601
#入管法は野党案が世界基準
下記リンクが立憲民主党案。
cdp-japan.jp/news/20230509_…
国際機関から『国際人権基準を満たさない』と勧告を受ける入管行政を改革しよう!
#日本が目指すべきは共生
その通り。日本に暮らす外国人との共生施策の推進は、日本の活力を高めることにつながります。
602
というか、この記事が誤報です。テレビ朝日には、修正か撤回を求めさせていただきます。 twitter.com/japanesepatrio…
604
宮城の皆様、
小畑きみ子候補へのご投票をよろしくお願いいたします! twitter.com/obatakimiko_go…
605
立憲民主党の #りっけんチャンネル でも取り上げましたが、文化庁のこの方針を応援します。
文化芸術のフリーランスの方は、契約書なしで仕事に臨まねばならないことも多く、その結果、不利益を被ることも。弱い立場を守りたい。 yomiuri.co.jp/culture/202109…
606
幹事長の指摘は重要な示唆を含んでいます。現地情勢が急変する場合に、いかに『相手国の同意』を得て、待避の環境を迅速に整えるのか。
現地大使館や自衛隊の役割はやはり重要であり、他の主要国のように在留者を安全かつ早期に待避させられるよう、立憲民主党も検討いたします。 twitter.com/fuku_tetsu/sta…
607
裏返して投稿すると、
#立憲民主党 など野党は現在、政府に以下を提案し、その実現を求めています。
①飲食店以外の関連業者に支援金を!
②事業規模に応じた支援金を!
③罰則より十分な補償を!
④出入国の一時全面停止を!
https://t.co/xFeYhlDU9E
609
@kambara7 神原先生、
私への確認なく、歴史修正主義者、女性差別主義者、レイシストと批判しておられますが…💧。
この意見広告への私の名前掲載は、当時すでに当方から団体に抗議し、団体側も『手続きミスによるもの』として私の名を撤回しております。
適切なご対応を、お願いいたします。
610
立憲民主党からも求めていた『保育所・幼稚園・小学校などの休校で保護者が休業した際の助成金』が再開されます。
対象期間は8月1日~12月31日。
雇用主の同意があれば直接申請も可能です。
mhlw.go.jp/stf/newpage_20…
611
売上減に苦しむ事業者の皆様、
協力金以外にも、少額ですが政府の #月次支援金 制度があります。あらためてご確認ください。
更なる支援策を提案してまいります。 meti.go.jp/covid-19/getsu…
612
全国の飲食店バイト・パートの皆様、
全国の飲食店経営者の皆様、
時短要請による勤務時間の減少でも、#雇用調整助成金 の申請も、#休業支援金 の申請も可能です!ぜひ活用を。
mhlw.go.jp/stf/kyugyoshie…
#飲食店 #居酒屋 #バイト #パート #レストラン twitter.com/tokyonewsroom/…
613
特に持続化給付金、家賃支援給付金は2021年1月15日が申請期限です!お忘れなく。 twitter.com/CDP2017/status…
614
@sampei357951 それは2020年9月以降は、新党となっているために現執行部が把握できることに限界が生じるかもしれないからです。