976
第4回みんなが選んだ『明石のたからもの』の結果発表。第1位は『明石焼(玉子焼)』で3連覇だが(第1回の第1位は『天文科学館』)、第2位の『子育てしやすい街』が急上昇してきており、次回あたりには追い抜いて第1位になりそうな勢い。明石は“タコ”と“子ども”が元気な街だ。 youtube.com/watch?v=bIbuLZ…
977
突然だが、『夕焼けパンダ』を是非ともご覧いただきたい。動画の10秒過ぎにいきなり出現する。感動ものだ。『夕焼けパンダ』に会える可能性があるのは、1年にわずか2日だけ。そして今日は、まさにその日。今から心待ちにしている。
#夕焼けパンダ #天文科学館 youtube.com/watch?v=Jpm6Iz…
978
『兵庫、落ち込み目立つ』との見出し。「関西6府県の出生数」はいずれもマイナスだが、その中でもとりわけマイナスなのが「兵庫県」(マイナス6.0%)。この点、「大阪府」はマイナス4.3%で関西6府県の中では落ち込みが1番少ない。兵庫県でも、せめて大阪府程度の子育て支援を期待しているのだが・・・ twitter.com/izumi_akashi/s…
979
『明石市の出生率は1.65』で「全国平均の1.30」を上回っているものの、「希望出生率の1.80」にさえ届いておらず、胸を張れる状況ではない。国も“過去最少”、兵庫県も“過去最少”なのに、ともに“やる気”は感じられない。マスコミも相変わらず甘い論調。私たちの社会は、本当に危機的な状況にあると思う。 twitter.com/izumi_akashi/s…
980
『出生数』が”過去最少”で「危機的状況であると認識」と岸田総理。それに対し国民は、少子化対策への総理の『やる気』が“過去最少”で「危機的状況であると認識」。『検討』だけは”過去最多“なんだけど・・・
【速報】岸田総理「危機的状況であると認識」出生数過去最少で news.yahoo.co.jp/articles/f5960…
981
『倍増』が『2倍』じゃないなら、子どもたちは算数の計算に困ってしまうのではないだろうか。先生から「倍にしてください」と言われて、2倍にして答えたら、先生から「数字ありきじゃない」と怒られるようなものだ。岸田総理の世界では、2✖️2🟰2なのかな? news.yahoo.co.jp/articles/f9f7a…
982
『明石市長が皮肉』との見出しだが、別に”皮肉“のつもりはなく、”真面目“に日本の政治の『危機的な状況』と憂いているのだ。30年間、経済成長もせず、給料も上がらず、負担ばかり増え続けているのは、世界の中で日本ぐらいだ。この『危機的な状況』は”皮肉“では済まされない。 news.yahoo.co.jp/articles/34785…
983
『危機的な状況』なのは、まさに「日本の政治」そのもの。その背景にあるのは、総理官邸の方々の驚くべき“危機感の欠如”と“やる気の欠如”。
あなた方こそが『危機的な状況』のだ。
#去年の出生数が初の80万人割れで過去最少 磯崎副長官「危機的な状況であると認識」 news.yahoo.co.jp/articles/1fc71…
984
県議選への挑戦を決断した『橋本けいご、34歳、藤江在住』。明日(3月1日(水))の朝は、最寄駅の「JR西明石駅」(新幹線口)にて『明石市民の会』の仲間とともに街頭演説の予定。「明石市民のための県政改革」への思いを熱く訴えます。皆さん、応援のほど、よろしくお願い致します。 twitter.com/akashi_shimin/…
985
「明石市民のための県政改革」を掲げて、県議選への挑戦を決断したのは『橋本けいご、34歳、藤江在住』。慶應大学を卒業し、先月末まで公務員。明石市の無料化施策を兵庫県が実施すれば、明石市の負担が軽減され、明石市はさらなる無料化もできるようになる。皆さん、応援よろしくお願い致します。 twitter.com/hashimoto_akas…
986
3月末からは統一地方選が始まる。明石市の場合、前半戦が「県議選』で、3月31日(金)告示、4月9日(日)投開票。後半戦は『市長選』と『市議選』で、4月16日(日)告示、4月23日(日)投開票。ちなみに前回の県議選の開票結果は、下記のとおり。ご参考に。
