本日の陽性疑い検査数1468件、陽性者数104名(濃厚接触26名、感染源不明78名)、陽性率7.1%でした。🟡大阪モデル→感染源不明の前週増加比2.55・数54.29人(2かつ10人以上)、7日計陽性者数574人(後半297人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率6.9%(黄信号後25日以内70%) pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
吉村洋文が大阪都の実現にトコトンこだわる訳(東洋経済オンライン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
小中高生の皆さんへ 匿名で私立中学2年の女子生徒さんから手紙を受けました。僕から皆さんへのメッセージです。
新型コロナと最前線で戦う医療従事者の皆様合計3616名に、助け合い基金から第一次贈呈をさせて頂きました。さらに、くら寿司さんはじめ多くに方にご寄付頂き、医療従事者に加え、現場で清掃、配膳、救急隊等、範囲を広げ二次贈呈が可能となりましたので、開始します。感謝↓ pref.osaka.lg.jp/attach/38333/0…
「多くに方に」→「多くの方に」 ちなみに助け合い基金は、2万3210件のご寄付申し込みを頂き、合計29億813万8769円と大きな基金になっています。一部の人による差別等が問題となっていますが、多くの方はコロナと向き合う医療従事者や関係者を応援されています。ご寄付頂いた皆様に感謝申し上げます。
本日の陽性疑い検査数1150件、陽性者数149名(濃厚接触39名、感染源不明91名、阪南大クラブ関連19名)、陽性率13%でした。🟡大阪モデル→感染源不明の前週増加比2.56・数62.29人(2かつ10人以上)、7日計陽性者数670人(後半374人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率6.4% pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
大阪モデル→🟡黄(警戒) 本日の検査数989件 陽性者数132名(内70歳代以上10人) 症状内訳(軽症113人、無症状18人) 陽性率13.3% 感染源不明者80人 感染源不明者の前週増加比2.44・平均数67.29人 重症病床使用率5.9% 軽症中等症病床使用率22.5% ホテル療養部屋数使用率29.6% pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
今後、陽性者数や陽性率、感染源不明者の数や増加率だけでなく、重症化や死亡率の高い高齢者の数、症状内訳、どの程度医療体制が逼迫しているかリスクが現時点で分かるように、コロナ対応の重症病床(ICU)、中等症軽症病床(一般病床)、軽症無症状ホテル療養(部屋利用数)の使用割合を発信していきます。 twitter.com/hiroyoshimura/…
より詳しい情報は毎日発表します大阪府HPをご参照下さい。明日、4連休最終日ですが、「3密で唾液が飛び交う環境を避ける」、「感染防止宣言ステッカーがない夜の街関連のお店の利用を避ける」、「高齢者や基礎疾患者(その家族)は感染リスクの高い環境を避ける」の3つをよろしくお願いします。
大阪モデル→🟡黄(警戒) 本日の検査数1083件 陽性者数141名(内70歳代以上6人) 症状内訳(軽症125人、無症状14人、調査中2人) 陽性率13.0% 感染源不明者87人 感染源不明者の前週増加比2.15、平均数71.14人 重症病床使用率5.9% 軽症中等症病床使用率23.6% ホテル療養使用率32.9% pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
「大阪コロナ重症センター」の建設手続きに着手する。現在、既存病院でコロナ重症患者を治療しているが、冬に備えて想定を超えた場合を想定し、まずハードを整備する。11月に第一期完成(30床)、翌年1月に第二期完成(20〜30床)を目指す。運営体制について具体的な詰めに入る。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200727-…
大阪モデル→🟡黄(警戒) 本日の検査数1331件 陽性者数87名(内70歳代以上4人) 症状内訳(軽症78人、無症状9人) 陽性率6.5% 感染源不明者57人 感染源不明者の前週増加比2.02、平均数73.71人 重症病床使用率5.9% 軽症中等症病床使用率24.1% ホテル療養部屋数使用率32.0% pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
