1476
門田隆将さん、引用ツイートありがとうございます。おっしゃるとおりで“やる気”になればできることは結構あります。それをやるのが政治家の仕事であり、それを後押しするのもマスコミの役割と思いますが、残念ながら、言い訳ばかりする政治家や、揚げ足取りばかりするマスコミが多いのが現状です・・・ twitter.com/kadotaryusho/s…
1477
「養育府」は誤植で「養育費」の間違いですが、海外では『養育費庁』という独立した省庁が国の機関として現にあったりもする。日本以外のほとんどの国では、養育費の不払いには“罰則”や“強制徴収手続”がある。養育費の”立替払“をしている国も多い。何もしていないのは、今や日本ぐらいというのが事実。 twitter.com/izumi_akashi/s…
1478
『明石市民の会』のマーク、結構気に入っている。
「睨みつける鯛:不正を許さない、困っている人を見逃さない」
「オレンジ:心の温かさ」
新しい動きが、波のように広がっていきますように・・・
#明石市民の会 twitter.com/akashi_shimin/…
1479
今日は12月26日(月)。
年内も残りわずかだが、今日も忙しい。午前に「新年度予算案の協議」、午後に『養育府の条例制定に向けての検討会』、夜は「ホリエモンとの対談」。ホリエモンとの対談では、養育費の不払い対策についての考え方も尋ねてみようと思っている。 asahi.com/articles/ASQD8…
1480
「結構いい勝負だったんだんだな」というのが正直な感想。マスコミがあまり盛り上がっていなかったので、“現職で決まり”の情勢かと思っていたが、「東国原候補への期待も大きかったんだな」との印象。宮崎県のことは宮崎県民が決めるべきことゆえ、これ以上のコメントは控えさせていただく。 twitter.com/izumi_akashi/s…
1481
地元紙『神戸新聞」以外の「朝日新聞」「毎日新聞」「読売新聞」「産経新聞」でも、明石市議選への5人擁立を報じていただいている。「神戸新聞」のように5名の名前までは掲載いただけていないが、それでも新たな動きを報じていただけるのはありがたい。1月には6人目以降を発表の予定。乞うご期待! twitter.com/izumi_akashi/s…
1482
1483
『子ども医療費の無料化』については、全国市長会(全国すべての市長・区長で構成)としても何年も前から一貫して国に要望を上げ続けているが、神戸市長は無料化に反対を続けている。ならば、最初の選挙のときの公約の『子ども医療費の無料化』はいったい何だったんだろう・・・ twitter.com/izumi_akashi/s…
1484
1485
前回のSPA!の記事はネットで今も読むことができる。かつては雑誌を買わないと読めなかったものだが、今は早い段階でネットで読めるようになっているし、時間が経った後でも読み返すこともできる。便利な時代になったものだ。まだの方、また、あらためての方も、是非! nikkan-spa.jp/1825852
1486
今日の午前中は『週刊SPA!』の取材だった。前回のインタビューも好評だったとのことで、今回は対談形式。取材の後、明石駅周辺も案内させていただいた。明石焼をご一緒にと思ったが、どの店も満席かつ順番待ち状況ゆえ断念。年末ということも加わって、明石の街はとても賑わっている。嬉しい・・・ twitter.com/izumi_akashi/s…
1487
お気をつけください。ツイッターの匿名性を悪用し、次々とデマや誹謗中傷をあびせかけてきたりもしてきます。それをやむなくブロックすると、批判しただけでブロックされたなどという作り話を拡散したりもしますし、マスコミにそう書かせたりもします。くれぐれも無理をなさらないでくださいね。 twitter.com/sekaino_umicha…
1488
本日の午後は、明石駅前にてお騒がせ致しました。5名とも今日が初めての街頭演説でしたが、しっかりと決意表明や抱負を語っており、あらためて良い方が揃ったと喜んでいます。大勢の市民の皆さんから、あたたかい言葉をおかけいただき、本当にありがとうございました。引き続き宜しくお願い致します。 twitter.com/love_like_ue/s…
1489
昨日のMBS『よんチャンTV』の動画がYouTubeにアップされている。選挙や政局の質問が多かったが、私としては“子ども予算倍増の必要性”や“実現が本当は簡単であること”や“その効果”などについて、もう少し詳しく説明したかったとの思い。是非、また呼んでいただきたい。 youtu.be/BLDDHgM4qWQ
