701
新しい大阪モデルの数値基準、それに伴う基本的な対応方針を決定しました。黄信号、赤信号をつける基準とその際の具体的な対応。コロナの「感染拡大の波」を完璧に捕らえることは難しいですが、明確な数値基準、見える化は今後も追求します。ウイルスとの共存を目指します。 pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku…
702
本日の陽性疑い検査数563件、陽性者数は11名(濃厚接触者2名、感染源不明9名)。
🟢大阪モデル→7日間平均感染源不明の前週増加比6.6・数4.71人(2かつ10人以上)、7日間合計新規陽性者数48人(後半29人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率1.6%(黄信号後25日以内70%)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
703
大阪知事 オンライン授業を視察
→完璧な形ではないが、6月末までに全160の府立高校、支援学校でオンライン授業が実現できるよう体制を整備した。今日視察した学校では、双方向の面談や質問、配信授業やホームルーム等々で活用。コロナ第二波が来ても教育活動ができる環境を。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
704
明日7月4日(土)9時25分〜「あさパラ!」に録画出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/asapara/
705
本日の陽性疑い検査数464件、陽性者数17名(濃厚接触5名、他1名、感染源不明11名)。
🟢大阪モデル→7日平均感染源不明前週増加の比10.75・数6.14人(2かつ10人以上)、7日合計新規陽性者数63人(後半36人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率1.6%(黄信号後25日以内70%)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
706
コロナ対策で入場予約制での開始だが、安藤忠雄先生の設計、寄付の子供の図書館「本の森」が中之島にオープン。運営費も含めて全て寄付。ご寄付頂いた皆様に感謝します。面前の道路も閉鎖し、広場に。中央公会堂の目の前。大阪の未来を担う子供達へ。一度、訪れてみて下さい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200705-…
707
本日の陽性疑い検査数274件、陽性者数6名(濃厚接触1名、感染源不明5名)、陽性率2.2%でした。
🟢大阪モデル→感染源不明の前週増加比4.78、数6.14人(2かつ10人以上)、7日合計新規陽性者数64人(後半34人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率1.6%(黄信号後25日以内に70%)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
708
小野さんお疲れ様でした。小野さんに投票頂いた都民の皆様、応援頂いた全ての皆様、ありがとうございました。選挙結果は完敗ですが、出口調査で野党間に割って入ったのは大きな成果だと思います。また、コロナの中、党副代表として一度も東京に応援に行けず申し訳ありません。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
709
本日の陽性疑い検査数261件、陽性者数8名(濃厚接触4名、感染源不明4名)、陽性率3.1%でした。
🟢大阪モデル→感染源不明の前週増加比3.00・数6.00人(2かつ10人以上)、7日合計新規陽性者数65人(後半31人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率1.6%(黄信号後25日以内に70%)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
710
科学技術担当大臣が大阪の「スタートアップ企業」支援する拠点訪問 吉村知事らと意見交換(ABCニュース)
→京阪神の共同申請で、政府のスタートアップ拠点都市(エリア)の認定を目指す。「やってみなはれ」が大阪の精神。起業家が、より起業しやすい土壌を作っていく。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200706-…
711
九州大雨災害によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り致しますと共に被災者の皆様にお見舞い申し上げます。本日、府から熊本県へ5隊のDMAT隊(災害派遣医療チーム)を派遣します。現地での医療支援活動を行います。大雨は続いてます。現地の行政情報にご留意頂き、命を守る行動をとって下さい。
712
本日の陽性疑い検査数646件、陽性者数12名(濃厚接触3名、感染源不明9名)、陽性率1.9%でした。
🟢大阪モデル→感染源不明の前週増加比3.06・数7.00人(2かつ10人以上)、7日合計新規陽性者数72人(後半26人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率1.6%(黄信号後25日以内70%)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
713
本日の陽性疑い検査数745件、陽性者数10名(濃厚接触6名、感染源不明4名)、陽性率1.3%でした。
🟢大阪モデル→感染源不明の前週増加比2.40・数6.86人(2かつ10人以上)、7日合計新規陽性者数72人(後半30人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率1.6%(黄信号後25日以内70%)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
714
本日7月9日(木)17時10分〜「ミント!」に出演します。是非、ご視聴下さい。 mbs.jp/mint/
715
槙尾川ダムの中止に伴う河川改修による治水工事は、困難の連続だったと聞いたが、現在はダムと同機能の改修が完成。続行が決まった安威川ダムは、昨年の夏に僕も現地を視察、課題確認し、令和5年度に完成予定で進めている。政治家は評論家、思想家と違って、現実を動かし問題を解決しないといけない。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
716
本日の陽性疑い検査数735件、陽性者数30名(濃厚接触10名、感染源不明20名)、陽性率4.1%でした。
🟢大阪モデル→感染源不明の前週増加比2.48・数8.86人(2かつ10人以上)、7日計新規陽性者数94人(後半52人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率1.6%(黄信号後25日以内70%)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
717
吉村知事 法改正含めて営業停止処分も…感染拡大防止義務を履行しない夜の街に(デイリースポーツ) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200709-…
718
東京と大阪では感染者数はかなり違いますが、感染者の傾向はかなり共通しています。18歳以上30代以下で全体の約80%を占めます。20代だけで50%以上。場所は夜の街関連。ここから高齢者年代に広がると危険です。20代を中心とした皆様のお一人お一人の行動が市中感染を抑えます。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200709-…
719
7月12日、今週の日曜日が、羽曳野市長選挙の投票日です。現職市長に挑戦する厳しい選挙。羽曳野市民の皆様、僕と同期でもあり、維新の会の府議会議員として9年間頑張ってきた「やまのは」候補を、府議会補欠選挙には「にしもと」候補をよろしくお願い致します。 twitter.com/yamanohahajime…
721
「夜の街」と一括りにすべきでない。対策をとり協力的な事業者も多い。ウイルスは見えないので、どこで感染が生じてもおかしくない。感染の結果責任は誰も負わない。しかし、感染の震源地がほぼ見えているなら、感染拡大防止に協力すべき法的義務はあってもよいのでないか。 news.yahoo.co.jp/articles/585ff…
722
本日の陽性疑い検査数637件、陽性者数22名(濃厚接触9名、感染源不明13名)、陽性率3.5%でした。
🟢大阪モデル→感染源不明の前週増加比2.00・数9.43人(2かつ10人以上)、7日計新規陽性者数105人(後半62人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率1.6%(黄信号後25日以内70%)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
723
本日7月11日(土)21時〜「NewsBAR橋下」に出演します(収録)。是非、ご視聴下さい。
〉NewsBAR橋下 ゲスト:吉村洋文(大阪府知事) @ABEMA で7月11日 21:00から放送 gxyt4.app.goo.gl/SB35E
724
本日の陽性疑い検査数747件、陽性者数28名(濃厚接触6名、感染源不明22名)、陽性率3.7%でした。
🟢大阪モデル→感染源不明の前週増加比1.79・数11.00人(2かつ10人以上)、7日計新規陽性者数116人(後半80人)(120人以上後半3日半数以上)、重症病床使用率1.6%(黄信号後25日以内70%)
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
725
本日この後、大阪モデルで、「黄色信号」を灯します。大阪モデルで事前に定めた数値基準で、感染拡大の兆候、「警戒」を示す黄色信号の数値基準に達した為です。具体的な対策や呼びかけ等は、事前に定めた行動計画と、本日この後実施します府の対策本部会議で決定します。その上で皆様にご報告します。