426
『なすこ』さん、
本日も、セリフ入りでの登場、恐縮です。
「所得制限」は、子どもを「子ども本人」ではなく、
その「親」で判断して、二分するものであり、
40年前の学生時代から一貫して反対の立場です。
子どもは、どの子も「等しく」子どもです。
引き続き、共に頑張りましょう。
#なすこ twitter.com/nasukob/status…
427
西宮市長選。
嘘や誤魔化しを平気でする者が
市長であるべきではない。
知らない仲ではないので、
直接に本人に確認することとする。
『18歳まで』『所得制限なし』の「医療費無償化」。
それが誰であれ、私は嘘は許さない。
#西宮市長選 #医療費無償化 #18歳まで #所得制限なし twitter.com/miora50871995/…
428
『水上バイク』の危険行為には「毅然」と「迅速」に対応する。
『懲役刑』は、市町村では“全国初”とのこと。
そして、規制の「実効性」確保のため、
『監視カメラ13台』を設置し、刑事告発もする。
市民の命を守るためにベストを尽くすのは、
行政としての当然の責務だ。
news.yahoo.co.jp/articles/2ef0f…
429
430
432
「条例」での『懲役刑』の新設については、
地方自治法において認められているが、
実務上は、事前に「検察庁」と協議するのが一般的。
明石市の場合も、私自身が「検察庁」に直接、頭を下げに行き、
昨日付で『懲役6か月』の了解を書面で得た。
法的にも、もちろん大丈夫。 jocr.jp/raditopi/2022/…
433
434
「テレビに出演すると、出演料はどれくらいか」との
質問にお答えします。
『アベマプライム』も今日で6回目ですが、
お金をもらったことはありません。
他のテレビ局も同様で、「市長としての出演」は、
当然に「出演料なし」だと思っていますが、
どなたか受け取っている方がおられるのでしょうか?
435
436
437
ツイッターを始めて60日目の朝(2月18日)。
昨夜の『アベマプライム』が消化不良のため、
どうも寝起きが今一つ。
1回目の出演時が、
一番言いたいこと言えていた気がする。
「子どもにお金をかければ経済はよくなる。日本社会は子どもに冷たすぎる」泉房穂・明石市長 times.abema.tv/articles/-/862…
438
439
440
王子公園再整備で意見公募、5632件集まる 市が精査、素案見直しへ|神戸|神戸新聞NEXT kobe-np.co.jp/news/kobe/2022…
441
「明石公園の樹木の『過剰』伐採」の件。
見直しを求める『ネット署名』の数も、
まもなく「20000人」。
よろしければ、皆さんも是非。
キャンペーン · 明石公園の樹木伐採計画を見直し、かけがえのない自然環境を未来へつないでください! · Change.org change.org/p/%E5%85%B5%E5…
442
443
『知事の着信拒否』の件。
明石市長としては、別に“知事の声”を聞きたいわけではない。
責任者としての『方針』を確認したいだけだ。
①「明石公園の樹木伐採」を中断するのか否か
②「県市一体再開発」を続けるのか否か
③医療や教育の「権限移譲」に応ずるのか否か
それらは知事が決断すべきことだ。 twitter.com/yukarin_voice7…
444
『総社市』と本日、協定を締結しました。
『片岡聡一市長』は「全国市長会」のキーマンでもあり、
「迅速な災害対応」や「障害者雇用」でも有名な方です。
今日の協定を契機に、全国的な動きにつなげていきます。
片岡市長、ご指導のほど、よろしくお願い致します。
#総社市 #明石市 #LGBT #協定 twitter.com/souichikataoka…
445
446
『記者クラブ』って、“仲良しクラブ”とか、
“忖度クラブ”って言われたりもする。
『ツイッター・ブロック問題』について、
誰からも質問がなかった。
もし私がそこにいたら、
「誹謗中傷ではなく、所得制限の撤廃を訴えただけの方は、
大臣の判断でブロックを解除するのですか」って
質問するだろう。 twitter.com/cao_japan/stat…
447
448
「神戸市長との関係は」とのご質問にお答えします。
私としては、お隣同士、連携したいと思っています。
ただ「こども医療費の無料化」については、
スタンスが違うようです。
全国市長会の決議に基づき、委員長として、
国に無料化を働きかけていた時に、
無料化反対で動かれたのが、久元市長です。
449
ネット署名が20000人を超えたとのこと。
兵庫県は「8割が賛成」と強弁しているが、
過剰伐採前の調査。
おそらく今は「9割が反対」の状況だと思う。
明石公園の樹木伐採計画を見直し、かけがえのない自然環境を未来へつないでください! · Change.org change.org/p/%E5%85%B5%E5…
450
市独自の「こども医療費の無料化」については
国からの“制裁措置”があります。
明石市では『所得制限なし』で『18歳まで』の
完全無料化を実施していますが、
国の方針と違うため
明石市は、国からの交付金を1800万円も
減額されるという制裁を今も受けています。
報道されませんが、それが現実です。