1490
5名のうち2名は女性で、2人ともが子育て中。1人は社会福祉士、もう1人は公認会計士。男性は3名で、福祉現場35年の介護福祉士もいれば、20代のフレスコボール日本代表もいる。また、高齢者や子ども食堂の支援を続ける元飲食店オーナーもいる。まずはこの5名。皆さん、よろしくお願い致します。 twitter.com/izumi_akashi/s…
1491
第一次発表の5名と一緒に、本日の午後、明石駅前にて『街頭演説会』を実施した。市民からは力強い応援の声を数多くいただいた。5名それぞれに魅力的で、5名ともが明石市政のこれからに必要な方々。皆さん、応援のほど、よろしくお願い致します。
#明石市民の会 youtube.com/watch?v=aAm6nb…
1492
世界の海ちゃんさん、ご無理なさらないでください。候補者公募を始めてから、いわゆる“アンチ”といわれる方々からの執拗なまでの粘着質的な攻撃が強まってきています。巻き込まれると大変ですので、少し距離を保たれた方が無難かと。確信的な“悪意”への対応は本当に大変です。 twitter.com/sekaino_umicha…
1493
候補者公募の件をNHKもニュースで報じている。市議選に続き、市長選についても1月から公募を始める。対立陣営でも様々な動きが始まっている。「公共事業を増やそう」が対立陣営の合言葉とのこと。明石市を“古い利権政治”に戻させないため、負けるわけにはいかない。 www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/202…
1494
「明石市民への責任」を果たしたいとの思いが1番強い。ほとんどの明石市民は、今の路線の継続を望んでいると日々実感している。『やさしい明石をこれからも』との明石市民の声にしっかりと応えていきたい。
皆さん、応援、よろしくお願い致します。 news.yahoo.co.jp/articles/33bcc…
1495
11時からの記者会見に先立ち、『明石市民の会』のホームページを開設しました。新しい歴史、皆さん、ともにつくっていきましょう。よろしくお願い致します。
#明石市民の会 akashi-shimin.jp
1496
今日は12月24日(土)。
午前11時からの『記者会見』で5名をご紹介する。そして、それに引き続いて12時30分頃から明石駅前で『街頭演説会』を実施する。5名全員参加し、それぞれに決意表明や抱負を語る。ビラも配布するのでお受け取りいただきたい。夕方5時までの予定。皆さん、足をお運びください。 twitter.com/izumi_akashi/s…
1497
『明石市で実現できたことは、全国どこの自治体でも実現可能』とか『明石市は人口増で経済も好循環』と言い続けていると、他の自治体の知事や市長から、いきなり思わぬ批判をいただいたりもする。そのほとんどは事実誤認だが、喧嘩するのも大人気ない。政治家は結果がすべてだとだけ言わせていただく。 twitter.com/izumi_akashi/s…
1498
今日のMBSの『よんチャンTV』、もう少し“子ども施策”のことを説明したかったのだが、選挙関係の話が中心で、個人的にはかなり不満。スタジオを出るときに、思わず「また呼んでくださいね」って言ってしまった。子どもを本気で応援すれば経済も活性化するということも、お伝えしたかったのだが・・・ twitter.com/izumi_akashi/s…
1499
1月31日に発売予定のライツ社『社会の変え方』に続いて、その翌日の2月1日、KADOKAWAからも対談本が出版される。『少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか?』、本日Amazonにて予約スタート。
#少子化対策したら人も街も幸せになったって本当ですか? amazon.co.jp/%E5%B0%91%E5%A…
1500
「明石市を見てください、兵庫県の」と宮崎県知事選の東国原候補が演説をしておられる。最近では全国各地の首長選挙で、明石市の子育て支援策が取り上げられるようになってきた。子育て支援は“福祉施策“のみならず“地域経済活性化策”でもある。明石市の施策は著作権フリー。
全国でご活用ください。 twitter.com/izumi_akashi/s…