#県議選開票結果 nhk.or.jp/senkyo/databas…
987
988
今日も『夕日』が綺麗だ。今日は『富士山』も見れて、『夕日』も見れて、ダブルでラッキー。生きているって、それだけで、ありがたいことだ。こんな綺麗な『夕日』を見ることだってできるんだから・・・。これからもガンバロー! エイエイオー! twitter.com/izumi_akashi/s…
989
自民党の明石市長選の候補が決まったとの情報が回ってきた。反対派の急先鋒で、明石市政へのネガティブ・キャンペーンを繰り返してきた人物とのこと。噂は聞いていたが、本当にその人物だとは驚いた。子育て中を売りにするとの噂も飛んできているが、明石市民は騙されたりはしないと思う。 twitter.com/izumi_akashi/s…
990
991
『”疑惑“の”でっち上げ“』について、ひとこと。何の不正も違法もないのに、勝手に”疑惑“なるものを”でっち上げて”拡散している方々がおられるが、モノには限度というものがある。これ以上の“でっち上げ”を続けるならば、それが市議会議員であったとしても、しっかりと法的責任は取っていただく予定だ。
992
『富士山』が綺麗に見える。それだけで、ささやかな『幸せ』を感じられる。新幹線の車窓からの3分間。ささやかなる『幸せ』の”お裾分け“、よろしければどうぞ。
993
杉尾ひでや参議院議員、先ほどは議員会館のお部屋でお時間をお取りいただき、「明石市の取り組み」や「国への要望」(養育費の立替制度の創設など)をお聞きいただき、ありがとうございました。明石市で実現できたことは、国でも実現可能です。参議院は“良識の府”。期待しています。 twitter.com/TeamSugioHidey…
994
995
『集団自決』の件が随分と話題になっているようなので、私としても、その真意を聞いてみたいとは思っている。優生保護法に苦しめられた歴史もあり、私のスタンスとしては、いかなる事情があれ、他者の命を軽んじるつもりはない。ただ、言葉じりだけを捉えて批判するつもりもない。 twitter.com/anniversaireee…
996
えっ、受付直後に「満員御礼」ということ? さすが成田悠輔さん、すごい人気ですねぇ。「青山ブックセンター本店」さん、当日も宜しくお願い致します。遠い昔、テレビ朝日のスタッフ時代(20代の頃)には「青山ブックセンター本店」を我が家の本棚のように使わせていただいていました。感慨深いです。 twitter.com/Aoyama_book/st…
997
明日の朝7時から8時まで「TOKYO MXテレビ」の『堀潤モーニングFLAG(#モニフラ)』に生出演する。『明石市の子育て政策』の特集とのこと。せっかくの機会なので、全国に訴えかけたい。「明石市で実現できたことは、全国どこでも実現可能」と。あっ、全国ネットじゃなかったっけ・・・。失礼しました。 twitter.com/morning_flag/s…
998
「時代は憲法の早期改正を求めている」と強調したとのことだが、国民が早期に求めているのは、むしろ”子育て支援“や”介護不安の解消“の方だと私は思っている。国民負担率47.5%にもかかわらず、国民に安心を提供できていない”国政の早期改革“が求められているようにも思う。 news.yahoo.co.jp/articles/7235e…
999
誤解なきように補足説明。対談をするからといって、対談相手の考え方を支持しているわけでも賛同しているわけでもない。昨年の夏頃から対談企画が何かときていたが、お互いの日程があわず、今回が初めての対談となる。何かと注目の方なので、一度話をしてみたいというのが正直なところ。ご理解のほど。 twitter.com/njMFfh7bhj3dxh…
1000
東京の「青山ブックセンター本店」での『トークイベント』が正式に決まった。かなり早い段階から企画されており、日程をあけていたところ、成田悠輔さんの方からも、3月11日(土)の午後2時からであればとの連絡があったとのこと。これまでにお会いしたことも話したこともなく、まさに初対面となる。 twitter.com/Aoyama_book/st…