中公新書(@chukoshinsho)さんの人気ツイート(いいね順)

76
4月の新刊、濱本真輔著『日本の国会議員』。一連の政治改革を経ても、国会議員の活動・役割は見えにくいままです。本書は、データに基づき、その実態を描く一冊。世襲や秘書出身者の増加、女性議員の少なさ、政治資金の出所、政策をめぐる曖昧な対立軸など、問題点と改革の方向性を示します。
77
20日発売予定の新刊見本が到着しました。佐橋亮著『米中対立』、山本健太郎著『政界再編』、千々和泰明著『戦争はいかに終結したか』、鈴木由美著『中先代の乱』の4冊です。書店店頭に並ぶ日まで、今しばらくお待ちください!
78
伊藤俊一著『荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで』の重版が決まりました。3刷です。日本史で避けては通れない「荘園」のハンディな入門書として、絶大な支持を得ている本書。本日、電子版も配信開始となりました。より広い読者の皆さんに届けば、嬉しいです。 twitter.com/chuko_denshi/s…
79
7月の新刊、鈴木由美著『中先代の乱 北条時行、鎌倉幕府再興の夢』。鎌倉幕府滅亡から2年後、北条高時の遺児・時行が信濃で挙兵。動揺する後醍醐天皇らを尻目に進撃を続け、鎌倉を陥落させました。この中先代の乱を契機に、日本史は南北朝時代へと動き出します――。合い言葉は「鎌倉を取り戻せ」です!
80
9月15日、『日本神判史』の著者・清水克行さんによるオンライン講座「『万人恐怖』の独裁者 足利義教の真実」が開催され、大好評を博しました。当日の配信内容は、YouTubeでご覧いただけます。理想を追い求めた“悲劇の将軍”、足利義教の真実の姿を探る90分です。ぜひ。 youtube.com/watch?v=tbaYb9…
81
本日の読売新聞朝刊に、黒川祐次著『物語 ウクライナの歴史 ヨーロッパ最後の大国』の広告が掲載されています。不撓不屈のウクライナ・アイデンティティはどのように育まれたのでしょうか。複雑な歴史的背景をわかりやすく綴った本書が、大きな反響を呼んでいます。
82
大阪大谷大学博物館で「椿井文書をめぐる人々――拡散する偽文書」展が開かれています。展示される史料はすべて初公開。会期は4/3~6/19(日曜・祝日は休館)、入館無料です。4/15には『椿井文書』の著者・馬部隆弘先生の講演も開催。ぜひご参加ください。 osaka-ohtani.ac.jp/facilities/mus…
83
7月12日(水)22時より放送の『#歴史探偵』は、「南北朝の若君たち 北条時行と北畠顕家」がテーマ。『#逃げ上手の若君』(集英社)ファンの方々も必見ですね! 『中先代の乱』の著者・鈴木由美さんもVTR出演します。ぜひご覧ください。 #逃げ若 nhk.jp/p/rekishi-tant…