526
岸田総理と黒田総裁は、いつまでアベノミクスを放置し、無策でいるのか?
アベノミクスからの脱却も、立憲民主党の訴える消費税引下げも必要です。
日本商工会議所や経済同友会のトップも、金融緩和一辺倒の政府日銀に疑問を呈しています。 nikkei.com/article/DGXZQO…
527
気を付けましょう。軽症は軽くない。中等症は多くの人にとって『人生で一番苦しい』。重症は『助からないかもしれない』。 twitter.com/kosuke_yasukaw…
528
感染が拡大するインドネシアからの日本国民の帰国を制限し、自国民より五輪関係者の入国を優先させる政府であってはならない。
この点、立憲民主党として、国土交通省に確認中です。news.yahoo.co.jp/articles/f1be2…
529
531
#立憲民主党 が #zeroコロナ 戦略で提案した「入国者を当面1日2,000人に限定」を、政府が採用へ。
ただ、我々はさらに「空港周辺の宿泊施設に10日間停留」「その間に3度の唾液PCR検査で陰性確認」を提案中。政府のような行動計画提出や自宅待機措置では不十分です。#ゼロコロナ #入国制限 twitter.com/SatoMasahisa/s…
532
533
534
旧統一教会の被害者救済。
国民生活センター法や消費者契約法改正だけでは不十分。
新法で、マインドコントロールの定義、契約の対象拡大、家族による被害回復、を可能にすることが被害者救済につながります。
この国会で結論を出すことが与野党に問われています。
youtu.be/ts1vRbivlxI
535
立憲民主党の国会質疑、ぜひご覧ください。
先日、議運質疑で自民党側に断られたパネルを、先ほど枝野代表が予算委で利用してくれました。
委員会ごとにルールが違うのは残念ですが…。
#立憲民主党 #国会中継 #予算委員会 twitter.com/CDP2017/status…
536
537
立憲民主党の政見放送日程が決まりました【拡散希望】。ぜひご覧ください。
◆NHK総合テレビ📺
6月28日(火)
午後11時17分目途~
7月 1日(金)
午前9時22分目途~
7月2日(土)
午前9時22分目途~
午後11時17分目途~
7月4日(月)
午後11時17分目途~
7月7日(木)
午前9時22分目途〜
#立憲民主党
538
540
立候補を発表して以降、嫌がらせや妨害を受けながらも懸命に活動する山口選挙区 #秋山けんじ さん。
「アベノミクスを提唱した元総理のお膝元が、どんどん衰退している。これはやはり政治の方向性が間違っている。
」 との語りには共感いただけるはずです。
cdp-japan.jp/news/20220610_… #立憲民主党
541
来週から、円安と物価高対策の補正予算審議。
立憲「迅速でない、規模が大きくない、中身がない、の3ない予算」。維新「小さすぎるし遅すぎる」。国民「規模として十分ではない」。共産「予備費の積み増しは財政民主主義の破壊」。
政府の予算案では不十分なのです。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
542
元2世信者の皆さんが会見で「私たち被害者は救済されない」と政府案について言及。
被害実態に合わない政府案では被害者を救えません。むしろ「統一教会救済法」になってしまう。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/211…
543
おはようございます。
7月1日から値上げされる主な品目はこちら。
原材料の価格の値上がりで、小売価格も値上げせざるを得ないのも当然。
こういう時こそ政権が、給付や減税で国民生活を支援すべきなのだが。
#物価高と戦う #立憲民主党 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
544
こんな参議院大分選挙区の「#吉田ただとも」さんには、#動物愛護 議員連盟で活躍してもらいましょう!
私は、今夜0:35に大分着予定。明朝は大分の「吉田ただとも」出陣式で挨拶します。
4/6の出陣式は朝8:45〜大分市大手公園。ぜひお越しください!#大分から政治の流れを変える
545
546
京都の皆様、
いつもお支えいただき有難うございます。私は24日午後に #福山哲郎 候補の応援で、右京・西京・乙訓・伏見に入ります。ご投票をよろしくお願いいたします。
#立憲民主党 #物価高と戦う #京都のことは京都で決めよう twitter.com/fuku_tetsu/sta…
547
泉健太議運質疑【概要⑥】
国葬経費は、2.5億が16億になった。まだ増えるのでは?国民生活も苦しいのに、どれだけ税金を使うのか?歴代の内閣・自民党合同葬では自民党が半額を負担した。今回は負担しないのか?→今回は全額国費で行う。い
548
549
政府内の甘い見通しが事態を悪化させている。
中等症はこれまで『要入院』と判断されてきたレベル。自宅療養による医療の空白を阻止せねば。診療体制の強化を求めます。
「自宅療養」政府方針、与党も自治体も批判 公明「中等症ケアを」(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/7a16b…
550
ジャニーズ問題。
ようやく政府による「対策会議」開催にまでたどり着きました。
立憲民主党が国会ヒアリングを開催した時には大きな批判も受けました。でも動きは広がり成果が出てきた。
性加害の抑止には、早期通報をさらに促す児童虐待防止法の改正が必要です。
nikkei.com/article/DGXZQO…