミュ】そして、そんな遼太郎の声を拾い上げ、伝えてきた勇貴。二人の姿が、まさに物語のモランとフレッドに重なった。心に残る、素敵な出来事だった。モリミュの稽古場は、一人ひとりが最善を目指して思考を止めない心意気と、温かい人情に溢れている。
166
【モリミュ】この状況で、劇場に行きたくても行けない、と言うお声も頂きます。そのお気持ち、痛いほど分かります。せめて作品を共有する機会をと、配信が決まっています。座組は、画面を超えて距離を超えて、真剣に、積み上げてきた熱を、皆様に「届けよう」と思っています。dmm.com/digital/stage/…
167
【モリミュ】 皆さんの応援を頂いたお陰で、ミュージカル「憂国のモリアーティ Op.2 大英帝国の醜聞」、遂に大千秋楽を迎えます。 京都は今日も夏空の快晴。 大千秋楽は、配信もあります。 「今しかない」「今だからこそ」のこの作品を、 どうぞ、見届けて下さい。 dmm.com/digital/stage/…
168
【モリミュ】ミュージカル『憂国のモリアーティ Op.2 大英帝国の醜聞』、東京、京都、20公演。皆様のお陰で、完走することが出来ました。決して忘れ得ぬ、大切な公演となりました。 キャストスタッフ、全てのお客様に拍手と感謝を。改めて、結びコメントをさせて頂きます。
169
真一の新たな門出。 応援します。 これからも、真一らしい、 真心のこもった演技で、 多くの方の心に届く作品を。 その優しさで、 誰かの哀しみを癒しますよう。 全力のエールを送ります! twitter.com/shinichi1109/s…
170
【モリミュ】①京都大千秋楽から2週間。振り返ると、あれは夢だったのではないか、と感じるような、不思議な感慨を感じています。この状況下、皆が、既存の枠組みに留まらない「ミュージカルの新機軸」を作りたい、という、向こう見ずな、けれど確かな志を抱いて、作品創りに臨んできました。
171
【モリミュ】②作品創りの過程で、三好先生、竹内先生、そして由井さんが、不断の努力と愛情によって原作を創り上げていることを知ることができたのも、貴重な経験でした。そして先生方が、座組みに対して丁寧な愛情を注いで下さったことが、作品創りの大きな力、礎となりました。
172
【モリミュ】③モリミュの座組の最たる特徴は、「思考停止しないこと」。より良き「ベスト」があるのではないかと、勝吾、良を筆頭に、個人の表現、全体の表現を「鍛錬」していく。制限も多いこの状況下で、それでもその思考と速度を緩めない営為が、作品を育んでいきました。
173
【モリミュ】④閃き思考し走り続ける勝吾(鈴木勝吾)、クレバーに全体を見て進言する一慶(山本一慶)、大らかに見守り、要所を押さえるヒデ(久保田秀敏)。心優しく変幻自在の勇貴(井澤勇貴)、常に努力。輝きを増した遼太郎。(赤澤遼太郎)、彼らの個性が結び合っていく様は、美しいものでした。
174
【モリミュ】⑤深い洞察と高い集中力で空気を作る良(平野良)、俳優、物語、全てを拾い「生かす」懐の深いケンケン(鎌苅健太)、全力の芝居で皆の心を動かす奏音(七木奏音)、俯瞰力と構築力。俳優力の塊のしゅんりー(高木俊)、彼らの結束力から、素敵な「瞬間」が幾つも生まれました。
175
【モリミュ】⑥数年ぶりの再会となったせしる(大湖せしる)とねもっちゃん(根本正勝)。せしるは、様式美も知りつつ、常に心を砕く柔軟で熱い芝居を、ねもっちゃんは、物腰柔らかくも、重力を持った深い芝居をする優れた俳優。二人の存在が、この作品の度量を決定づけたと言えます。