大阪モデル→ 🟡黄(警戒) 本日の検査数2081件 陽性者数155人(内70歳代以上9人) 症状内訳(重症1、軽症・無症状154人) 陽性率7.4% 感染源不明者104人 感染源不明者の前週増加比1.99、平均数82.14人 重症病床使用率6.9% 軽症中等症病床使用率24.1% ホテル療養部屋数使用率32.7% pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
8月1日〜20日までの間、5人以上での飲み会、宴会の自粛をお願いします。府の調査では、多数者での飲み会や宴会で多く感染が発生しています。何故5人なのか絶対正解はないですが、感染傾向、クラスターの追いかけ等理由はあります。曖昧ではない、明確な基準が必要と判断しました。ご協力お願いします。 twitter.com/nhk_news/statu…
普段生活を共にしてる「家族は除く」と発表しました。ただ、普段、生活を共にしていない親族は、コロナの感染可能性でいえば友人やグループと一緒だと思いますので、お盆に集まるとしても、宴会でドンちゃんやるのではなく、食事には気をつけて頂ければと思います。 twitter.com/gogoichiro/sta…
本日7月29日(木)17時20分〜「報道ランナー 」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ktv.jp/news/
大阪モデル→ 🟡黄(警戒) 本日の検査数2074件 陽性者数221人(内70歳代以上22人) 症状内訳(重症3、軽症・無症状214人) 陽性率10.7% 感染源不明者163人 感染源不明者の前週増加比1.99、平均数93.86人 重症病床使用率8.5% 軽症中等症病床使用率24.2% ホテル療養使用率31.6% pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
大阪モデル→ 🟡黄(警戒) 本日の検査数2053件 陽性者数190人(内70歳代以上6人) 症状内訳(重症1、軽症・無症状187人) 陽性率9.3% 感染源不明者135人 感染源不明者の前週増加比1.89、平均数101.00人 重症病床使用率9.6% 軽症中等症病床使用率22.9% ホテル療養使用率23.9% pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
本日の陽性者は190人、昨日は221人。内訳の傾向は変わらず、20代が50%弱、30代以下が中心です。夜の街で若者中心に広がっています。徐々に高齢者やハイリスクの方にも広がります。「5人以上の宴会、飲み会、コンパ」は自粛して下さい。また「感染症対策宣言ステッカーがない店」の利用は控えて下さい。
大阪モデル→ 🟡黄(警戒) 本日の検査数2305件 陽性者数216人(内70歳代以上18人) 症状内訳(重症1、軽症・無症状211人) 陽性率9.4% 感染源不明者146人 感染源不明者の前週増加比1.79、平均数109.43人 重症病床使用率10.1% 軽症中等症病床使用率25.7% ホテル療養使用率28.4% pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
ミナミは大阪の中心地で賑わいの重要地域。飲食店の皆さんが頑張ってるのも知っている。それだけに線を引いての休業、時短の要請は本意ではないですが、大阪の夜街関連の陽性者の内、約7割弱が発生してる事実もあり、なんとか抑えないといけない。ご協力をお願いします。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200731-…
本日8月1日(土)21時10分〜「サタデーステーション」に出演します。是非、ご視聴下さい。 twitter.com/Station_sat/st…
本日の検査数2283件 陽性者数195人(内70歳代以上14人) 症状内訳(重症0、軽症・無症状191人) 陽性率8.5% 感染源不明者137人 感染源不明者の前週増加比1.78、平均数117.57人 重症病床使用率10.6% 軽症中等症病床使用率26.9% ホテル療養使用率31.0% 大阪モデル→ 🟡黄(警戒) pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
本日の検査数1548件 陽性者数194人(内70歳代以上20人) 症状内訳(重症2、軽症・無症状188人) 陽性率12.5% 感染源不明者141人 感染源不明者の前週増加比1.79、平均数125.29人 重症病床使用率12.2% 軽症中等症病床使用率31.9% ホテル療養使用率34.1% 大阪モデル→ 🟡黄(警戒) pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
本日8月3日(月)17時〜「かんさい情報ネットten. 」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/ten/