おはようございます。 立憲民主党は侮辱罪の厳罰化に反対し、論戦を挑み、政府から「現行犯逮捕は想定しない」との答弁を得ました。 圧倒的に与党多数の国会ですが、立憲民主党は、国民の自由のために働き続けます。 tokyo-np.co.jp/article/177184…
茂木幹事長には、正しい情報が集まらないのでしょうか…。 立憲と台湾は基本的に同じゼロコロナ政策。よってオミクロン株の国内流入以降は変更しています。 なので中国や北朝鮮とは全く違うのですが。自民党幹事長の情報収集力が心配です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
「対案も出さずに」と立憲を批判する方々には、事実を知っていただきたい。 立憲民主党は、対案や修正案を出している党です。 子ども家庭庁や経済安保の論点でも、経済対策でも。 そして入管難民法改正案の対案を参院に提出しました。 jiji.com/jc/article?k=2… jiji.com/sp/article?k=2…
立憲民主党は政権を目指す党です。 当然、国民と国家を守り、日本の未来を拓くことに強い責任を持ち、経済産業や防衛政策を構築してまいります。 泉健太代表「立民を政権党に」 kobe-np.co.jp/news/zenkoku/c…
山下八洲夫氏の行為は言語道断です。 本日、処分として党岐阜県連の役職解任、党員除籍を決定し、党として声明を発表いたしました。国民の皆様に深くお詫びいたします。cdp-japan.jp/news/20220509_… 現在捜査中のため全容は不明ですが、山下氏はすべての事実を明らかにし、全額を弁済すべきです。 twitter.com/izmkenta/statu…
党岐阜県連の山下常任顧問が、新幹線のグリーン券を詐取し、詐欺・有印私文書偽造・同行使の疑いで逮捕されたとの報道がありました。 現在詳細は不明ですが、事実ならば決して許される行為ではありません。皆様に深くお詫び申し上げます。今後、事実関係を確認し、厳正に対処してまいります。
北海道で初の青空対話集会、予想を上回る方々、特に若い世代からの質問も多く、盛り上がりました。 有難うございました。
どんな理由でも、誰に対しても暴力行為は許されません。大きな怪我がなかったのがせめてもの救いです。本当に無事で良かった。 twitter.com/fuku_tetsu/sta…
自民党の言う『反撃能力』の対象に含めた『指揮統制機能等』とは何か? 軍以外の行政機関、政府中枢を含むか否か、自民側の具体の内容を明示してもらいたい。 与党内でも当然『違憲の可能性』は指摘されているはず。 「反撃能力」与党評価 野党は違憲の可能性指摘 jiji.com/jc/article?k=2…
現在の物価高に賃上げが追いつかず、生活費を圧迫しています。購買意欲を示す『消費者態度指数』も3ヶ月連続下落している。 政府は時限的な消費税率の5%への引き下げを。 消費者物価指数、7カ月連続上昇 電気・ガス代、牛肉・タマネギ…値上がり asahi.com/articles/DA3S1…
与党協議に3週間もかけ、その間にも円安と物価高は進行。 そしてようやく出てきた『緊急』対策は、立憲民主党が4月8日に提案した経済対策の10分の1の規模。 これでは円安と物価高に対応できない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
今日の自公党首会談でも、緊急経済対策は決まらず…。 円安と物価高が日々進行しているのに。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
今日は千葉県へ。 立憲民主党が推進する洋上風力発電の重要拠点が銚子市。 国の電源立地地域対策交付金も原発は対象だが、風力発電は対象外。 これも自治体の悩みの一つです。立憲民主党はこうした課題解決にも取り組みます。
コロナ対策、円安、物価高への対応、失敗を反省すべきは政権与党の自民党の方だ。 立憲民主党が、事業復活支援金の増額、水田活用交付金の継続など建設的な提案を数多くしていることも知らないとは…。 「立民・泉代表は批判の前に反省を」 自民・茂木幹事長: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
宮城県の皆様、 夏の参院選宮城県選挙区に、看護師で県議の #小畑きみこ さんが出馬表明。 16歳を先頭に8人の子の母親でもあります。安住淳代議士いわく「医療の厳しい環境にも知見がある、現役バリバリのビッグ・マミー」です。 sankei.com/article/202204…
円安が125円の『黒田ライン』超え。アベノミクスの超低金利政策を政府・日銀はこれからも続けるのか? これを見直さねば輸入物価、消費者物価はさらに上がり、国民生活は苦しくなります。 外国為替市場 1ドル=126円突破 約20年ぶり news.yahoo.co.jp/articles/5de15…
岸田政権は『聞く力』ではなく『聞くだけ』なのか。協議を長引かせておいて、これはない。 トリガー凍結解除じゃなく、補助金対応ならば、財源は5000億円の予備費しかなく、ガソリン値下げは短期しか続かない。 やはり立憲民主党が提案する補正予算を組まないと。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
記事によると、志位委員長は個別自衛権を認めている。 その意味では、共産党は『自衛隊自体は合憲』と、明言してよいのではないか。 『この法制は違憲だ』『この兵器は違憲だ』など、それぞれへの見解はあったとしても、隊の存在自体は合憲である。と言える気がします。 yomiuri.co.jp/politics/20220…
「日本行き」叶わなかった人たちも…。(テレビ朝日系) 外務省に聞くと、 『ポーランドにいて自力で渡航手段の確保が困難な方々』 を対象にしたとのこと。 融通の効かない政府専用機となったのは非常に残念。邦人帰国も含め、再度のポーランド便運航を求めます。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
凄惨な光景に心がえぐられます。民間人虐殺は戦時国際法に明確に背く行為であり、強く非難します。 この地で何が行われたのか、国際機関による調査も行われるべきです。 キーウ近郊 民間人ら410人の遺体 approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…
牛乳を飲んで欲しい! との酪農家の声。 学校の休みで給食の牛乳の消費量が急減しても、乳は毎日搾らねばならず、余れば廃棄に。牛乳を飲もう使おう。
河野さん、読みました。 了解です。 林外務大臣が一時帰国せずに欧州外交で力を発揮できるよう、立憲民主党も国会対応に協力します。 twitter.com/konotarogomame…
中小零細事業者の皆様、 皆様に多大な事務負担が生じ、経営の打撃となる消費税のがインボイス制度。 来年10月〜実施予定ですが、立憲民主党は、このインボイス制度を廃止すべきだと法案を国会に提出しました。 #インボイス制度反対 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
18、19歳の皆さん、 ぜひ読んでください。 今年4月から成人年齢が引き下げになると…。 yomiuri.co.jp/national/20220…
「戦争避難民はウクライナだけでなく、シリアやアフガニスタンなどにも」との声を受け止め、立憲民主党は法案を提出しました。 受け入れ対象を広げ、在留期間の延長、就労も認めます。www3.nhk.or.jp/news/html/2022…